プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

市街化調整区域の物件購入を考えています。
その物件が法人名義の場合、私(個人)が購入する際に何か注意することや問題が起こることはあるのでしょうか?
二階建て50㎡くらいの物件で居住用として考えており再建築は許可が降りないと出来ない事はわかったのですが価格が安いので多少の事は我慢するつもりですが他に問題点などあれば教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

市町村毎の制度にもよりますが、容積率100%以内の専用住宅なら建てられる所が多いようです。


市街化調整区域なので、基本的には今ある建物と同一用途が原則です。しかし、周辺に連たん性があると認められる等、一定の要件を満たせば住宅なら建てられてしまうものです。分譲やアパート等でなく、自分で住むためであれば、検討してもよいと思います。
調整区域では上水道や下水道の引込が困難であることも多いこと、以前が法人名義とのことなので、土壌汚染や地下に埋まっているものはないか、等をチェックしてみて下さい。

ただし、これらはすべて、地目が「宅地」であることが前提です。
    • good
    • 0

住める間は、あなたのような人がいて稀に売買可能かも知れませんが、


老朽化して住めなくなったらどうします?

駐車場で用益できるとかが考えられるのであれば買うという判断も
ありだとは思いますが、固定資産税だけを払い続ける無価値の財産に
なってしまうかも知れません。
    • good
    • 0

>他に問題点



問題点が「山積」です。

>市街化調整区域の物件購入を考えています。

旧既存宅地以外の物件であれば
全て、「許可」=属人ですから
再建築不可です。

調整区域は「用途規制はなし」=開発審査会です。

http://www.pref.aichi.jp/kenchikushido/5/kaihatu …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!