
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
再度回答します。
SUNのサイトからSolaris8か9のCDが落とせると思うので、それをお使いになってはいかがでしょうか。
Sparc Stationに対応しているかどうかは分かりませんが…
ボタンを教して起動できるという仕組みはありません。
とにかく/etc/passwdを修正できれば良いので、いったんディスクを取り外して別のマシンに取り付け、マウントして書き換えてみるというのはアリかもしれません。(やったことはありませんけど…)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 SPARC Solarisのディスク追加
- 2 SolarisのIntel版とSPARC版の違いについて教えてください。
- 3 Solaris7(SPARC)のネットワーク関連の再設定
- 4 Sun sparc station 20の内臓HDD増設
- 5 Solaris(SPARC)のファイルシステムについて
- 6 SPARC版solaris8でLAN接続できません。
- 7 Solaris 7(SPARC版) のネットワーク設定方法
- 8 Solaris7(SPARC版)起動時のエラーについて
- 9 solaris8のrootパスワードの変更方法について
- 10 solaris2.xをこれから使用、運用する上で役立つ書籍
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
Windows10で更新せずにシャット...
-
5
パソコン起動パスワード
-
6
起動時にデスクトップ毎にスタ...
-
7
ssl_error_logについて
-
8
Android-x86
-
9
WindowsからLinuxへの転送
-
10
chromium os で音が出ない!
-
11
写真のようにアラームのスヌー...
-
12
iOs9.3.5の脱獄方法を教えて下...
-
13
UNIX系OSのハードディスクを消...
-
14
Linux(RedHat)の再インストー...
-
15
qmailが動かない。
-
16
crontabでsql/plusの起動
-
17
Linuxのカーネルパニックについて
-
18
これどうしたらいいですか再起...
-
19
消えたメニューバー
-
20
CDを入れたままにするとOSが起...