プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は草野球のマネージャーをやっています。野球の勉強をしたいので、参考になる書籍やwebなど挙げて教えていただけると嬉しいです。

ルールは一通り理解しています(プロ野球観戦が10年来の趣味のため)。
ただし、グラウンドレベルで野球に関わることが初めてのため、技術的なことや戦術的なことが全く分かりません。
スコアを独学で勉強し、何とかスコアラーとして役立てるようになったところです。

選手の皆さんに指導する、などということは勿論考えていません。
(やったことも無い人間が聞きかじった知識でアレコレ言うのはプラスにはならないと思うので)
が、知識として持っているだけでも更に野球が楽しめそうだなと感じています。

ルール→スコアときて、次に勉強したほうが良さそうなこと…紹介していただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>ルール→スコアときて、次に勉強したほうが良さそうなこと



データの蓄積と分析でしょうか。所属されているチームがどの位の実力なのか分かりませんが(それを必要とするのかどうか)。人は自分のことはよく分からないように、チームの中にいるとチームのことはよく分からなくなったりするもの。個々の成績を数字に出すと、今まで見えなかったことが見えてくるかもしれません。

例えば・・・○○さんは、右投手はよく打つけど左投手だと打てない
      ○○さんは、打ってる印象はないけど意外に出塁率が高い
      ○○さんは、チャンスでよく打つ
      ○○さんは、左打者によく打たれる
      ○○さんは、初回によく点数をとられる・・・等々

監督が打順やゲームプランを立てるサポートをする。それもマネージャーの
重要な仕事だと思いますよ。もちろんリーグ戦などに参加して何度も同じチームと対戦するのであれば、対戦チームの分析も行うといいですね。

>技術的なことや戦術的なことが全く分かりません。

技術的なことは必要とは思いませんが、戦術的なことはある程度理解しておいた方がいいでしょうね。野球の戦術といっても作戦的にはそんなに多くはないですよね。攻撃の時でいえば、「ヒッティング」「盗塁」「ヒットエンドラン」「バント(スクイズ)」・・・草野球ならサインがでるのはこれ位でしょうか。しかし野球の奥深さとはここにあるのです。セオリー(定石)とその場面に関係する敵味方のプレーヤー、ゲームの流れによって同じ「ノーアウト1塁」でもとる作戦は違ってきます。「なぜこの場面でバントなのか?」「なぜ盗塁なのか?」そういう疑問をもちながら野球を観戦すると少しずつ戦術のことも理解できてくると思います。そのためにはまずセオリー(定石)を理解しましょう。「野球」「セオリー」で検索すればいいと思います。

野球は知れば知るほど面白い。楽しみながら勉強して下さいね。
     
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
私が学んでいきたいことが見えたような気がします。
1つめに、セオリーを知ること。
2つめに、チームと選手を知ること。
と、いう感じでしょうか?
特に2つめを深めていくと、とても面白そうです。今までのスコアブックをじっくり見て、監督とも話をして、分析していきたいと思います。

お礼日時:2009/12/09 00:08

>技術的なことや戦術的なことが全く分かりません。




No3さんの回答の通りですが、ソフトボールでも質問者さんは
学べると思います。
間違いなく言えることは、頭だけでは補えない世界があるということです。体でぶつからないことには「技術的なこと」は歯が立ちません。
スポーツ中継でアナウンサーが経験者かどうかすぐにわかるように、
ごまかしが聞きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は、ソフトボール経験は少しだけあります。
でも今私がマネージャーをしているチームはそれとは比べ物にならないくらい上手いので、余計にいつも驚嘆の連続です。
変に背伸びせず、見ていて「すごい!」だけでも、いいのかもしれませんね。

お礼日時:2009/12/08 23:58

ホームランを打つ醍醐味はホームランを打った事のある人にしかわかりません。

ダブルプレーの快感はダブルプレーを完成させた事のある者達で無ければ共有できないのです。今その人にとって最高の舞台でさえあれば草野球であろうとメジャーリーグであろうと感動は同じです。ゆえにあなたに後必要なものはプレーする事だと思いますよ。(例えば女子だとしてもです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
どれだけ理論を勉強したところで、実際にやってみるということに敵うことはない…本当にそうですね。
現状ではホームランの醍醐味やダブルプレーの快感の共有はできないかもしれませんが、そういうのを見たら本当にすごいな、良かったな、って思います。
私も少しずつでも成長していけたらいいです。

お礼日時:2009/12/04 00:15

私はソフトボールとテニスをしていますが


よくけがやこしょうをする人を見ますので
そおゆうケアをする勉強やトレーニングの
の勉強をしてはどうでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ケアの勉強ですか!なるほど、考えつきませんでした。
役立つ場面に出会わないに越したことはないんでしょうが、基本的な応急処置の知識だけでも身に付けておくのは良いことですね。
スポーツでのケガに絞って勉強してみます。

お礼日時:2009/11/30 22:59

少年野球用に買った経験があって、ルールや投打の基本が書かれているものですが・・・



ベースボールマガジン社
「野球基本のき」

というのは良かったです。
ただし、以前のことなので今は販売しているかは解りませんが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
amazonで検索したところ、まだ購入できるようです。
書籍の解説文を見ると、打ち方や投げ方などについての解説があるとともに、指導やマネジメントの要素まで言及されているんですね。
とても興味深いです。ぜひ、読んでみたいと思います。

お礼日時:2009/11/30 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!