
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
『Disk First Aid』は試してみましたか?
ノートンでダメでもこっちでいけるかも??
もしくは『ディスクウォーリア』。
今回なおらなくても、持ってて損はないと思うよ。
システム再インストールでも直る可能性は0ではないだろうけど、重度の問題を抱えたままのディスクを使うのは恐ろしすぎるね。
バックアップ取ったのであれば、私だったら即フォーマットしますけど。
たまにフォーマットした方が快適に使えたりするしね。(ディスクの掃除もかねて。)
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/16 14:06
解答ありがとうございます。『Disk First Aid』は試してなかったので、やってみます。『ディスクウォーリア』は持っていませんでしたので、会社に買ってもらうよう申請します。もう一台(今使っているMacです。)は定期的に壊れるので必然的に初期化するハメになるのですが、今回エラーになったのは全然故障とか無縁だったので油断していました。(寿命ということもあるのでしょうか?)
No.6
- 回答日時:
>これなんですね。
そう、これです。(^_^
『ディスクウォーリア』はお店で買えますがお店に置いていないので取り寄せ注文して下さい。
ディスクウォーリアを知らない店員もいますのでNo.4の参考URLのアドレスを伝えるか印刷して渡せば話が早いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/05/19 16:38
詳しくありがとうございます。前任の方がノートンしか購入してなかったので、とりあえず「ノートンかけとこ」しか頭になかったです。当方、記述で分かると思いますが、Mac(PC一般)に関してど素人なので、皆様いろいろと教えて頂き、ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
ノートンで駄目でも『ディスクウォーリア』でなおる事がよくあります。
パッチを当てて治す方法じゃないので安全ですし。
『ディスクウォーリア』で駄目なら もう、初期化するしかないと思います。
参考URL:http://www.senko-corp.co.jp/alsoft/DiskWarrior.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 G3でOS9.1の起動時に文字化けの爆弾マークが!
- 2 MacG3 9.0のOSをインストールしなおしたいんですが
- 3 Mac OS9で、OS Xで作成したファイル名が文字化けする???
- 4 出荷時OS9.2.1のMacをOS9.0.4に落とすことはできますか?
- 5 Macの起動ディスクについて システム環境設定の起動ディスクを選ぶと ・Mac OS X.10.2
- 6 mac os10.4とブラザーMFC-615Cl 文字化け
- 7 Mac OS Xから携帯にメールすると文字化けするんです。
- 8 i Mac G3でMac OS X 10.4.6ディスクからの起動ができません、助けてください。
- 9 Entourage 2004でメッセージアイテムをテキスト形式で保存すると 2 バイト文字が文字化けしてしまいます
- 10 Mac OS 9とOS XのデータのやりとりをUSBメモリで行うとUNIXファイルに化ける
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ターミナルでパスワード入力が...
-
5
Mac の管理者パスワードがわか...
-
6
「ディスクのマウントを解除で...
-
7
管理者名を忘れてしまいました。
-
8
OSX10.3で、ディスクユーティリ...
-
9
apple bootcampの、起動を優先...
-
10
マウスでクリックしても反応がない
-
11
⌘Rで起動後、ディスクユーティ...
-
12
"autochk program not found-sk...
-
13
MAC OS 10.5 ターゲットディス...
-
14
1つのマックにOSを2つ入れた...
-
15
「Volumes」というフィルダにつ...
-
16
Time Machine設定 ユーザ名と...
-
17
Mac の起動時の地球マークの解...
-
18
起動音だけが繰り返され、シス...
-
19
OSX10.4のパスワードリセットの...
-
20
high sierra からダウングレー...