アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

某学校の職員です。昨年末から、学校用SNSの開発を某ソフト会社に依頼しております。

すでに稼働して10カ月たちます。今回仕様の変更を行うことになり、見積もりを出して

きたのですが、その金額が妥当なものかどうか基準がわかりません。

たとえば、利用者にニックネームをつけるのですが、同じニックネームをつけようとしたとき

警告を出すという仕様が、70万円弱です。

他に、管理者が見る管理画面で氏名、ニックネームで検索をかける機能も70万円弱・・

画面上の文字サイズを利用者が変更することができる機能が140万円弱・・

どうも、最初に全体の金額を決めていて、適当に按分しているだけのような気がします。

いわゆるトップダウン方式でしょうか?

以上の料金をみて、SEの方ならどう思われるでしょうか?

色々ご意見を伺いたいと思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

追加料金って高めなんですよね。


もしこれが最初の金額ならばボってます。
でも追加の場合は最終的に既存のシステムを変更するわけですから統合テストに時間がかかります。

なので最初からシステムそのもの設計に親切心がないのかなとは思うけど妥当な線です。

もし最初に組み込まれた金額ならばニックネームの検索に20万くらいです。
管理画面は結構高いですよ。恐らく初期でも4.50万っです。

うちの会社ならノーマル仕様で800万~1000万
機材は台数がわかりませんので計算しませんが概ね1500万になるのでは?
    • good
    • 0

IT業界人(キャリア10年強)としてお話させてもらいます。



大手でも中小ソフト会社でも個人でも、基本的にやる仕事は同じだと思います。
あとは責任と信頼度の問題でしょうか。
安く作る代わりに、作りっぱなしでサポートに応じなかったりということがないようにということであれば、
大手ソフト会社か最初に開発を依頼した会社にお願いするのが妥当でしょうね。

質問者さんの事例だと、研究も兼ねた大型プロジェクトでSNSの最終利用者数も多いので、
信頼度の高いものにする必要がありますね。
前の回答の中に、新人SEさんの「数行で直せるかな」というのもありましたが、
システムは数行直すだけでも、その場所を見つけるのにも仕様を全てチェックすべきですし、
稼働中のシステムであれば直接直すわけにもいかないので、ソフト会社でも
同じ程度の開発&テスト用のサーバなど環境整備をして、作業を行うことになると思います。
そんなに安くはならないでしょうね。

提案、見積、資料作成、設計、開発、テスト、運用サポート。
仕事の区分はいろいろあるのですが、
これらの区分で見積を出せというのも難しいと思います。

高いと思えば高い、安いと思えばお得。
と考えるのは当然です。
一番怖いのは、こういったサイトで「簡単だろう、安くできるだろう」と
思いこんでしまうことかも。
システムを知っているのは、ソフト会社と依頼者だけですからね。

最近はオープンソースなど安価に始められるものも多いので、若いSEさんだと
自分の趣味でもSNSやブログをやっていると思いますが、学校さんのプロジェクトは
そう簡単にはいかないと思いますよ。
学校関連のプロジェクト経験者の私はそう考えます。

とりあえず高いと思うのであれば、なぜその金額になるのかソフト会社の
担当者(営業+SE)に説明を求めてはどうでしょう?
説明出来ないような会社であれば誰もが知っている会社だとしても、
少なくともその担当者の信頼度は低いと思いますよ。
不安であれば合見積をとるのも1つの方法ですが、誰もが知っている会社
というのであれば、そんなことをしなくてもきっと真摯に対応してもらえると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

>質問者さんの事例だと、研究も兼ねた大型プロジェクトでSNSの
>最終利用者数も多いので、信頼度の高いものにする必要がありますね。

まさにその通りです。国もからんで(予算等)いるので、失敗は
許されないんです。そういうことからも実績のある大手に決定した
訳なので、全面的に信頼したいのです。ですから、おっしゃる様に
納得できるまでSEなり営業なりに率直に説明を求めていきたいと
思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/26 22:47

仕様が解らないと妥当かどうかは全くわかりません。


一般的な話ですと、都内ですと140万/月位は普通と言えば普通ですね。
都内以外でも大手SIが70万/月はありえないと思 います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

