
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
>いつも部品が余っています。
との事ですが。
あまり細かい事を書いても、興味のない方にはひかれてしまいますので簡単に書きますが、
あのシリーズは他の似たようなキャラクター同士で一部の部品が共用されているのです。
「身体の内部」や「腕」など、色や装飾が若干違うだけで実は同じ部品で出来ている、という物が多いのです。
メーカーもキャラクター毎にそれぞれ別な金型を作るとなると無駄が大きいので、買ったキャラクター毎に使う部品を使い分けて下さい、という風にしているのでこのようにあまりの部品が出てきます。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/15 17:01
こんにちは。ご回答ありがとうございます !
なるほど そう言っていただければよくわかります !
そうすると息子は今後もいっぱい作りたいと言っていますので 今はいらない部品でもひょっとすると日の目をみるかもしれませんね。
一応、残しておいたら良いかもしれません。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
maruru01です。なくした時のために予備として余分に入っていることはあります。
特に最近のキットは、ビスやゴムチューブなどを使用することが多く、それらは余分に入っていることが多いようです。
さて、その余りですが、一度組み立ててしまえば、なくすことはおそらく無いと思いますので、捨てても構わないと思いますよ。
私は何故か、説明書とかと一緒に箱に入れてしまっておきますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/15 16:55
maruru01さん こんにちは。ありがとうございます !
はい、予備かなと思いましたが組み立てに使ったのとあまり同じ部品はないのです。
良く見ると「シャア」の小さい人形とか組み立ての簡単な武器のような物もあります。
箱はでかいので いくつも置いておけないとさっさと捨てました。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
自作インレタの作り方
-
5
カテゴリーはあっているのか、...
-
6
グリーンマックスの部品だけの...
-
7
ガンプラの取扱説明書がなくて...
-
8
LEGOのばら売り
-
9
グリーンマックスの東京メトロ...
-
10
シールブックは現金ではなく、...
-
11
1/100 デスティニーガンダムに...
-
12
ヤフオクで完成させたプラモデ...
-
13
プラモのパーツ洗浄ってどんな...
-
14
1/43スケールのミニカーの大体...
-
15
北九州市の黒崎周辺の模型店
-
16
ミニカーのプラスチックの窓を...
-
17
キットでないゴム動力の模型飛...
-
18
1/75スケールの平等院模型
-
19
プラモ初心者です。最低限必要...
-
20
作るモデルガンってありますか?