プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

同じような経験がある方のお話をいただければと思いました
秋に出産予定、上の子供は春に3歳になりました。一人目のとき帝王切開しているのでおそらく今度も切る予定です。
核家族の我が家で一人目のときお腹を切ったのにすぐ自宅に戻り主人と二人でなんとかがんばりました。でも、二人目となると上の子がいるのでどうしようと悩みました。同じ市内に私の実家がありますが両親は離婚しており、寝たきりの祖母もいて・・帰れる場所ではなく。主人の実家は他県ですが
そちらにお世話になっても結局は上の子の面倒も私一人になるので(^^;気も使うしとても落ち着ける環境ではなく(猫などペットも飼っていてすごいし)結局、長めの年休をとって主人が上の子を見るということになりました。1~2日なら私の独身の妹も手伝ってくれるということで・・・
そんな感じで二人目もほとんど自分たちだけでなんとかやった!と言う方いらっしゃいますか?なんかドキドキしてしまって不安もあるし・・励ましてください(^^;苦笑・・お願いいたします。
ちなみに短期預けるといっても大・大・大の幼稚園嫌いで(サークルも嫌がり)基本的になついている他人もいず・・すごいです。

A 回答 (5件)

3人産んだ母です。

3人目のときは、旦那は単身赴任中、実母は病み上がりと全然当てに出来ない状態でした。なので、不安な気持ちは良くわかります。でも、病院の先生にも事情を話すと上の子供たちは寝るとき意外は病院につれてきても良いと言ってくださったり、友達にいたっては「大変なら泊まりでお手伝いするよ。」と言ってくれたりで、皆に助けられながら無事乗り越えました。
産まれてみれば何とかなるものです。頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます★そうですね、病院のほうにも面会時間の相談はしていなかったので今度聞いてみようと思いました(^^そばにいるだけでもぜんぜん違いますものね、ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/17 14:09

こんにちは。

3人子供がいます。

「励ましてください」というご要望と違ってしまうのですが(ごめんなさい!)、保育園を経験していますので、その件だけお話を。

保育園には、お母さんの出産を理由に短期に入園する子もいますが、それなりに皆過ごしているようですよ。先生方もそのへんは慣れていらっしゃいますし、親と別れる時は大泣きしても、その後は楽しく遊んでいたりするようです。
頼れる方が確保できない状態で、出産後の大変な1ヶ月を過ごすのは、私だったらきつかったと思います。(もちろん、がんばれる方もいらっしゃるとは思います。それはそれで素晴らしいですが。)
上のお子さんがお友達を作るきっかけにもなるかと思うので、一度保育園も検討されてはいかがでしょうか?赤ちゃんや上のお子さんの為にも、まずはお母さんの健康が第一だと思いますので。

でも、上のお子さんにとっては赤ちゃんを迎えるだけでもすごい変化なのに、保育園にも行くことになったら不安定になっちゃうかしら。送り迎えの手も要りますね。

ともかく、無事のご出産をお祈りしてます。なるべく無理しないでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます。保育園などの施設もはじめ考えたのですがどうにもそのような場所になじめず(一年サークル通いましたが)今年からは一度も足を運ばず・・・。自我の芽生えや反抗期もあってなにか本人には気にいらないものがあるのか?とにかく慎重すぎて臆病で(^^;そして送り迎えも誰もいず・・こんなときってやっぱり親を頼れたらなあってちょっとおもちゃいました・・いないので・・。私も産後の体がきついので無理だけはしないようにがんばりたいと思います、ありがとうございました★

お礼日時:2003/05/17 14:13

tasukudon2000さん、こんにちは。


3児の母です。

うちは、実母が私の結婚前に死んでいます。
義母は、義祖母の介護があり、遠方のため
3回の出産とも、だんなと二人で乗り切ってきました。

産後は、2週間(本当は一月くらい)は、ゆっくりしないと
産後の肥立ちが悪いと、更年期に影響すると聞いたので
二人で考えたあげく、産後は2週間だけ、市のヘルパーさんに来てもらって
最低限の家事を手伝ってもらうことにしました。
1日3時間で、月曜日から金曜日。
時給は千円くらいで、少々痛かったですが、体にはかえられませんでした。

一人目のときは、まだよかったのですが、二人目、三人目のときは悩みました。
でも、誰も頼る人がいなかったので、だんなに頑張ってもらうしかなかった。
妻の出産では、会社の決まりで3日休めるということなのですが
うちの事情を話して、あと2日有給をとってもらい
私の入院中は、だんなが上の子供たちの面倒を見ていました。

3人目が生まれたときは、長女は3歳になりたて、次女はまだ1歳4ヶ月で
それはそれは、だんなも大変だったようです。
でも「やるっきゃない!!」という感じでしたね~~。

3人目になると、産後も、1日2時間だけのヘルパーさんにして
自分でも出来ることは頑張りました。
部屋なんて、少々汚くても、ご飯だけ用意してあればいいんです。
洗濯だって、だんなさんに、どんどん協力してもらいましょう!!
こんなときの、パートナーです。どんどん頼っちゃってください!!