>都内ですと140万/月位は普通と言えば普通ですね。

そうなんですね。実際に1人月かかるかどうか別として
相場というものがわかりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/26 22:50

>ソフト会社はこの分野では知らない人はいない超大手です。


>いずれにしても、70万/人月なら妥当だということですね。
人月単価見積りであれば、70万/人月は安いと思います。
大手SIであれば、
 SEは120万/人月以上かかるでしょう。

また、今回の変更の相談をベンダーに持ち掛けたところ(要件定義)
まで遡った作業が、見積に含まれていませんか?

そういったことを勘案すると、
妥当と断言できるまでの判断基準は、質問から読み取れませんが、
おかしなところはないと思います。

>どうも、最初に全体の金額を決めていて、
>適当に按分しているだけのような気がします。
上記文章については、着眼点を変えた2つの回答があります。
【1.上記文章の事態が発生する場合を考えてみると...】
複数ある小規模の変更案件について
 ・複数案件を同時に同人員で実施するのと
 ・別々のスケジュールで、別個に人員を確保するのと
では、同じ仕事をするのでも効率が変わってきます。

当然、前者のような効率向上によるコスト削減をベンダーに求めると
自然に全体の金額を分配する形になるでしょう。

【2.ベンダー視点で考えると....】
各案件が1人月以下の小規模変更案件という前提をおくと、
ベンダー側が変更対象の画面数やモジュール数を基準に
金額を算出している可能性もあるかと。

小規模変更で製造コストが小さいと、
 ・ドキュメントの更新
 ・テストの実施
 ・管理業務(レビューや顧客調整)
といった定型作業が大部分となるため、変更対象の数を
基準に算出することが良くあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

>小規模変更で製造コストが小さいと、
> ・ドキュメントの更新
> ・テストの実施
> ・管理業務(レビューや顧客調整)
>といった定型作業が大部分となるため、変更対象の数を
>基準に算出することが良くあります。

なるほど、実作業意外にも結構時間を掛けてやらなければ
ならないこともあるのですね。この辺りも次回の話し合い
の中で、きいていきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/26 22:56

初めまして、24歳のPG(2年目)です。



PGの業務と同時に、SEの勉強をしています。

大元のSNS開発はもう済んでいて、Webアプリとして実際に運用に取り掛かってるという前提で回答させていただきます。
質問者さんの記載した内容から判断すると、1機能当たりの見積もり自体が高すぎると思います。

以下からは、私が担当したら、こうするだろうと言う内容です。
>警告を出すという仕様

大元のソースを数行直すだけで、警告が出るようになると思います。

>管理者が見る管理画面で氏名、ニックネームで検索をかける機能

こちらは新規追加の様なので、一見妥当に感じられますが、質問者さんの文面からすると、エラーチェックをの有無が感じられないので、高いかな?と感じます。
この機能に必要な内容と致しまして、
・管理者かどうかの判断
・検索画面
・(管理者用Login画面)
・検索するロジック
等が考えられます。

管理者用のLogin画面に関しては、ユーザLogin画面があるのでしたら、1画面におさめるとその分コスト軽減できます。(管理者用のLogin画面を作成せず、ユーザLoginのロジックに管理者かどうかの判断を追加するため)

>画面上の文字サイズを利用者が変更することができる機能

この機能に関しては、本当に必要ですか?
SNSという事は、何らかのブラウザ(IE等)を用いたWebアプリケーションですよね?(違ったらごめんなさい)
ブラウザの文字サイズ変更機能を使用するのではだめなのでしょうか?

