プロが教えるわが家の防犯対策術!

 ImgBurnというフリーソフトでDVD-RにVIDEO_TSとAUDIO_TSを書き込みました。リージョンは、1,2,3,・・・と、すべて指定されて書き込まれました。
 ところで、日本で視聴する場合は、「2」だけを指定すべきで、逆にすべて(1,2,3,4・・・)を指定すると汎用性に問題が出る、ってなことを仄聞したことがあるのですが、本当でしょうか。
 それと、もしそうだとして、ImgBurnで「2」だけを指定する方法を教えていただけないでしょうか。

(蛇足)それにしても「大は小を兼ねない」なんて、不思議なカラクリですねぇ。

A 回答 (5件)

はじめまして。



>日本で視聴する場合は、「2」だけを指定すべきで、逆にすべて(1,2,3,4・・・)を指定すると汎用性に問題が出る、ってなことを仄聞したことがあるのですが、本当でしょうか。

概ねリージョンフリーでも構わないとは思いますが、実体験で2度不都合がありました。
1度目は知人が貸してくれたDVDを再生する時に「リージョンが違います」と表示されて、リージョン2のドライブをリージョンなしに変更しないと再生できなかった。でもってその後HDD・DVDレコーダーで録画したディスクは当然リージョンが違いますと表示されて再生不能。なので再度リージョン2に変更。これはパイオニア製ドライブ。
2度目は自分でコピー(1度目のPCとドライブで作成)してリージョンフリーにしたディスクを1度目とは別のPCで再生しようとしたら「リージョン違います」でリージョンなしに変更。同じくHDD・DVDレコーダーで録画したものが再生不可に。なので再度リージョン2に戻す。これはPLDS製ドライブで。

なので汎用性に問題ありは、あり得ますとなりますが、他のリージョンフリーは普通に再生できたりもするので、その原因は不明です。

ImgBurnは使用しないので、そのソフトでリージョン2に設定方法があるかどうかは知りません。
と言うか、ただのライティングソフトではリージョンの指定は不可なので。

その前の段階の話です。
もっとも普通にDVD-VIDEOを作成した場合はリージョン2に固定なので、リージョン設定の項目もありません。
リージョン変更可能なのはココでは禁則事項にあたるソフト使用、及び手段となるので回答はできません。

この回答への補足

 レンタルDVDビデオはフリーのようですので、自分が私的に保有するDVD-Rも、「2」にこだわらず、フリーでもよさそうですねぇ。とはいえ、日本国内でしか使わない(DVDレコも日本製しか考えない)とすれば、100%の安全性を期するなら、やはりDVDメディアは「2」としておいた方がベター、という結論ですかねぇ。

補足日時:2009/11/25 10:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。
 やはり、そういう事例があるんですね。

お礼日時:2009/11/23 09:31

4番ですけど、使い方をもう少し詳しく書くと、DVD Shrinkは圧縮ソフトになりますけど、圧縮を無効にする単なる取り込みだけでも使えます。


これでHDD上のVIDEO_TSを「フルディスクバックアップ」で読み込み、4番の画像で示したようにリージョン2で書き出す、オプションでNEROでライティングが設定できるので、NEROを持っていなければ機能限定の無料版があるので

http://www.nero.com/jpn/downloads-nero9-free.php

これをインストールしておく。
そうするとNEROと連携して、有料版のNERO Recordと同様の操作性になります、当方はNERO Recordのユーザーです。
念のためNERO Recordも見てみましたが、こちらは完全な日本語版なので、DVD Shrinkと同じインタフェースでもリージョン項目はないです。
フルバックアップなら画質も落ちないと思います。
「DVDのリージョン」の回答画像5

この回答への補足

 しかし、調査してみると、レンタルDVDビデオなんかは「フリー」なんですよね。ですから「2」にこだわる必要もないかと。

補足日時:2009/11/25 09:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 紹介ありがとうございます。
 私はVOBファイルを生成する「DVD Flick」というソフトを使用していまして、このソフトはImgBurnという結構有名な焼きこみソフトと連動可能なソフトとして位置付けられています。
 このDVD Flickの段階でRegion指定ができればと思うんですが・・・。

お礼日時:2009/11/23 09:49

私自身は、フィリピンにDVDを持って行くとき、コピー天国という言葉に反発があり、リージョン指定して渡します。


ImgBurnは判りませんけど、当方ではDVD Shrinkを使っています。
おもしろいことに、使うのはリージョン2のドライブなので、一旦DVDを排出するとディスクが非対応になってしまいます。
中古のDVDを数台買ってあり、各々リージョン指定してあるので、つなぎ替えて見れば見られるので、確かにリージョンが指定されたことが確認できました。
「DVDのリージョン」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。
 この方法は、私も実行済みです。でも、「二度手間」の感をぬぐえませんよねぇ(せっかくのご提案にケチをつけるようでスミマセン)。

 なお、質問欄で記述したImgBurnとかいうソフト(焼くソフト)には何ら責任はありませんね。その前の段階(VOBファイル等を生成)以前の話でした。

>確かにリージョンが指定されたことが確認できました。
DVDRegionCheck.exeなんていうフリーソフトがありました。

お礼日時:2009/11/23 09:42

 ちょっと調べたところ、リージョン0では再生できないようにする


メーカーもあるそうです。
 因みにディスク(0)→プレイヤー(2)→再生不可
    ディスク(X)→プレイヤー(M)→再生不可
    ディスク(X)→プレイヤー(F)→再生不可
の様に各国正規版のディスクをマルチやフリーのプレイヤーで再生しよう
とした際に、ディスク側のソフトによってディスク排出に制御することも
あるようです。(本当に出来るのかな)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。
 やはり、そういう事例があるんですね。

お礼日時:2009/11/23 09:32

 DVDのコピーについては知りませんが、マルチリージョンとかフリー


リージョンとかの場合、再生する側のプレイヤーに規制が掛かっていると
駄目かもしれませんね。リージョン2と指定されていれば、国内発売
のプレイヤーでは全て再生されますから無問題です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。

 「国内発売のプレイヤー」で、「マルチリージョンとかフリーリージョンとかの場合」に「規制が掛かっている」ものがそもそも存在するのか否かを知りたいのですが・・・。

お礼日時:2009/11/22 09:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!