

No.10ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私もexexpanさんと同じです。
私は自分が嫌いです。見た目も嫌いです。性格も嫌いです。
人を傷つける自分が嫌いです。簡単に傷つく自分が嫌いです。
無神経な自分が嫌いです。悩む自分が嫌いです。
悩むくせに頭が馬鹿だから考えられない自分が嫌いです。
何度も何度も死にたいと思った事があります。
でも悩んだりするのって
自分自身が変化したい、脱皮したいと思っている事なんです。
方法がわからないから、どのように行動したらいいか
解からないから、つまらないし、死にたいと思うんです。
私は自分が何のために生きているかわかりません。
わからなくても心臓は動いてるし息をしています。
転べば痛いと感じるし、怪我をすれば血もでます。
それでも生きているんですよね。不思議です。
とりあえず、何で自分が生きているのか理解するために
今生きています。
exexpanさんは、ここで悩みを打ち明けるために
いろいろ行動しましたよね。ログインして書込みして。
「助けて下さい」ってコメントしましたよね。
自分の意思表示が出来たんです。
これってすごい事ですよ。
とりあえず、「今」「この場で」
意思表示をできた自分を誉めてあげて下さい。
自分は辛かったんだ。人に助けてとコメントできたんだ。
最初はそれだけでいいと思うんです。
今まで辛かったんだから、良く耐えてきたexexpanさんは
とってもすごいと思います。
自分に一番近くていつもそばにいる「自分」を助けてあげて下さい。
そういった小さな事から変わっていきましょう。
大丈夫です。exexpanさん、変われますよ?
また辛くなったら、ここに来れば皆さんがきっと回答してくれます。
意味のわからない事を言ってゴメンなさい。
長くなってごめんなさい。読みづらいですよね。
でも何か自分も似たこと考えたことあるので、何か言いたかったんです。
助けてはあげられませんでしたが、ひょっとしたら
参考になればいいなと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/06/29 18:43
今までめっちゃ自分を痛みつけてました。傷つけるとかじゃないんですけど、私はダメな人間だぁって・・。私は変わりたいんです。だから死にたいって思っちゃったんです。Arsさんの言葉はそんな私にすっごい響きます!!今自分が生きている限り、つらいことなんていくらでもやってきます。けどいいこともやってくるんだってわかったんです!本当に私なんかにこんないい言葉を下さってありがとうございます☆
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
私も悩み多き人生を送ってます(笑)。誰でも悩みがあると思いますが、私自身は、悩みすぎ、考えすぎる性格がいやでいやで仕方無いときがあります。
だから、あっけらかんと天真爛漫に過ごせる人が羨ましいです。・・・が、人は本当に表面では分からないと思います。笑っている人ほどいろいろな苦悩があったり、見たまんまの人もいるかもしれませんが、どんな人にでも悩みはあるし、悲しいことも、辛いこともあるはずです。
もし、辛いことや悲しいことが今までありません!!って人がいたとしましょう。
でも、普通に考えて親は先に死にますよね。友達だって先に無くなるかもしれません。愛している人が亡くなることはどんな人にでも公平に訪れる、辛い、悲しい出来事ですよね。
ちょっと内容がずれてしまいましたが、そう考えるとどんな人にでも悲しい辛い瞬間は起こります。
ちっぽけな出来事で悩むのは全然悪いことじゃないです。きっと感受性が強いんですよ。
お払い・・・はあまりオススメできない気がします。
きっとexexpanさんは、ちっぽけなことで悩む自分をまだ受け入れてあげれてないだけだと思います。
ここで正直に「疲れました・・・」って言えているんだから、大丈夫!こんなところでしか言えない自分を責めずに、正直にいえた自分を認めてあげてはどうでしょう?
No.7
- 回答日時:
はじめまして、こんばんは。
お払い・・・非現実的で不確的すぎて神秘的な所
は認めますが、あまり効果はないですね。
つまらないと書いているけれど、結構お悩みなよ
うですね。(つまらなくはないと思います。)
何のために生きているのか?
