プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在地方で派遣社員として働いています。

私はフルタイムで働いて、専門職で年収200万円台の前半ですが、派遣先では「時給が高い人」と言われています。たぶんそう言っている人は会社が派遣会社に払っている時給しか知らない可能性もあります。

厳しい時代だとはわかりますが、200万円台前半の年収が高いと言われるのには???というのが本音です。

今は一般的に派遣会社はどのくらい上乗せしているのでしょうか。(首都圏・地方も書いてくださいますとよりよくわかります。)バブルの時に正社員で勤めていたとき(東京)、4大派遣会社のひとつ請求書-職種「ファイリング」で4500円/1時間の伝票を見たことがあります。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

私も 地方の元派遣社員です。


経理業務を請け負っていたので
派遣元から派遣会社への振込は 自分で行っていました(笑)
確か 派遣会社への支払いは ¥1,750/1時間で
そのうち ¥1,250/1時間が 私のお給料でした。
私が稼働した所は どこもこんな感じでした。

一般的に ○○社は
派遣社員のお給料になる割合が高いとかよく耳にしますので
派遣会社によって まちまちの様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

派遣元から派遣会社への振込は 自分で行っていました(笑)

そういう仕事だけはずすということはわざわざしないですよね。

参考にさせていただきます。

お礼まで。

お礼日時:2003/05/15 00:33

こんにちは、


私は名古屋市内で、このあいだ、自分の明細を偶然みちゃいました。
通常の事務で25%(3割まではいっていなかったかなあ)ぐらい上乗せの金額でした。
もちろん交通費はでません。
今は、どこの派遣会社も過当共同ぎみで、バブル時代のような値段だと勝負できないでしょうね。

でも、たしかに、質問者さんのもらっている金額で時給が高いといわれると厳しいですね。

田舎だと、派遣よりパート、アルバイトがまだまだ多いのでそっちの値段がまず頭にあるんじゃないですか?パートなんてほんと、かわいそうになるくらい安い値段で働いているひといますものねえ。そういうひとなら、もちろん、派遣のシステムや相場なんかもしらない可能性があるので、やっぱ、そのまんまの時給があなたの手に渡っているとかんがえちゃっているかも。

ちなみに、わたしの前いたところでも、人員整理の時に派遣とアルバイト、パートが同じような仕事していれば一番に切られるのは派遣でした。結論的に、会社が支払っている金額が一番多いのが派遣だからという理由です。でも、
マージン抜かれても、手にできるお金は派遣が一番高かったみたいでしたけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございました。

3割弱くらいですか。

私の派遣先も女性の仕事は大半ほんの少しの正社員とたくさんの103万円までの年収の主婦のバイトで成り立っています。

人員整理の時は間違いなく、コストが高い派遣から切られると思います。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2003/05/15 20:06

以前契約していた派遣会社は女性の場合1時間当たり1,550円払い、本人に聞いたら860円貰っていると言ってました。

ですから150%~200%の範囲くらいでしょうか。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ご回答ありがとうございます。

派遣で1000円以下の時給はとても厳しいですね。(交通費は自己負担が一般的ですので。)

150%-200%ですか。参考になりました。

お礼日時:2003/05/14 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!