プロが教えるわが家の防犯対策術!

小さな家族企業ですが、過日、社長(父親)が死去致しまして、
取引先に出す年賀状で迷っております。

法人には喪中がないので、普通に年賀状は出すもの。

というケースと、

父親が前社長でその子供が引き継いだ場合は年賀欠礼状を出すべき。

など色んな意見があります。

実際はどのようにしたらよろしいのでしょうか?

どうぞ、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

会社宛に社名を入れて喪中はがきが来ますね。


私なら出します。
社長含め社員に不幸があっても会社として新年の挨拶は必要だと思います。
挨拶に来たい人もいるかもしれません。
喪中はがきは、年賀状だけを止めるのではなく、新年の挨拶をしませんということでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

先日も会社宛に会社から年賀欠礼状が届き、
年末年始の挨拶を控えると書いてあり、
益々困惑しておりましたが、
そうですよね、新年の挨拶は必要ですよね。

スッキリ致しました。

お礼日時:2009/11/20 09:18

すいません1です。


私なら出しますは

私なら年賀状を出しますということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ有難うございました。

大丈夫です、ちゃんと理解致しました。

お礼日時:2009/11/20 09:20

会社名で忌中ハガキとか、喪中のお知らせはいたしません。


通常の年賀状を出します。会社は法人で公人だからです。

私人としては、12月上旬中には先方様に届くように、喪中ハガキを出し、年賀は欠礼するとお伝えください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

やはりそうなのですね。

私人についてのアドバイスも有難うございました。

お礼日時:2009/11/20 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!