プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学4年の者ですが、最近自分のことが嫌いで嫌いで仕方ありません。
以前にも質問させていただいた事もありますが、過去(高校)のいじめを引きずり、人と関わるのが怖くなり、大学では無口をきめこんでしまいました。はたから見ると根暗と思われたかもしれません。大学3年ではゼミに所属しましたが、バカな自分は過去を引きずり、オープンな態度で接する事が出来ませんでした。ゼミのある人からは「あの人、きっとコミュニケーションがとれない精神障害なんだよ」と影で言われる始末。ゼミの授業が終わると、皆雑談しながらかえる中、足早に帰ってしまう私・・・。相当の変わり者であったと思います。
ゼミの中に好きな子(タイプの子)が居ますが、「自分なんかが告白して迷惑なのでは?」と勝手に思い込み、また大学友達ゼロのダメダメな毎日です。

全て自分の責任である事は分かっています。過去をいつまでも引きずる
男らしくない性格、無口をきめこみ、コミュニケーションをうまくとってこなかった自分・・・場の雰囲気を壊してきたであろう自分・・・ 卒業間際の今、学生生活を振り返って、自分の馬鹿さ加減でどれだけのチャンスを逃してきたのか・・・まわりに迷惑を掛けてきたのか?そう思うと時間を無駄にしてきた自分への憎しみが膨らんできます。
「自分を改革しなければならないといけない」そう思っています。
自分次第だとは思いますが、大学時代を棒に振った私でも、これから
変わることができるでしょうか?

※悲劇のヒロインぶっているわけではありません。

A 回答 (4件)

変われます。



自己反省を止めることです。自意識過剰になり自分を虐めておられるご様子が痛々しいと思います。

まわりに迷惑をかけてなどいない、時間をむだになどしていない、それが真実です。それを悟ることです。

ご存知ないかもしれませんが、今、質問者さまのように友人のない人が急増しています。又、そのことを駄目だと思い込んで自分を責めている人も。自分勝手な人が増えたのではなく、自己反省しすぎて自分がなにものか分らなくなったことが原因ではないかと思います。

貴方が変わり者というなら今の大半の若い人達が変わり者だということになります。

今、大学の4年生なので青春の終わりに来ているような気になって、
今まで駄目だったからこれからもなんて老成した気分になられるのは錯覚です。

人と上手く付き合い、充実した素晴らしい学生生活を送れることが人生の成功、それ以外は失敗という誤った判断があります。

胸の内に何か強い理想があってそこからはずれることでご自分を責めるということこそ時間の無駄であり錯角だと思います。

もっと建設的に物事を考えていく基本になるのは自己反省ではなく自己肯定だと思います。

変わるのだ と思い、もっと大らかな気持で自分を見詰められるようになること、それが質問者さまにとってとても大切なことのように思えてなりません。
    • good
    • 0

「変わることができるでしょうか」


変わる以外に選択肢がないのだから
質問が無意味です。
なぜ無意味な質問をするかというと
変わることができないという回答を得れば
変わらなくてもいいからです。
しかしそれは変わりたいという意志と矛盾します。
どうも話がおかしいですね。

真相は、
単にあなたはコミュニケーション能力が劣っているのです。
あなたの記述では「劣っているわけではないが過去を引きずっている
がゆえにうまくいかない。いじめにあったのは
加害者が悪いのであって自分は悪くない。
ゆえに現状は自業自得ではない」
という論旨ですが、それは嘘ですね。
そもそも、いじめにあったのもあなたのコミニュケーション
能力が低いからであり、それはいじめではなく
正当な批判だったのではないですか。
自分が変わるということは従来とは違って
現実をゆがめないということです。
そうすれば問題は
どうやってコミュニケーション能力を上げるかという
技術的な問題だけになります。
    • good
    • 0

ご自分の状況をしっかりと把握、分析されているので大丈夫です。


最初は少しずつ前進していかれたらいいと思います。
そのうちに加速がつきますよ。

まだ、お若いので十分時間は有ります。
勿論学生生活は、大切なのですが、これからの社会人生活がもっと
長く大切であり意義のあるものです。
今迄の事は、「自分を責める」ということではなく、反省点を
今後の社会人生活に活かしていこうとお考え下さい。

>「自分を改革しなければならないといけない」そう思っています。

この前向きなお考えで前進して下さい。
そしていつかご自分を振り返ったときに学生時代は苦しんだけど
ここまできたぞ!って思えればいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/11/29 17:17

はじめまして。


深刻なお悩みですね。私も同じ。(42歳の主婦だけど。)
これから就職活動やいろんな人生のイベントが控えているので、
焦る気持ちも解ります。
「脳」のメカニズムを知って、意識的に前向きに行動して明るい性格に作って行きましょう。
「勝負脳の鍛え方」:脳神経外科医の林成之さんが書いてます。
わたしはこの本を読んで、いろんな疑問が氷解した気がします。
心理学やコールドリーディングなどなどありますが、要は「脳」からくる体質によるものなんだと思います。
よろしくお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2009/11/29 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!