重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

FC2ブログでアフィリエイトをしています。プラグインの中のアフィリエイトのテキストリンクに下線を引きたいのですがHTMLで引いても良いのでしょうか?
それともう1つ、私のブログのテンプレートは、すべてリンクの下に下線が表示されません。  テキストごとに、下線を引くことは可能ですか?
初心者のわかりにくい質問ですみません。
できましたら詳しく教えて頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

すみません、私が質問内容を読み違えていました。


ご迷惑おかけしました。


正しくは以下の通りです。

.sideblock2 a
{
text-decoration:underline;
}
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!!!
有難うございました。また宜しくお願い致します。

お礼日時:2009/11/24 00:12

補足読みました。





/*リンクの設定*/ と書かれている場所から、少し下のあたり

a:hover{color : #2F4F4F;}

↑に text-decoration:underline を書きいれます
以下のようになります。

a:hover{color : #2F4F4F;text-decoration:underline;}



それから、以下を書き加えてください。

.sideblock a
{
text-decoration:underline;
}

場所はどこでも構いません。

さきほどの a:hover{color : #2F4F4F;text-decoration:underline;} のすぐ下あたりでもOKです。

これで更新ボタンで保存します。

この回答への補足

画面左側(プラグインカテゴリ1)のリンクには、常に下線が表示され、
画面右側(プラグインカテゴリ2)のリンクにはカーソルがきた時だけ下線が出るようになりました。

すみません。
お手数ですが、その逆を教えていただけないでしょうか?
宜しくお願いいたします。

補足日時:2009/11/23 15:27
    • good
    • 0

どのテンプレートを使用しているのか分かりませんが、


スタイルシートを変更することで可能です。

テンプレートの編集-スタイルシート編集で

a
{
text-decoration:none;
}

と書かれていると思いますので、この none のところを underline に書き換えてください。

もし上記のような記述がない場合は、使用しているテンプレートの名前を書けば詳しくアドバイスがもらえると思いますよ。


これでリンク文字に下線が出ると思いますが、
テキストごとに下線をつける・つけないを設定するには
もっと細かく指定する必要があります。
http://www.tohoho-web.com/css/reference.htm#text …

この回答への補足

いつも有難うございます。
テンプレート letsfc2blog4を使っています。

画面右側(プラグインカテゴリ2)のフリーエリアは、テキストリンクに常に下線が表示されるようにしたいんです。
他のリンクはカーソルがきた時だけ、下線がでるようにしたいです。

「とほほのスタイルシート入門」ですが、せっかく教えて頂いたのに私には難しく理解できませんでした。
お手数ですが宜しくお願い致します。

補足日時:2009/11/23 00:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!