3回の出産で、「お母さんがいてる人はいいなあ・・」って
どれだけ思ったことか・・・
でも、辛いことを経験すれば、人間強くなりますから
少々のことでも「私なら大丈夫!」と思えるようになりますよ。

大丈夫、大丈夫。何とかなりますって!!
「うちは、他に頼れる人がいないんだから、あんたも頑張ってね~!!」
ってだんなさんに今からハッパかけておきましょう♪
本当に、頑張ってくださいね!!
安産をお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございます★すごいご苦労なされたんですね!そんな方がいらっしゃる~と思うと私もがんばらなきゃッって思います!私は帝王切開の可能性大、前回は切ってから10日後に退院できました。なので土日挟んで5日休みを取ると9日休める計算なのでなんとかスピード退院できればと思っています(結構きついですけど)予定の9月は
祝日が多いのでなんとか上手く休みを利用したいと思っていますが・・。ヘルパーさんはまったく思いつきませんでした、市で聞いてみようとおもいます。そして第二の頼りは独身の妹なのであまり気を使わない分そんな形でお願いするのもいいかなと思いました。本当にありがとうございました★

お礼日時:2003/05/17 14:21

3人帝王切開で生みました。


うちは2人目の時は旦那が年休を取ってがんばりました。実家の母は頼りにならない人なんです。通ってきてくれましたが・・・。後、妹も未婚なので・・・。
3人目は旦那の年休と母が泊り込んで2人をみてましたが、私が戻ってくると母は早々に退散しました。
都内なのですが、初産の人と同じ日数で退院できる大学病院があって、さらに調子がいいと1日早く・・・。自分もなんだか残してきた子供たちや旦那が心配で・・・。でも、なんとかなるものです。
うちなんか、もっと小さい子供を残してたのよ。3歳なら十分いろんなことを理解できると思うのでいまから話をしてあげると結構いけますよ。
うちはちなみに5,3,1歳の3兄弟です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうおございます。やはりご主人となんとか乗り越えられた例なんですね、ご苦労様です!ほんと周りは里帰りしたり同居だから義父母がみるからってパターンが多いので私の悩みはどこでしたら・・と考え込んでいました。赤ちゃんが生まれることはきちんと?分かっているようだし
すごく小さいわけでもないので主人と二人っきりでも問題は無いと思いますから、そう思うとやぱり年休を当てにさえしておけばなんとかなるかも!となんだか不安よりやるぞっという気分が高まってきました。やっぱり書いてみてよかったです。ありがとうございました★

お礼日時:2003/05/17 14:26

2人共帝王切開でした。


下の子の時は12日間の入院がわかっていたので、主人が2週間会社を休みました。
私は母しかいないのですが、妹と美容院をやってます。主人の両親はやはり働いていますし、何より上の子がどっちのおばあちゃんにもなついていないと言うのが大きな理由です。
病院は普通分娩なら上の子も一緒に入院できると言ってましたし、帝王切開でも4日目にカテーテルと点滴が取れれば上の子も一緒に…でしたが、自分の家以外で寝られるのは1日限りという気難しい娘なので^-^;
料理はインスタントラーメンしか作れない主人ですが、毎日公園に遊びに行ってくれて(団地中で噂になったらしい)スーパーのお惣菜コーナーでバランスが取れるように買いつづけ(たまに外食もあった)何とか頑張ってくれました。
退院後、主人は無事職場復帰(笑)
私は、買い物は生協の個人宅配、掃除は自分では箒と雑巾で適当にやり休みの日に主人に掃除機をかけてもらいました。
ゴミ捨て・猫の世話・お風呂掃除・子どものお風呂は主人の仕事です。(今でも風呂掃除以外は主人が…)
産後1ヶ月を待たずに、下の子も連れて公園に復帰してましたね。
我が家の場合は主人が3交替勤務で昼間家にいたり、朝早いシフトだと午後4時には帰宅していたりと言うこともあり、どうしても私が出かけなければいけないときなどは主人が子ども達を見てくれていたり、お昼寝している時に置いていけたりもしました。(何かあれば主人が起きてくれるしダメな時は携帯で連絡取れるようにしていた)
私のようなぐーたらでも、何とか頑張れました。
ちなみに、産後1ヶ月実家でゴロゴロしていた上の子のときよりも自分の家で適度に動いていた下の子の時のほうが産後の回復が早かったです。(下の子は母乳オンリーなのに産後3ヶ月から生理が再開しちゃいました。嬉しくないけど)
術後すぐの痛みは下の子の方が大きかったですが回復も早くて予定より1食分早く普通食になり先生も看護婦さんも「帝王切開とは思えないほど元気だねぇ」と驚いてました。
一応貧血がひどくて点滴に増血剤も入れてたんですけどね。
慣れでしょう…多分
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく詳しくお話いただいて、本当にありがとうございます。はじめの出産のときすごく子宮収縮(もどり)が早いねって驚かれた)自然分娩なみ)ので今回はどうだろう??
ご主人2W取れたんですか!う、うらやましいです。主人の話は話半分にしないといつも計算違いなので(^^;本当に予定通り休めるのかちょっと不安な私なので再度チェックしておきます。家も生協の宅配を頼んでいるので今までよりさらに有効に使いたいと思いました。一人目と違い上の子もいるので気の締まり方というか気持ちも前よりはしっかりできる自分だと思うのですが・・やはり頼れる人が夫以外にいないことって妊婦にとってはすごい不安だわって思いましたがこうして同じような条件で乗り越えられた方々がいらっしゃるかと思うとホント励まされます、ありがとうございました★

お礼日時:2003/05/17 14:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!