
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
髪の毛が細いのは遺伝の影響もありますし
体質によるものです。
また、加齢に伴って男女とも髪の毛が細くなってきます。
髪を太くする方法、というよりも
髪の毛を健康に保って抜け毛を減らすためには
●髪の毛の成分であるたんぱく質をしっかり摂取する
●ビタミン、ミネラルの補給
●頭皮を清潔に保つ
がポイントです。
髪の毛はケラチンというたんぱく質でできています。
ですから、髪の毛の繊維を合成するには
アミノ酸が必要なのです。肉、魚などを
バランスよく食べるように心がけてください。
それから、毛根の代謝を促進するには
ビタミン、ミネラルは不可欠です。
海藻がいいとよく言いますが、
海藻に含まれるミネラルが髪の毛の繊維に張りや
つやを与える働きをするためです。
頭皮を清潔に保つこと、これは重要です。
だんだん年を取ってくると
皮脂腺からの皮脂の分泌か増えてきます。
これが毛穴を詰まらせ、髪の毛の正常な発育を妨げます。
毎日のシャンプーで汚れをきちんと落としてください。
髪が抜けちゃうかも、とシャンプーの回数を減らすのは
逆効果になってしまいますので気をつけてください!
No.2
- 回答日時:
たんぱく質はどんなものでもかまいません。
どんな食品でもアミノ酸にまで分解されて
ばらばらになって吸収された後に改めて
たんぱく質に合成されますので。
でもどちらかといえばたんぱく質のほかに
付加価値のある食品を取りたいですね。
脂肪が少なくビタミンやミネラルも豊富な・・・
となると望ましいのは豆腐や魚、ですね。
これらをバランスよく普段の食事に
とり入れるようにしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ヘアースタイリストさん、又は詳しい方にご質問致します。 私の髪の毛は細くコシが無く少し、癖が有り、髪
- 2 最近髪の毛が少し臭います。 原因はぼさぼさしていて+髪が胸くらいあるからだと思います。 髪の毛を切っ
- 3 髪の毛 最近髪の毛が細くなった気がしてなりません。皆さんは髪質が変化したな、と感じた事はありますか
- 4 30歳女性なのですが生まれつき髪が細く地肌が見えてしまうのですが、近年髪が細くなっのか地肌がさらに目
- 5 私はもともと茶髪なのですが、髪の毛を黒くしたいです。 髪の毛を染めずに、髪を黒くする方法教えてくださ
- 6 今、自分は17歳男です。髪が最近薄くなりもともと細いのですが髪の量が少なくなっているので心配してます
- 7 足が細くなる筋トレをしても足が細くなる気配がなく逆に太くなっています。何かおすすめの足が細くなる方法
- 8 中3です 自分は、髪の毛を抜いてしまう癖があって少し、はげています 早く髪の毛を生えさせる方法はあり
- 9 画像 手がコンプレックスの高1女子です。 見てわかる通り、全然白くもないし指は細いわけじゃないし
- 10 今身長が176cmあります。年齢は14歳あと少しで15歳になります。自分の友人などはみんな20cm以
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
全然髪が染まらない&脱色されない
-
5
パーマ液の1液、2液って?
-
6
パーマ維持には寝る前でもスタ...
-
7
パーマを落とすには?
-
8
髪の毛を早く伸ばす方法を教え...
-
9
何故日光が髪の毛に当たったら...
-
10
長い髪はハゲる?
-
11
【画像あり】髪の毛の毛先に白...
-
12
理容室・美容室で切られた髪の...
-
13
髪の毛が喉に引っかかっている...
-
14
頭のてっぺんがひっぱられる感じ
-
15
硬質の髪
-
16
髪の毛の根本固まり
-
17
すいません至急教えて欲しいの...
-
18
加齢とともに出来る、首や胸の...
-
19
この髪の毛は何なんだ…
-
20
男がロン毛にするには??