
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
義父が去年還暦を迎えました。
遠方に住んでいるため一緒に食事をすることも出来ませんでした。うちは旅行券を10万円分プレゼントしました。(うちと妹さんとで4:1の割合で)でもどこか夫婦でいい温泉にでも行ってきてもらおうと思って。
あと、犬をあげようと思ったのですが、「雑種がいい!」といわれ、、、。(雑種の方が探すの難しい、、、)今だあげずじまいです。
No.5
- 回答日時:
私も来月義理の母が還暦を迎えます。
ちょうど定年退職も迎えますので、ダブルのお祝いで私たち兄弟夫婦みんなで温泉にでも1泊旅行に行こうと話をしています。
離れて暮らしている兄弟全員が一緒に楽しい時間を過ごすことが母にとっても一番うれしいんじゃないかと思ってます。
誕生日は水曜日なので、ちょうどその日にお祝いをしてあげることができないので、その日には何かプレゼントを贈る予定です。
naokamaさんが書くように、赤いちゃんちゃんこだと怒ると思いますが、せっかくの還暦なので「赤」のカーディガンなんかを考えています。
普段赤なんか着ない母ですが、第二の人生は楽しく、華やかに過ごしてもらいたいと思って。
参考になりますでしょうか?
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
うちはみんなで旅行へ行きました。もちろん両親の分は子ども達が出し合ってです。
そして夕食の時に旅館にお願いしておいたホールケーキで両親にケーキカットをしてもらいました。ここまで元気にこれたのは夫婦で支えあってきたから。これからも仲良くねー、と言う意味です。
その時の写真と、みんなで撮った集合写真を貼った色紙に子ども・その配偶者・孫達で感謝の言葉を寄せ書きしてプレゼントしました。
とても喜んでもらえましたよ♪
参考になると良いのですが。
No.3
- 回答日時:
お父様の還暦おめでとうございます。
うちは、観劇券をプレゼントし、母と出かけてもらいました。
もちろん、子ども、孫そろって食事会もしました。
大げさにしないでくれと言う希望でしたのでその程度でした。
ただ、孫からの手紙は喜びました。
naokamaさんに子どもさんがいらっしゃるなら、お孫さんからのお手紙とか、
小さい子だったら、おじいちゃんのお顔の絵、喜ばれますよ。
No.2
- 回答日時:
naokomaさん、こんにちは。
お父さんがもうすぐ還暦なんですね。
>赤いちゃんちゃんこを着せたりすると怒りそうなので(笑)、美味しいご飯を食べて何かプレゼントしようと思うのですが、それ以外にするべき事はあるんでしょうか?
みんなで美味しいものでも食べに行って、祝ってあげたら充分だと思いますよ。
うちの父は還暦のときに、うれしがって赤いちゃんちゃんこを着て
ハイ、ポーズ!と写真に納まっていました(笑)
そのあと、家族でちょっとした会席料理のお店に行って、お祝いしました。
それからみんなでカラオケボックスに行って、盛り上がりましたよ♪
プレゼントは何でもいいと思いますよ。
ネクタイなんかでもいいでしょうし。
ポロシャツなんかでもいいと思います。
「おめでとう!これからも元気で頑張ってね~!!」
という気持ちを示してあげたら、それが最大のプレゼントだと思います。
ご参考になればうれしいです☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
還暦祝賀会を欠席する場合
-
5
義母の還暦祝い~感謝をこめて
-
6
叔父夫婦の還暦祝
-
7
昭和28年生まれなのですが今...
-
8
還暦祝いのためのレストラン
-
9
義妹の義理の両親の還暦祝い
-
10
嫁いだ人間や婿を含む、姉弟連...
-
11
「よいお年を」に続くのは「お...
-
12
7回忌の法要の挨拶では、どのよ...
-
13
謝罪の際の菓子折りの渡し方
-
14
お線香あげに行く時の手土産は...
-
15
「鼻くそ」「うんこ」などの上...
-
16
バイト先への菓子折り これは...
-
17
彼氏・友達の親への挨拶
-
18
手土産は何人分?
-
19
マスクで挨拶するのはやはり失...
-
20
車をぶつけた場合、どう謝りま...