アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

13ミリの塩ビ管同士をソケットでつなぎたいと思います。
ソケットには内部中央にひとまわり細くなった部分(30ミリ弱)があり、そこまで挿入できるのか思っていたのですが、
接着剤を付ける前にソケットに仮に差し込んでみたら、15ミリくらいしか挿入できません。(バリをとって角も面取りしました)
用意した他のソケットやエルボも全て15ミリくらいしか入りません。

いかにもストッパーのように一回り狭くなった部分までが、規定の差込しろではないのでしょうか?
それとも接着剤の付けるとグイッとはまるのでしょうか?

まったくの素人です。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

ソケットの差し込み部はテーパになっていますので、接着剤を付けていない時にはあまり入りません。



ソケットとパイプに接着剤を塗布し、ギュッと差し込んで下さい。既定の差ししろ分入ります。差した後、反対側から見て下さい、入った状態が確認出来ます。
面取りは行っておられるようですが、面取りはしっかり行って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
しっかり差ししろ分入りました。反対側から見て完璧です。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/15 23:00

塩ビ管用接着剤は


塩ビを溶かす溶着材が入っているため
接着剤がついた面が溶けて柔らかくなります
次にその溶けた物と接着成分が結合して硬化します

塩ビ管用接着剤を使用して接着したなら
13ミリなら10秒から30秒ほど挿入したまま固定しておけば大丈夫です

水を通すのは仕様書では30分後となっています

接着する前にソケットの端から中央のパイプの止まる部分(中央にひとまわり細くなった部分)までの長さを測っておいて
次に接着するパイプの端からその長さ分をマジックなどで位置をわかるようにマーキングしてから
接着剤をソケット内部とパイプの位置をしたところまでまんべんなく塗って挿入する
その時、パイプのマーキング位置がソケットの端にあれば差し込み長さはOK

注意点は、接着するとき埃と水分をウエスで必ず拭き取ってから行うこと
特に水分があると接着剤がはじかれてしまって溶着出来なくなって漏水の原因になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました。

今日一日無駄にしましたので、教えていただいたことを参考に来週再チャレンジします。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/15 23:21

補足程度にですが、ただ糊をつけて差し込むという所ですが、ねじ込むように差し込んでみてください。

 糊のすべりで奥まで簡単に入りますよ。
面取りしてジョイント部分の内部の耳まで差し込むことにより、糊の接着面積が増します。 途中までしか差し込まれていない状態ではやはり抜ける心配が残る為プロは奥までしっかり差し込みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ねじ込むように差し込んでみたらけっこう楽にはいりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/15 23:10

接着剤を入れる方と、入る方両方にしっかり塗って、5秒ほど置き、思い切って強く押し込んでください。

30ミリ近くの止まる段差まで、はっきりした手ごたえがあるところまで挿入します。接着剤は塩ビ管の表面をわずかに溶かしますので、塗らなければ完全には入りきらないのです。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
教えていただいたとおり、はっきりした手ごたえのある所までしっかりはまりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/15 23:05

 接着受け口の奥の方はテーパーがついているため、やや内径が小さくなっていて、強めに押し込まないと入りません。

接着剤を付けずに挿入すると、抜けなくなる恐れがあるので、必ず接着剤を付けてから押し込んでください。
 φ13位だと手でも何とか入りますが、ある程度のサイズになると専用の器具を使わないと接合できません。そのため、専門の施工業者は専用のジャッキを持っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
教えていただいたとおり接着剤をつけてギュッと押し込んだらしっかりはまりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/15 23:03

ソケットの嵌合部はテーパーになってますので必ずしもドン付きまではまるとは限りません。


はまらなくても問題ないです。
そういうものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/15 22:55

接着剤をパイプとソケットの両方に塗りギュッと挿すとはまります。


接着剤をケチると入りません。
すぐ乾くので塗ったら早めに挿します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございました。
奥までしっかりハマりました。

お礼日時:2009/11/15 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!