
ネットで調べた範囲であまり情報がなかったので、もしご存知の方がいればと表題の件、質問させていただきました。
新宿4丁目という高島屋タイムズスクエアの向かい辺りに位置する場所に、「新宿ビジネスホテル街」というホテルの密集した地域があるのですが、ここのホテルは総じて安いです。
ほぼすべてのホテルが4000円台以下、中には2000円台というものもあり、歌舞伎町付近のカプセルホテルよりも安く、下手したら付近の漫画喫茶よりも安く上がるかも知れません。
ただ、その地域の宿すべてがちょっと安すぎなところに気味の悪さを覚えたのも事実で、いろいろネットで調べてみたのですが、出てきた情報は大体下記の2サイトに集約されます。
▼新宿4丁目 安い宿
http://www.yama.ne.jp/business/index2.html
▼新宿4丁目(旧 旭町)
http://www.gi100.net/01_kikou/shinjukuyonchome.h …
この地域の宿がなぜ安いのか、もしくは実際に泊まってみてどうだったのか、ご存知の方がいれば教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お江戸の昔から江戸の街道筋の要所々には食事を提供する「旅籠宿」に対して薪代を払い自炊をして格安に長期に滞在する「木賃宿」という宿泊スタイルがありました。
旅芸人や行商人が宿を拠点に長期に泊まって生活の糧を得ていたということです。新宿には新宿4丁目地区のみならず、淀橋地区などにも同様にそのような「木賃宿」の流れを汲む安い宿泊スタイルの宿がありますが、一番有名になっているのが、南千住駅エリアは北部浅草の“山谷地域”です。
現在では、ホテル・旅館に対して“簡宿”と呼ばれているムダを省いて宿泊機能に特化した格安な料金の宿泊システムが認められています。旅館業法の緩和された設備の営業ですが、保健所や消防署など行政から許可を取っていますから安心して泊まれる施設と言えます。また、最近はネット環境も整った進化したビジネスホテルタイプの“簡宿”が節約派の内外の旅行者に人気が出でいて、特にチープな旅人「バックパッカー」がリピートして泊まっています。詳しい“簡宿”の紹介ページを下に示しておきますので参考にしてください。
【参考URL】
http://www.e-otomari.jp/toha/index.html
おー、実際に山谷で簡宿を営まれていらっしゃる方からご回答をいただけたみたいで、ありがとうございます。
いただいたサイトのURLや他の回答も合わせて拝見させていただき、簡宿という存在がなんとなくわかってきました。本サイトで質問する前の私がそうであったように、まだまだ知る人ぞ知る存在なのでしょうね。
ネットに慣れ親しんだ人間からすると、HOTEIYA様のページのように、HPでの情報が充実していたり、きっちり運営している感が伝わるほうが安心して泊まりやすいのかなという印象です。
特に清潔面と治安面に関しては誰もが気にしそうな部分なので、詳しい説明があると安心できます。
丁寧にご説明いただきよくわかりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
このあたりは元々新宿駅から近い割には繁華街から外れており古くから所謂商人宿が多くありました。
それがビジネスホテルとなったのです。ですから土地の取得費用がないので比較的安価になっています。
早速のお返事ありがとうございます。ニッチな質問で回答をもらうのが難しいかなと思っていたので助かります。
商人宿という言葉を初めて聞き、調べてみました。
http://www.tabitetsu.com/plan/4.html
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1060 …
主に行商人を泊める素泊まりが基本の宿で、ビジネスホテルよりも設備は劣るが料金が安く、ネットやガイドブックに情報が載らないことが多いが人づての情報で客を集めている、ということみたいですね。
土地の取得費用がかからなければ、確かに他の地域の商人宿と同じ相場で運営できそうですね。なるほど。
こうした業態の存在を全く把握していませんでした。ご回答いただきありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
都内朝まで営業のゲームセンター
-
5
新宿駅の小田急線からJR山手線
-
6
都営新宿線で新宿のルミネエス...
-
7
初台に通勤便利なとこを教えて...
-
8
西武新宿駅から詳しい人に聞き...
-
9
笹塚 初台 幡ヶ谷で住みやす...
-
10
新宿駅の伊豆踊り子号
-
11
スーパービュー踊り子のルート
-
12
足利フラワーパークへの交通手...
-
13
新宿は危険か安全か
-
14
西武新宿駅から新宿駅までベビ...
-
15
新宿での待ち合わせ場所を教え...
-
16
東京で暇つぶしに最適な観光又...
-
17
首都大東京の受験の宿はどこがいい
-
18
新宿駅から千駄ヶ谷は徒歩で移...
-
19
渋谷もしくは新宿で、安く時間...
-
20
【東京】【案内】外国人を連れ...
おすすめ情報