アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

題名のとおりなんですが、ギターでA#dimの押さえ方がよくわかりません
位置はわかっているのですが、どの指を使ったらいいかわからないので
ご教授お願いします

A 回答 (4件)

それであれば


1弦3フレ 小指 
2弦2フレ 中指
3弦3フレ 薬指
4弦2フレ 人差指
ですが、これは正しくは「Edim」です。
「A#dim」と「Edim」は構成音が同じコードですので、間違いとも言えませんが、ローコードなら下記の押さえ方をお勧めします。
こちらの方が、ベースにA#が来るので、「A#dim」としては正しいといえます。
1弦0
2弦の2フレット 小指
3弦0
4弦の2フレット 薬指
5弦の1フレット 中指
6弦は×(ミュート)
コードネームの、大文字の英文字は、そのコードを押さえるときの一番低い音を示しています。その意味から、第五弦のA#が最低音になる押さえ方がより正しいと言えるのです。
ただし、バンドでベースマンがいて、A#を鳴らしてくれるのであれば、どちらの押さえ方でもOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

同じ押さえ方のあるコードがあるとはまったく知りませんでした
これは勉強不足ですね・・・

この次のコードがG(onB)なんですが、押さえてみた限りどちらともいけそうなので後者の方を使ってみたいと思います。

本当にありがとうございました

お礼日時:2009/11/25 22:18

TAC-TAB様の回答通りで付け加えることはありません。


ただ、ディミニッシュは主に経過音(コード)として使われるということと、特にバンドなど他のベース楽器と一緒の演奏などであればそれほどベースラインにこだわらなくてもいいかなと。(このへんは曲のイメージや前後のコードにもよるので一概には言えませんが)

いずれにせよ結構「効く」コードですので、どのポジションでもいいからきちんと構成音を出せるフォームで演奏することを優先するのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れて申し訳ありませんでした

基本弾き語り(一人で弾くことであってるのかな?)なので、他の楽器については意識していません
しかしバンドスコアを買ったので意識しなきゃいけないのかな?

そうですね、音が繋がらなければ意味ないですよね
TAC-TAB様とlowrider_2005様のおかげでいけそうです
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/26 21:29

>この次のコードがG(onB)なんですが、押さえてみた限りどちらともいけそうなので後者の方を使ってみたいと思います。



それであれば、低音はA#でなければなりません。
A#→Bという半音の進行が第五弦にほしいので、わざわざベース音を指定しているのです。
その前のコードは、低音が「A」にくるコードではないでしょうか?
たとえばAm7などです。あるいは、他のコードで  onAのベース指定コードの場合もあります。
これにより、A→A#→Bというように、第五弦のうえで半音階の進行ができて、ひとつの「動き」、「ストーリー性」というものが生まれます。
この場合は、わかりませんが、そのような場合が多いです。
いずれにせよ、その部分については、A#→Bという進行を重視すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れて申し訳ありませんでした

前のコードはAm7です・・・
正直驚きました
練習しているのはスノースマイルというアルペジオを使った曲です

お礼日時:2009/11/26 21:21

ディミニッシュはギターの指板上にいくつも作ることができますが、どこを押さえようとしてますか?


たとえば、
1弦3フレ
2弦2フレ
3弦3フレ
4弦2フレ
みたいに示してください。

この回答への補足

回答ありがとうございます

調べてみても回答者様のとおりの
1弦3フレ
2弦2フレ
3弦3フレ
4弦2フレ
みたいです。

補足日時:2009/11/25 20:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!