アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先入後出法なんて聞いたことはありませんが
後入先出法と先入後出法は
意味としては同じでしょうか?

A 回答 (3件)

会計用語としては使っていなさそうですが、技術分野では使いますよ。


そして同義であることが普通です。
キューとかスタック、FILO/LIFOの用語を検索すると出てくるはずです。
ここが会計のカテゴリなので、参考までに。

ところで、会計上の後入先出法は期別なのか都度なのか、あるいはもっと
別の期間区切りかで、その求める値が変わってきますから、これはしっか
り区別しないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あるのですか!ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/23 16:44

『先入後出法』は存在しませんし、仮に意味を考えても同じものにはなりません。



・後入先出法・・・『後』に仕『入』れたものから『先』に『出』荷する方『法』
・先入後出法・・・『先』に仕『入』れたものは『後』に『出』荷する方『法』。。。じゃあ先に出荷するのはいつ仕入れたものからなんでしょう???表現上、後に仕入れたものからとは限らないですよね。よってこんな言葉は存在しないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/22 12:04

「先入先出法」と「後入先出法」がありますが、「先入後出法」という言い方をするものはありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ないのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/22 12:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!