
We ate watermelon for dessert.
Its taste was sweet.
この二つ文をwhoseを用いて一つの文にしなさいという問題で悩んでいます。
・We ate watermelon whose taste was sweet for dessert.
・We ate watermelon for dessert whose taste was sweet.
のどっちかだと思うのですがどちらが正しいのでしょうか?
for dessertのような修飾語句は先行詞と関係代名詞の間にもってくるのか、後ろにもってくるのかわかりません。
後ろにもってくるのが正しいような気がするのですが、関係詞節とまぎらわしいような気がします。
回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どちらも文法的に正しいです。
・We ate watermelon [whose taste was sweet] for dessert.
これを業界用語で「おいてけぼり構文」といいます。
・We ate watermelon for dessert [whose taste was sweet.]
これを業界用語で「ひきつれ構文」といいます。
北斗の拳の「バットの構文」と覚えましょう。
どちらも関係代名詞として成り立っています。採点する側の人間からすると両方○をつけてもいいと思います。関係詞はこのようにフレキシブルで一見混乱しそうですが、基本の文法さえ押さえていれば戸惑わずにできると思います。
ただ会話であまりこういう表現を使いません。
しかし、これは英語の論理を鍛えるのに最適なトレーニングなので
十分練習して体得してください。
No.2
- 回答日時:
We ate watermelon whose taste was sweet for dessert.
これはどう見ても英文の展開の仕方がおかしいと思います。
やはり、〔デザートとしてスイカを食べた〕ということは分離しない方が良いと思います。
We ate watermelon for dessert whose taste was sweet.
たしかにスイカが甘かったわけですが、
watermelon =dessert な訳ですから、甘かったものも同じになると思います。
しかし、これなんかもネイティブに言わせるとナンセンスな文ということになるかも知れません。
二つに分離してでも、whose など使うべき文でないような気がしますが、、、。
学校で出された問題ですか?
ふつうは
I ate watermelon for dessert and it tasted sweet.
あるいは
I ate sweet-tasting watermelon for dessert.
For dessert, I ate watermelon that tasted sweet.
などなど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 以下の例文のwh節は関係詞節ですか?それとも関係代名詞節ですか?
- 2 以下の例文のwh節は関係詞節ですか?それとも関係代名詞節ですか?
- 3 連鎖関係代名詞節とは関係代名詞が<SVO(=that節)><SVO₁O₂(=that節)>that節
- 4 ( )のうしろって不完全ですよね......? 前置詞+関係詞のうしろは 完全文だと教わりました。
- 5 関係詞節の中の関係代名詞の格
- 6 Kyoto is famous far its old temples. この its は何を指して
- 7 英語について、 Its my conclusion. there is no panacea for
- 8 連鎖関係詞節において
- 9 連鎖関係詞節?
- 10 The world is losing its fish stocks. We can see th
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
なんでsayの後に人が来てるんで...
-
5
下記の、文頭が動詞の原形にな...
-
6
古今集 小野小町 思いつつ・...
-
7
倒置の理由
-
8
倒置の訳し方について
-
9
OVSという倒置文?
-
10
Ofが文頭にくる文章の訳し方が...
-
11
She is in Tokyo working. 彼女...
-
12
譲歩構文について
-
13
There is the ~ という文章が...
-
14
In spite of, Despite, though,...
-
15
as ~ as V Sになることありま...
-
16
連鎖関係代名詞節・・・?この...
-
17
間接疑問文内のthere is 構文に...
-
18
said the boy と the boy sai...
-
19
Not only can I tell. の文法
-
20
Whomが先頭では不正解なのですか?
おすすめ情報