その理由が分かるヤツがいたら、僕はそいつを悲
しいと思う。理由がなければ生きていけないのか
と問いたいです。生まれるときに理由なんか必要
なかったはずなのに。
仮に、理由があったとします。例えば、僕はSE
として働くために生きているという理由が生まれ
た時点でついていたとします。そうすると、僕は
SE以外の職業や生き方を選択できなくなってし
まう。結婚だって友達だって作れない。だってS
Eとしての僕しか存在理由がないんだから。
・・・こうして考えてみると、生きている理由は
あえて決めない方がいいんじゃないかなと僕は思
うんです。理由がないってことは、言い換えると
「何でもアリ」ってこと。自由だと言う事。
今そこに居る環境があなたにとってつまらないと
思えるものなら、その環境を変える事だってでき
るし、その環境を捨てることだってできるんです。
悪環境のぬるま湯に浸かっている必要はないわけ
です。
そして、死にたいと思うということは、あなたが
「変わりたい」と思っている証拠です。よく「生
まれ変わったようだ」という表現が使われるけど、
いまあなたは変わろうとしている最中なのかもし
れません。本当に死ななくても、変わることはで
きます。やり直しだっていくらでもできる。
現に、詳細は話せていないけど、あなたはここで
不特定多数の人間に助けを求めることができた。
加えて、悩みすぎていると自己分析ができている。
まさに、いま変わろうとしているんですよ。
No.6
- 回答日時:
そんな気分のときに、本を読むなんてできないかも
しれないけど自分を見つめなおしたり、今ある悩みに
立ち向かっていけそうな気分になれるかもっていうもの
があります。
三浦綾子さんの「言葉の花束」です。
今までの著作の中から選ばれた言葉たちが
載ってます。作品を知っていなくても大丈夫だと思うので。
どのページでもいいから開いてみて言葉に出会って
みてください。
自分の考えでなくてすいませんが、これをすすめることが
わたしの意見です。
No.5
- 回答日時:
誰もが通る道なんじゃないですか?
少なくとも私はその1人です。
自分がすっごく悩んでる時に
さらに嫌なことがある時ってあると思いますよ。
でもその悩みだけに焦点あわせてしまうから
辛くなるんじゃないでしょうか?
周りを見たら小さな幸せってないですか?
といっても今私はそんな状況じゃないから
言えるのかもしれませんね。
悩んでるときってその事しか見えないし
その上何か嫌なことがあると
何で??私がこんなに苦しまなきゃいけないの???
って私も思いました。
でもそれを時間がかかってもいいから
自分なりに乗り越えられないでしょうか?
人生に無駄な事はないと思います。
私も死にたくなりましたよ。
死ねば全て終わるとか思ってました。
今も自分が何のために生きているのかもわかんないし
これからもわかるのかどうか・・・
とりあえず生きてるって感じではあります。
自分の中では結構大きい問題でも
きっと周りの人から見たら
ちっぽけな事だろうなって事で今も悩んでいます。
逃げたくもなります。
周りの人が信じられなくもなります。
そんな私が言っても説得力はないかもしれないけど
相談した時周りの人が私の事を心配してくれたり
してくれました。
誰もがそう思われていると思いますよ。
私の事考えてくれてるってわかると
心のどっかが暖かくなってきませんか?
私はとってもうれしくなります。
そう人がいると死んじゃだめだ。って
私の質問履歴を見て見てください。
色々相談していますが
私の事知らないのにみなさん相談にのってくれて
新しい考え方が出来たり
人間っていいもんだぁって実感したりしました。
相談しす過ぎかも?て思いますけど
どんどんした方がいいと思います。
顔合わせて相談するってわけじゃないから
恥かしい事も私は相談できています。
身近な人に出来ないのであればここで相談していいと思います。
ここに今exespanさんが相談したって事は
これから立ち直りたいとかそういう気持ちの現われではないでしょうか?
だったら大丈夫だと思いますよ。
きっと立ち直れますよ!
ごめんなさい
文とかめちゃめちゃで意味わからないですよね。
参考にもなってなくてすいません。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/14 23:26
めっちゃ泣いてしまいました、この文章見て!はい。そうです。私は立ち直りたいです。自殺なんてする勇気ありません。このサイトで慰めてほしかったのです。本当にありがとうございます!人間っていいものですね!
