アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このカテゴリーでいいかよく分からないのですが・・・。
私はかなり感情的なタイプです。
事あるごとに、感情に振りまわされている感があります。それが自覚できているだけマシなのかもしれませんが、気づいているけどコントロールできないというのはつらいものです。
些細なことでイライラしたり、根拠なく人を嫌ったり(というか、理由が「なんとなく」という、とても感覚的な、曖昧なものなのです)私ってメンドクサイ奴だなぁと思ってます。しかも、それがまた表面化しやすいのが困りもので・・・・。
そこで皆さんにお聞きしたいのは、そういう生まれ持った性質は、克服できるものなのかどうか、また、克服できるとしたら、具体的にどういう過程を経て克服したかという事です。
こういう人間の性質についての研究をされている方や、経験的に「わかる!」という方、、、、。
回答よろしくお願いします、

A 回答 (2件)

私は、どちらかというと感情的で、感情をあまり出さない人をみると、イライラし、毛嫌いしていました。

しかし、昔と違ってきて、だいぶ落ち着いてきました。私は、感情的な面をコントロールするのに、まず、できるだけいろいろなジャンルの本を読むことにしました。そうすることで、自分を一歩おいてみることができるようになった気がします。また、普段、カッとなるまえに相手はなぜそんなことをくちばしるのだろうとか、考えるようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。
自分から離れて自分を見るというのは、イメージは出来ますが難しいことですよね。いろいろなジャンルの本を読むというのは試す価値がありそうです。いつもとは違った世界から自分を投影できるということですね。
理系の人の文章でも読んでみることにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/05 12:45

参考までに


「克服できるものなのかどうか。」
ですね。
当然できますね。イライラするときは、深呼吸してちょっと時を止めてください。イライラの対象ではなく「私は何でイライラしているんだろう。少し考えます。何か気に障ることがあったのならメモしておくといいですね。」数秒のことですね。まずそれだけを毎回実行します。続けられますかね。メモした内容は暇なときに静かに読み返してくださいね。たいていが自身の問題に帰着します。それを直していけばいいんですね。たくさん理由はありますが、知識不足からくるもの、よく見られたいという欲からくるものなどに分類するといいですね。長年やっていますと心の動きを
ある程度管理することができるようになります。そうやってじゃじゃ馬のような心を管理していくんです。
ある程度管理できるようになるとイライラもなくなりますね。うまくいきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問をしておいて、忘れてしまっていました。
せっかく詳細なお答えを頂いていたのに、そのままにしておくなんて、無礼この上なしですね。
大変失礼いたしました。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2003/09/05 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!