
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
文鳥を飼育した経験がありますが、ご質問中、えさを食べないとか、体のあちこちを突っつきまわす原因は、新しい環境によるストレスも考えられますが、「口を開けたまま」の状態は「鼻詰まり」と思われます。
ヒナでは体力も十分ではないでしょうし、そのご様子だと一度、鳥医さんに行かれたほうがよいかと思われます。
診察料は、処置によっては無料にしてくれるお医者さんもいますし、薬が出れば数千円必要なところもあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/13 01:52
こんなに早く回答していただきありがとうございました!!はじめて文鳥を買ったものなので、経験者さんのアドバイスはとてもありがたいものです!!すぐにでも鳥医に見てもらってきます! もしかしたらこれからも何度かお世話になるかもしれないのでそのときはなにとぞよろしくお願いいたします!!ほんとうにありがとうござました。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
私はインコ飼いで文鳥は飼ったことがないのですが、
夜中に突然暴れる、や、頻繁にかゆがるというのは虫が付いている可能性が高いと思われます。(羽ダニなど)
どちらにしろ、買ってきた後は健康診断をしてもらうと安心なので、一度病院へ行くことをオススメします。
診察料は、レントゲンなどの特別な検査をしなければ、それ程高くはないと思いますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/13 01:44
こんなにはやく回答していただきありがとうござました!!なにぶんはじめて文鳥を買って心配ごとがおおかったのですがはやくによい回答が得られてすこしホッとしました!!明日にでも健康診断をしてもらいに行きます!!本当にありがとうござました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
文鳥が異常に食べるんです
-
5
白文鳥のくちばしが伸びるのは
-
6
文鳥のヒナの保温の仕方、カイ...
-
7
セキセイインコの爪切りで出血
-
8
文鳥の目が治りません
-
9
文鳥のヒナとの接し方について
-
10
文鳥が自分の抱卵中の卵を壊し...
-
11
文鳥のクチバシが白っぽくなっ...
-
12
白文鳥のひなの体重って?
-
13
文鳥の鳴き声が変なのです…
-
14
文鳥が狂暴なんです・・・
-
15
文鳥について
-
16
文鳥のくちばしが、変色してい...
-
17
文鳥について
-
18
文鳥が片目だけつぶってる…
-
19
色によろ文鳥の性格
-
20
文鳥の様子がおかしいんです・・・
おすすめ情報