プロが教えるわが家の防犯対策術!

ご教授ください。

父が近々自己破産手続きを行います。

そこで、親が自己破産した場合、子供への影響についてお伺いします。

他のサイト等で確認したところ、法的には連帯保証人になっていない限り、親の自己破産による影響はないと聞いております。

ただ、周りの方に聞くと、子供にも影響があり、今後大きくみて10年はローン(車ローンや住宅・教育ローン)を組むことが出来ない、クレジットカードも作ることが出来ないと聞きました。

どれが本当の情報なのか錯乱しております。

・本当に各種ローンを組むことが出来ないのか。
・まったく問題なくローンを組むことが出来るのか。
・ローンを組むことが出来るが、条件(多額の頭金を用意、保証人をたてる)が必須。

自分自身の将来について考えたところ不安な気持ちでいっぱいです。

実際にそういった経験がある方やノウハウをご存知な方、教えてください。

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

>別居であれば影響がないということでしょうか?


 ローン会社がどのようにして、ある破産者と貴方の間に親子関係があるかを知るか?という問題を考えてください。借金の申し込みの際、一々親の名前を書きますか?親の住所を書きますか?貴方の姓は日本では貴方のご一家にしか無い姓ですか?個人信用情報に親の名前など書いてありませんよ。住所が異なれば、同姓の人物なんて幾らでもいるんだから、親子関係を推定できないでしょ。保証人に立てるなら話しは別ですが。

 知りようがないんだから、影響しようがないでしょ。同居する親族が破産時の債権者に申し込むなら、社内資料で知り得るから影響する可能性があるということです。知った場合に影響するかどうかは貸し手の側の考え方によります。知った上で考慮する貸し手もあれば、無視する貸し手もいるでしょう。貴方の収入や職業、借入金額などで無視することにする貸し手もいるでしょう。それは貸り手の側ではわかりません。無視しなければいけないという日本国内統一の決まりもありません。

 貸すか貸さないかは貸し手が決めることです。その時にその貸し手の判断材料にしている項目総てなんて、貸し手の側からはわかりません。が、貸し手の知らないことは判断材料にしようがありません。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答を読ませていただき理解しました。
だいぶ気分がスッキリしました!

お礼日時:2009/11/25 23:20

原則としては関係なし。



 但し、破産時の債権者に破産者と同一住所&同一姓の人物が借入を申し込む場合、影響する可能性はあります。内部資料で自分の会社の債権を踏み倒した破産者の同居する親族とかなりの確率で推定出来るからです。周りの方の言うことは全く根拠がないわけではありません。

 親がやってきてお金を貸してくれと言われたので、貸したら踏み倒された。なんて奴だと思っていたら、今度は同居する子供がやってきて金を貸してくれと言いだした。その時貴方はどうします?貸しますか?と言う話し。

 ですが、貴方の親が破産者であることを知るのは、赤の他人に簡単にできることではありません(破産者全部のリストと照合し、その中の人物と親子関係があるか確認しなくてはいけませんから)。住所が異なるならもうわかりません。わからないんだから影響しようがありません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
現在は、親とは同居しておらず、私は別住所で一人暮らしをしています。
度重なる質問で恐縮ですが、別居であれば影響がないということでしょうか?
同居と別居だと、ローンの審査では大きく違いが出るのでしょうか?
もしよろしければ教えてください。

お礼日時:2009/11/22 22:57

信用情報に関しては、親兄弟や配偶者であろうと何の関係もありません。

ローン等を組む時は本人の信用情報や収入を調べて審査します。これで厳しい時は保証人を求められますが、その時に親を指定すればこの時初めて問題になるだけです。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
やはり本人の収入や状況によって審査されるのですね。
銀行員の方もそのようにおっしゃっておりました。
将来への不安が少し解消されました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/22 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!