No.4
- 回答日時:
この世に生を受け、人生を終わるまで、大なり、小なり
総ての人が悩み苦しんでいます
特に難しいのが人間関係でしょう
人間関係と言うのは、常に相手があり、自分の思うように
ならない事が多く、対立の破目に陥り易いものです
ここで明るく、賢明になるには、発想の転換を試みて
下さい
相手を換えようと思わないで、貴方自身を換えてみては
如何ですか
教えて!goo を利用して、貴方の悩みを詳しくのべ
多くの人に解決してもらいましょうね
貴方は、一人ではありませんよ
もう一度言います 悩みの総てを吐き出してね
No.3
- 回答日時:
おつかれさまです。
程度はなんとも申し上げられませんが…ご参考までに、過去の私の経験でお話させていただきます。
良くない状況だった時
「ただひたすら頭の上を嵐が通り過ぎるの待つ」
姿勢でいました。
そのうち、1年2年3年~とする内に気がつけば事態が改善していました。
独りで生きてるわけでも無いので、自分ではどうしようも無いときでも、周りからの力で方向が良い向きになる可能性は十分にあるのではないでしょうか。
現状をほっとくのも、ひとつのテです。
「お払い」も良いのではないでしょうか。
私の場合は、気持ちの問題というのもあるのか、普通の「塩」を持ち歩いて、厄よけにしていました。
(効いたかどうかは不明ですが、その時起きた変な事は、ピタっとなくなりました)
「お払い」ではありませんが…。
幸い私は悩みのトンネルを抜けるっことができました。もちろん今だっていろいろありますが(笑)
ただ、言えるのは健康状態もココロに影響するのは本当です。
バカバカしいかもしれませんが、運動を思いきりしてみるはどうでしょうか?滝の汗をかく位。
つかれてスっきりします。他の事を忘れますよね。
人間関係は…適当に。
適して、当たってる距離です。
ヤバいと思ったら、逃げる。そしてまた戻ってくる。
難しいですね。
でも、慣れれたらなんとかなりました。
それでも、なにかココロにひっかかりがあるようなら、心理カウンセラーを利用する方法もあると思います。
詳しい分野はわかりませんが(申し訳ありません)
この先生方はプロなので、頼りになると思います。
ともかく、体を大切に、自分も大事に、お過ごしください。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
なぜか、イヤなことが重なる時は重なります。
来るなら1度にドンと来い!です。
私も今は運気下降中、仕事もやっかいなことばかり受け持つハメにはなるし、今日久しぶりにバッタリ会った友達も落ち込んでて心配になっちゃうし、電話がきたと思えば子供の学校での事件の話し・・・。
なんで続くんだろうね。
悩んでもどうにもならないことばかり、疲れるだけだから考えないことにしようと思います。
きっと、運気上昇の前触れなんだよ・・・。
季節も関係あるのかな?
五月病って子供だけじゃなく大人にもあるのかしらね?
少し疲れる時期なんでしょうか。
そんなセイにしてみましょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 統合失調症障害者です。投薬の毎日が続きます。もう疲れきってしまい眠ってばかりいます。何かスッキリと目
- 2 毎日ストレスばかりでイライラと 不眠症みたいな感じでなかなか寝付けなく疲れがとれずにいます。 恋人や
- 3 最近寝ても疲れが取れなくて仕事をするとすぐに疲れて常に眠い状態が続いてます。どうしたらいいと思います
- 4 うつ状態が続いていて、飛び降りの夢ばかり見る。
- 5 続居眠り運転して、事故っちゃいました 嫁は、怒るばかりで、なにも先に進めません。病院いかなくてもいい
- 6 疲れてるばかり
- 7 死ぬことばかり考えてしまい疲れました
- 8 生きる方法を一人で悩むことに疲れました。
- 9 深層心理や夢占いに詳しい方へ(毎日同じ夢ばかりみます)
- 10 高校一年の女子です。 最近、疲れかなにか分からないのですがいつの間にか寝ている、寝おちばかりしてしま
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
一人が苦しいです
-
5
容姿の悩みによる引きこもりを...
-
6
寝過ぎてしまって起きられない...
-
7
精神科医に恋愛相談はできるか
-
8
仙台市内の自助グループについて
-
9
精神的な病気を抱えた人たちが...
-
10
考えすぎな性格 どうしたら前...
-
11
悩み事やストレスがると同じ事...
-
12
普通の日常的なことへの嫌悪感...
-
13
希望の見つけ方を教えてください。
-
14
悩みからくる落ち込んだ気持ち
-
15
パニック障害&友達がいない(心...
-
16
不安障害でコンサートについて
-
17
生きる気力がわかない
-
18
他人が怒られているところを見...
-
19
心の殺し方。閉ざし方。そして...
-
20
同い年の人よりはるかに精神年...