
いつもお世話様です。
2つ知りたいことあります。今回友達のバンドのHPを
作成したいのですが、なにせ不得意分野につき今段階で
悩んでいます。
以前HPビルダー4の時に既に挫折してしまって、(最初の
取り掛かりが面倒になり挫折)からHP作成から遠ざかって
しまいました。
既存の無料HPがあると知り、それを使ったほうが簡単
らしいそうなんですけど、バンドの人はなるべく
オリジナリティーをだしたいとのことなので、
やっぱりHPビルダー7を買って頑張ったほうが
良いものができるのかなと思ってます。
*ちなみに、TOP・BBS・画像・SOUND・できれば動画まで
つけたいそうです。。。
それぞれ(ビルダーと既存のもの)のメリット・デメリッ
トを教えてください。
あと、夏くらいにPCを買い変える予定なんですけど、
新しいPCでもHP管理は継続してできるのでしょうか?
あと、今と同じメールアドレスは使えるのでしょうか?
質問が3つになってしまってすみません。
どうか宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
TOP・BBS・画像・SOUND・できれば動画
動画は作成可能(GIFアニメ)(フラッシュは不可)
SOUNDは作成可能
画像は作成可能
BBSは作成不可
ビルダーはホームページを作成するアプリケーションです。
したがって既存のページを変更するのに使用します。
新しいPCでもHP管理は継続してできるのでしょうか?
可能です。
あと、今と同じメールアドレスは使えるのでしょうか?
使えます。
参考URLのパソコンの所で調べてください。
参考URL:http://www.hillston.co.jp/
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
簡潔明瞭でとても助かりました。参考HP拝見させて
いただきました。私は勘違いをしていたのに気づいたと
同時にHPの中身を全く違う風に考えていました。
恥ずかしいけど、HPってWORDとかでキレイなファイルを
作ってそれがそのまんま転送して公開できるものだと
思ってました。
自信なくしました(笑)。理数系苦手です。
もう1つ甘えても宜しいでしょうか。
さらに2つの質問です。
1:バンドのメンバーの1人の自宅にあるパソコンを
使うつもりです。そうしたら管理もそのパソコンからで
ないとできないものですよね?以前はどこからでもUPでき
ると考えていましたが、どうやらそういうものでは
ないみたいですものね。
作成はその人のパソコンで行って、管理・変更は自宅の
パソコンでやったり、ライブ後などはバンドの人のパソ
コンでやりたいな、なんて思ってたんですが・・。
2:バンドの人のパソコンは未だダイヤル回線なんです。
(ちなみに私のもISDN回線です。)
HP公開というとこまでこぎつけたら、回線変更したほうが
いいですか?それともHP作成したり管理したりするだけ
ならダイヤル回線でも(時間が遅いだけとかで)問題は
ないでしょうか?
ご専門ということで質問攻めで恐縮です。
できたら再度教えてください。
No.2
- 回答日時:
以前は、MacでDreamweaver3.02Jを使い更新していました。
私は今、既存のHPを、Windows用HPビルダー7(勉強中)で更新しています。
確かに、HPビルダー7は難しいですね。
慣れないせいかもしれませんが、設定が色々あり、ついつい、Dreamweaver3.02Jと比較してしまい、Windows用DreamweaverMXに、買い換えようかと、本気で考えています。
>オリジナリティーをだしたいとのことなので、
多分に、無料HPの場合、強制的に広告が入るので、嫌なんでしょうね。
ただ、色々、凝り過ぎると、デザインや管理が大変ですよ。
PCやOSが変わっても、有料無料のHP管理やメールアドレスは、以前と同じく使えますよ。
ちなみに、自己満足で良いなら構わないのですが、広く多くの方達に見て欲しいのならば、ブラウザの違い(NNやIE等)やOSの違い(MacやWindowsなど)、接続方式の違い(ブロードバンドかダイヤルアップか)などにも、気を遣わなければなりません。
OSの違いで、表示されない物や、文字化けを起こしたりします。
せっかくページを、綺麗にデザインしたつもりが、OSの違いで、崩れてしまう事があります。
私のHPが、そうでした。
また画像やサウンド、動画などは、データの容量が大きく、ブロードバンドの方には早くダウンロードが出来ますが、ダイヤルアップにとっては、時間の掛かる(電話代の掛かる)、やっかいな物です。
ですから私は、自分のHPでは、ひとページ当たり、画像などを含めて、200KB以内に納めています。
色々、考えなくてはいけませんが、がんばってください。
ちなみに、画像加工ソフトは、Mac&Windowsとも、PhotoShopを使用しています。
ありがとうございます。
ほんとに・・・ここで質問して教えていただいて
新に自分の無知さが拡大しました(笑)。
ちょっと真面目に頑張ります。
ちょい!ってできると思っていたのは間違いでした(笑)。
200KB以内ですね。了解です。
まずは試しに1ページ作って見て。それから、
どんなHPしたいか?構想してある程度決めてから
取りかかるほうが賢明ですよね?
あー不安いっぱい。
でもやってみます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
jw-cadにBMP画像を貼り付けまし...
-
5
googleマップの航空写真が表示...
-
6
IEで画像が×印に・・・
-
7
画像が赤いバツ印に・・
-
8
googleマップの衛星写真
-
9
Skypeで相手の画像が見れない
-
10
サムネイルって何ですか?
-
11
画像サイトになぜ関係ない画像...
-
12
違法画像を見ることは、違法で...
-
13
サムネイルって何?
-
14
画像検索、イメージ検索に自分...
-
15
you tubeの曲をパソコンで聴く...
-
16
ホームページで映画を紹介する...
-
17
発表会の目録を作りたいのです...
-
18
ある有料サイトの画像をまとめ...
-
19
Googleのウェブ検索で画像のサ...
-
20
googleの画像検索の仕組み