1つだけ過去を変えられるとしたら?

いつだったか、「トンボは後ろ向きにも飛べる」と聞いたことがあったような気がします。これまでずっとそれを信じてきましたが、最近になって「前にしか進めない」ことから攻撃的・前進的な象徴とされているというようなことを聞きました。
気になって多少調べてみたところ、「前にしか進めない」「前後左右にホバリングしながら進める」「バックできる」など、様々な意見があり困惑しています。

詳しくご存知の方、信頼性の高い書物など教えていただけましたら助かります。

A 回答 (2件)

東昭先生は航空力学の世界で知らない人がいないくらい有名な方です。

日本の航空力学の開祖のような方です。トンボやハチの昆虫や鳥の飛翔、さらに魚の泳ぎ等につきましても多くの雑誌への投稿や論文があります。どんな雑誌かは忘れましたがトンボの飛翔について簡単に解説されていたものを呼んだ記憶があります。内容は掻い摘みますと以下のようなものです。

トンボのような軽い物体にとっては、空気は粘性のある物質で、丁度我々が蜂蜜の中で泳いだり、メダカが水中を泳ぐのと同じだ。ハチの翼面積は小さく本来飛べるはずがないが、ヒトが水中でシンクロナイズドスイミングで手だけで泳ぐことが出来るのと同じだ。

トンボは姿勢を換えずに自由に空を飛ぶことが出来るほとんど唯一の飛行物体だ。慣性の法則に逆らって空中で急停止出来るのは空気の粘性を利用し前に逆噴射しているからだ。丁度メダカが鰭で逆噴射して急停止するのと同じだ。だからメダカもトンボもバックできる。姿勢を変えないで急上昇急降下が出来るのも噴射の方向を変えるだけで上下前後に移動できる。

トンボは理想的な飛行物体だが、我々が乗ることが出来る飛行機では重すぎて空気の粘性はほとんど影響しないためトンボのような飛行機は作れない。

何しろ何十年も前のことですから内容はほとんど忘却です。現在お元気ならば82歳のはずですが…何かの参考になさってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

東昭さんの本を読まずとも、納得してしまいそうなほどご丁寧な説明ありがとうございます。
このようなつまらない質問にご回答下さり、感謝いたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/07 19:10

蜻蛉は前にしか進めないという勝虫伝説ですか。

伝説(迷信)は科学とは無縁だから伝説(迷信)と言うのではないかと思いますが…

トンボの飛行については元東大教授の東昭さんが詳しく研究し、書物等も出しているはずです。しかし、トンボを観察すれば書物に頼らなくともその飛行能力は一目で分かると思います。ご自分の目を信じたらいかがでしょう。トンボの産卵行動を観察しますと水面にヘリコプターが起こすような波紋が観察されます。ヘリコプターと同じことが出来る証拠です。また、全く羽ばたかずにグライダーのように飛ぶ姿も観察されたことがおありと思います。「蜻蛉返り」という言葉があるように、トンボの飛行は急反転できます。前にしか進まないという勝虫伝説には分が悪いですが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰るとおり、ホバリングしたり滑空しているところは見たことがあるのですが、後進しているしたところは見たことがありません。

suiran2さんは、東昭さんについてどのようにお知りになったのでしょうか。とりあえず書物を探してみようと思います。

お礼日時:2009/12/04 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報