プロが教えるわが家の防犯対策術!

将来的に海外へ住みたいと思ってます。治安が良くて、日本人でも住みやすい国ってあるのでしょうか?
また、海外永住を決めた方は、どういう準備をして、英語などの語学を勉強をしてから、移住したのでしょうか?

色々…無知なもので、教えて下さい。

よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (2件)

北米在住です。



日本人でも住みやすい国

というのの定義がわからないのですが。日本語が比較的通じて、日本食が手に入りやすく、日本と気候が似ている、日本の文化と似ている、ということでしょうか。となると韓国かな(私はいったことがないので想像のみですが。)。。あるいはアメリカのハワイ。

まずは興味のある国を旅行することからはじめないと。実際いってみないとわからないことだらけですよ。で、どこの国でもたいてい日本人のコミュニティというのがあって、そのウェブサイトとかもあります。移民して直面する問題、というのがそういうところから読み取れるとおもいます。

どうやって移民をするか、というのは、そこの国の移民局、あるいは日本にあるその国の大使館に質問すればいいでしょう。国がちがえば準備もちがいます。

そして、英語の勉強よりも、日本の文化をしっかり勉強しておくことのほうが移住後にはとても役立ちます。日本料理、華道、茶道、習字、着物の着付け、和裁、日本舞踊などなど。

私の周辺の人のパターンです。

日本の外資系の会社に就職。優秀なので海外(アメリカ)に派遣(ワークビザ)。数年後現地の人と結婚、グリーンカード(アメリカの永住権)。

日本の会社をやめてアメリカの会社に就職。(日本での実績がしっかりあるので雇ってもらえるのです。)ワークビザをもらう。妻は日本の会社から派遣。妻がグリーンカードの抽選にあたって、夫婦でグリーンカード。

日本でリタイヤ間近の経営者がオーストラリアにビジネス移民。(ビジネスをオーストラリアではじめることでビザがもらえる。現地の人を雇うことが条件。)

日本でリタイヤ、カナダに移住。これは移住といいながら日本とカナダに拠点をおいて観光ビザで行き来をするタイプと、投資移民といって、カナダのビジネスに投資をすることで移民ビザがとっているタイプがあります。

アメリカやカナダの大学に入学。卒業して現地で就職して残るパターンと、その間に現地の人と知り合って結婚して残るパターン。

だいたい移住には3つのパターンがあるのだとおもいます。国によってちがってくるのでしょうけど。

1.自分が優秀であり実績がある。
2.お金がたくさんある。
3.現地の人と結婚する。

このどれかになるんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大分参考になりました!
国によって、文化、感情、生活なども変わって来ますよね。

勉強不足でした。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2009/11/30 21:16

おそらく、何かを勘違いしておられます。


海外に住みたいと思っただけで移住できる、という性質のものではありません。

多くの国では、旅行や商談で行く限りは、自由に入れてくれます。ただ、それは例えば90日という期限を限っての話です。
そこに住もうという場合には、大概ビザが必要です。これは誰でも無条件でもらえるものではありません。

ここら辺の事情は、何も外国の仕組みを研究するまでもありません。日本の外国人登録制度を調べてもらえば感じが分かります。
大雑把に言えば、そこの国で定職がなければ普通ビザはおりません。仕事なら何でもいい、ということにはなりませんし、そこの国にいないで、その国で定職を探そうというのは、あまり一般的なことではありません。
日本人の海外駐在員の場合は、日本企業の在外法人が日本の本社から社員を招聘する、という形になります。

おいくつなのか知りませんが、留学とかワーキングホリデーというのもありますので、そういうのを調べてみる価値はあります。
もうひとつ、一般的な在留資格(これは日本の用語)がありますが、これは狙って取れるものではありません。あえて狙ってとる例もあるそうですが、全く愉快な話ではないので私は書きません。

老後を海外、というような話を雑誌で読んだことがありますが、これはどういう仕組みなのか知りません。

で、前置きが長くなりましたが、ご質問の件について。
私は、どこでも住めば都だと思います。ただ、同じ国の中でも外国人慣れしていない地方に住むと、人間関係で面倒が起こるかもしれません(単に私の想像です)。

また、前述の通り、そもそもその国で仕事がある人にしかビザがおりませんから、多分みなさん、仕事で自分の用が足せるくらいには英語、ないしその国の言葉ができるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。勘違いしてました。
ただ、漠然と海外へ住みたいと思ったので、質問してみました。
参考になりました。回答ありがとうございます!

お礼日時:2009/11/30 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!