
世間を騒がせている白装束集団ですけれど、この人達はこの後どうなるんですか?みなさんはどうなると思いますか?
テレビでは道路交通法で取り締まれとか言いますけど、一時的なものであって問題の解決とは程遠いですよね?
道路交通法で逮捕しても釈放されたらまた同じことをやりはじめる可能性が十分にありますよね?
思うんですけど、白装束問題を根本的に解決するには代表をはじめとする会員が考えを改めるか、会員全員が日本からいなくなるしかないと思うんですけど、どちらも無理だと思うんです。いきなりキリスト教からイスラム教に改宗しろって言われても無理ですよね?日本からいなくなってもらうにしても現実的に無理じゃないですか。
この問題の終着点、落としどころが一向にみえてこないこの事件をマスコミが報道する意義というのはなんなんでしょう?解決しないことが始めからわかっている問題に対して一生懸命報道する意義はなんなんですか?
不謹慎ですけど、報道側もこの事件の行く末に頭を悩ませていて、いっそのこと団体に大きな事件でも起こしてくれと考えている…ってことはないんでしょうか。正義のために行っていると思っている報道が、逆に団体の危険性を高めてしまっているということはないんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
私は7年位かそれよりもっと昔、地元で白装束の車を見ました。当時はオウム真理教で騒がれていたあとでしたのでとても恐れました。恐らく私の住む町を通りかかっただけだとは思いますが当時からその車は車体にシールを張っていました。何故今ごろ?本当に不思議です。警察の方もオウム真理教のサリン事件や世界的に多発しているテロなんかに備えての行動なんだと思いますが、なんで当時の時点で食い止めてくれなかったのでしょうか。
白装束を身にまとっているから気持ち悪いという言葉をよく耳にします。確かに実際みて、気持ちいいものではありません。普通とかけ離れているから無気味だと思われるのが当然なのかもしれないですが、なぜ日本からいなくなるしかないのでしょうか。恐らくこの団体と話をつけるにはこちらの考えとは違うので時間がかかると思います。でも、国外に出してもいいものなのでしょうか?彼らは日本国籍を持つ方たちであるだろうし、外国に追い出してしまえば問題は解決するのでしょうか。
マスコミたちは恐らく正義の為に報道をしているわけではなく、こちらに知る権利があるから報道しているのだと私は思いましたが違うでしょうか?
私たちがこの団体を理解するのは難しいです。団体の方がこちらの方を向いてくれるといいのですが。白装束集団は自分たちの実験が正しいと思っているみたいですね。しかし、やはりこちら側の研究のほうが進んでいるからこちらはどうしても受け入れることが出来ないんですね。白の服を着たり、すべてを白で覆ってしまったらスカラー波から身を守れるなんて事はありえない話です。私は最初あのでんでんむしのようなシールに驚きました。なんて気持ち悪い車…何かの宣伝なのだろうか。または何かの変な研究車
?この件に対してはもっと知るべきことが隠されているでしょう。

No.2
- 回答日時:
おそらく代表が死ねば終りだとおもいます。
70近いのだから先はそんなに長くないと思います。
>この問題の終着点、落としどころが一向にみえてこないこの事件をマスコミが報道する意義というのはなんなんでしょう?解決しないことが始めからわかっている問題に対して一生懸命報道する意義はなんなんですか?
報道する意義は視聴率が稼げるからかもしれません。すぐに解決してしまうのも、それはそれで困るのでしょう。
それに解決しないことが始めからわかっている問題は他にもありますが、報道されています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
どうして犯罪者は有名大を出て...
-
5
東京のマスコミは大阪をどうし...
-
6
報道の問題点について
-
7
歌舞伎の何がそんなに偉いのか...
-
8
殺された長男の英一郎さん(4...
-
9
報道ステーションの後藤謙次が...
-
10
連日、韓国の沈没事故を報道す...
-
11
日本はスポーツ大国?
-
12
TBSなどの放送メディアの社員、...
-
13
2020年東京五輪の報道、耳障り...
-
14
ニュース報道前の事前連絡
-
15
レコード大賞今年はありますか...
-
16
社団法人、財団法人の違いとは?
-
17
秋葉原通り魔殺人事件で、B型...
-
18
別府島原大震災! 消費増税な...
-
19
近頃、マスメディアの問題点と...
-
20
真実の報道とは?