
セコいとかじゃなくて気持ちの問題として質問します。
先日、三菱東京UFJ銀行の某支店窓口で僕的には大金の
現金1000万円を持って預金したのですが、何ひとつ景品を
(ポケットティッシュすら無し)貰えず、駐車券は要りますか?
だけだった。今は普通でしょうか?
統合のさらに統合前には利用していて、感じが悪かったから
地方銀行に1本化していたのですが、最近は改善されてるかなと
思って行ったのですが、とても寂しい気になりました。
で、教えて欲しいのは感じの良いところは何処でしょうか?
ってことです。要は景品そのものを期待してるのではなく、
大切なお客様という思いがあるなら自然と出してくれると
考えてるからです、古くて甘い考えかも知れませんが。
支店差もありますので社風(行風?)だけでもご存知の方が
いらっしゃいましたら、ご意見をお願いしたいです。
どこも同じなら仕方ありませんが、良いところがあれば
三菱東京UFJ銀行との取引は停止したいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の経験上で言えば地方銀行はサービス良いと思います。
定期貯金を300万程していたら後日、自宅に”貯金してくれて有難う”
見たいな内容の手紙が届いた事もあります。
それ以外ですとJAバンクも良いですよ、
先日、通りかかったら入り口に係員が立っていて
粗品の”マスク”貰えました。
その時も低姿勢で笑顔で”宜しくどうぞっ”って感じのオジサンでした。
ありがとうございました。
確かに地方銀行は良いですね、だからこれに慣れてたせいで
僕的には怖いくらいの大金だったにも関わらず質問内容の
出来事でしたから、カルチャーショックを受けました。
JAバンクですか、一度検討してみます!

No.7
- 回答日時:
質問者様のお気持ち、よく分かります!
私もずーっと地元の地方銀行や地元の信用金庫を利用してて、その後大都市に引越しをしました。
そこで旧UJFに貯金をしたのですが(定期を含む)、”えー、粗品これだけ????”
って田舎者の私はすごくショックでした。
その後100万円単位で何度か定期にしたのですが、私の感覚だと
地方銀行の10万円定期=都市部の銀行100万円定期
ぐらいの粗品・対応でした。
大手都市銀行でも地元はどこも対応が凄くよかったので地域性かな?
と感じていたのですが。
大手はに大手の良さがあるので(カードのセキリュティーが充実しているとか他サービス)、銀行選びは質問者様が何を求めるかによると思います。
社風とかはわかりませんが、体験談として参考までに★
ありがとうございます。
確かに地方銀行と比べて全てが上回ってる、もしくは同等と
思っていた、または期待していた方が間違っていたかも。
安定性やオークションなどで上手く利用するなど、ビジネス
ライクにクールに人情を度外視して大手と付き合っていきます。
その大手をどこにするか、またはどことどこにするかですね。
No.6
- 回答日時:
細かいところですが、「景品」ではなくて「粗品」です。
それはそれとして、大手都市銀行はどこもそんなものです。
何億円の預金ともなれば、応対は違うと思いますよ。
言い方は悪いですが、10,000,000円くらいの預金でも大事にされたいなら、
地元の信用金庫や信用組合や農協あたりが良いと思います。
ありがとうございます。
まず景品表示法(全国銀行公正取引協議会の見解もあり)が
あるように「景品」でも間違いないと思います。
確かにカチンとくる言い方をされましたが、その通りかも
しれません、ザコはザコらしくってことですね。
No.5
- 回答日時:
私も合併前の銀行が客への応対が悪かったので、
今でも三菱東京UFJ銀行は良い感触は持ってません。
旧銀行系列がまだまだ強く足の引っ張り合いをしてる感じ。
三井住友銀行は客への応対が良いので好きです。
支店にしてもダイレクト営業部にしても感じが良い。
合併してから時間も経ってますし、
合併時に客の利便性と応対を徹底的に見直してます。
ありがとうございます!
やはりそうですか。ちなみに1世代前で言うとUFJ銀行です。
その前は伏せますが、そのころから感じが悪かったです。
それでは危険を伴いますが、一度全額を引き出して三井住友銀行へ
持って行き、反応や違いを体験したいと思います。
No.4
- 回答日時:
預金て、定期預金ですか?
私も過去に1000万円以上の預金をいくつかの金融機関でしましたが、普通預金の時はもらったことありません。
定期預金なら、数十万円の定期でもポケットティッシュとかもらったことあります。
定期預金なのに、なんの景品も無いということであれば、他の金融機関の方がいいかもしれませんね。
逆に、普通預金ならどこに行っても景品でないと思うので、大金を持って歩くリスクとか、資金いどうのための振り込み手数料を考えたらそのままの方がいいかも。
普通預金で景品が無いのは、普通預金は預金してもすぐに引き出せるので、景品目当てに頻繁に出し入れされることを懸念しているのだと思います。
定期だと、一定期間出し入れできないから、そういうことされる心配はありませんものね。
ありがとうございます。
正確には12月になって定期預金にすることを約束した上で
一旦は普通預金です。(分け方とか期間を検討するため)
あえて書きませんでしたが、これからも当行よろしく!の
気持ちがあれば形に表して欲しかっただけです。
言うなれば挨拶代わりに、または気持ちとしてって感じでしょうか。
No.2
- 回答日時:
私は三菱東京UFJ銀行も三井住友銀行も利用しています(大阪の
支店)が、どちらも普通に気持ち良く対応してもらっています。
よってあくまで支店、もしくは受付担当の応対の違いだと
感じます。
>要は景品そのものを期待してるのではなく、
>大切なお客様という思いがあるなら自然と出してくれると
>考えてる
ここ、少しひっかかります。
大切なお客様という思いがある → 自然と景品を出してくれる
自然と景品を出してくれない → 大切なお客様という思いがない
ということになり景品そのもので思いを判断していることになります。
古くて甘い、とは思いませんが少し極端かな。という思いはします。
ありがとうございます。
しかし言葉による意思疎通はとても難しいと再認識しました。
言葉足らずだったのか?言いたいことが伝わらなかったようです、
すみませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
BIGの6億円当選時には連絡が...
-
5
昨日、銀行で投資信託の最新レ...
-
6
自分の口座にお金を振り込んで...
-
7
CDネット
-
8
本音が良くならないと 建前だけ...
-
9
大量の1円玉を金融機関に入金...
-
10
あおぞら 銀行 は 大丈夫でしょ...
-
11
大量の小銭を1000円札などに両...
-
12
クレジットカード作成時に銀行...
-
13
家族に財産額を教えたくないの...
-
14
定期預金を作るならどこが良い...
-
15
パソコンのリカバリ、初期化を...
-
16
「普通預金」と「当座預金」個...
-
17
郵貯 通帳・カード紛失・悪用...
-
18
1万円札が汚れました。使えま...
-
19
高額な現金を預かる場合、問題...
-
20
もし3億円の宝くじが当たったら...
おすすめ情報