質問者さんが、見積もり等に助言できる立場であるなら、もう少し見直した方が全体的に安くおさまると思います。

業務がシステム化されることは、システム屋として嬉しい限りですが、目的がはっきりしていないと、使用しづらくなります。
なので、「この機能は絶対に必要」。「これはいらない」。をはっきりする事が、使いやすくて便利なシステムに繋がると思っています。

社会人2年目のペーペーが偉そうな事述べてすみません。
何かの参考になりましたら、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

大変参考になりました。
私自身も内心高いと思っています。
このSNSはある分野に絞って大学内外で将来的には数万人規模で
使われ、研究的要素があり、当初1500万かかっています。
依頼先も知らない人はいない超大手で、保守管理もちゃんとしてい
ます。ある程度パッケージ化されているので、追加より変更の方が
高くなるようです。
ただ、今回については、おっしゃる通り細かくみると金額自体、
見直せるのかなとも思っています。

いずれにしても、今後の話し合いの中で、スケジュールや具体的な
人月などを聞き出していきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/25 22:06

こんちくは。



>>学校用SNSの開発

。。。どんな感じなんだろう。。。(´・ω・`)
イメージは、mixiで。。。アレを地域の学校間の教職員に広めて、コミュニケーションを密にして~。。。?(´・ω・`)


同一学校内の、3~40人(ぐらいであろう)職員しか使わないシステムなのに、100万かける。
ってだけで、自分としては、マズイだろ。それ。って思うので、そのシステムの内容次第。。かな(汗



100万かけただけの内容の回収を、できる機能かどうか??

3~40人だけ、だったりするなら、検索機能とか、我慢すればいいかもですし、ニックネームとかも、そう簡単にかぶらないでしょうしね。


>>以上の料金をみて、SEの方ならどう思われるでしょうか?

何ともいえませんねぇ。
期間やら、開発内容、今のシステムの構成が分かって、尚且つ、開発工数見積もって、「70万!」って言っている。。。。。。。。。

であろうから、その見積もりを見て見たい。ですね。


>>保守無しで、この機能を盛り込むなら若干高いか・・な。

正直、値段交渉関係は知らないので、あんまえらいことはいえないです。

ただ、「70万弱」って言うと、その機能を、その開発期間(どのぐらいか知らないですが)やるにはそんだけのお金が必要。ってことで、1人でやるとしたらいくら。2人でやるとしたらいくら。
って金額は大体出ますよね。

70万。。。利益10万だとして、60万開発費用?
1月も。。。かかる機能かどうか分かりませんが、1人月60万。。。かなぁ~。。。

開発スケジュールをホントに見て見たい。。。(汗


値段に関しては、現システムの内容、今後の開発規模次第なのでなんとも。。。

正直、SNSのオープンソースがたしかあるはずなので、無料で環境構築も出来たんじゃないかと。

「学校用SNS」ってことで、どの程度、それに特化してるか。。。によって、70万でも安い!と思うかもしれませんし、おい。高すぎだろ。。。って思うかもしれません。


機能「だけ」を聞くと、ぶっちゃけ高く「感じ」ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

確かに検索やニ重チェックという機能だけをみれば高い気がする
のです。1人月70万だと見ると妥当なんでしょうが・・・
このSNSは、ある分野に絞って大学内外で将来的には大多数、
おそらく数万人規模で使われていくと思います。
研究的要素もあり当初1500万くらいかかっています。
ソフト会社はこの分野では知らない人はいない超大手で、保守管理
もちゃんとやってくれています。
ある部分パッケージとして出来上がっているシステムなので、逆に
変更などすると高くなるようです。

いずれにしても、実際の細かいスケジュール、人月を確認したいと
思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/25 21:51

基本的に人月計算だから、上記の機能を盛り込める能力の


SEが1ヶ月稼動して70万という事でしょうね。
開発期間が短く、多機能を盛り込むのであればそれだけ
人員が必要になります。

個人的な見解ですが、保守要員兼SE1名が保守を行いながら
機能追加するのであれば妥当かと思います。
私の見積もりが甘いのかもしれませんが…
保守無しで、この機能を盛り込むなら若干高いか・・な。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

今回のシステムはハード、ソフト含めて当初1500万くらい
かけています。ある分野に絞って大学内外で将来的には大多数に人に
使われるSNSです。研究的要素もあり国からも補助が出ています。
ソフト会社はこの分野では知らない人はいない超大手です。保守管理
もちゃんとやってくれています。
いずれにしても、70万/人月なら妥当だということですね。
一応細かいスケジュールをきいてみて、折衝しようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/25 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!