
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
>ウルトラマンベースが付属しています
何なんですか?教えてください
NTが有れば、インストールできますが、2000単独でクリーンインストールは、無理なんですよ
リカバリーならできるんです
僕は、Thinkpad240Z持っていたんです
リカバリーCDを紛失したんで、NO.8でやりました
でも、IBMは、リカバリーCDが、安く手に入ることが判って、購入しました

No.8
- 回答日時:
NO.6・7です
解りました
あなたの機種は、CDドライブが付いていない機種でしたね
取説(CDドライブ)に書いて有るはずですよ、2000・Xpは、普通には、クリーン・インストールできません。
やるなら、起動用用FDを作成(Win98用でOK)
CDドライブのドライバ、config.sys・auto.execを書き直したFDを作成し、2000のCD内のi386フォルダをCドライブにコピーし、セットアップコマンドで、2000をセットアップです。
この回答への補足
ウルトラマンベースが付属しています。
C:NT D:WIN2000 の共存は
問題なくインストールできました。
(途中再起動も問題なし)
2000で業務使用アプリに問題がないことが
確認できたので
2000のみのクリーンインストールを
しようとしています。
No.3
- 回答日時:
ちょっと意味が今ひとつ把握できていないのですが、
セットアップウィザードが終了して再起動すると、セットアップ画面(ブルー画面)に戻ってしまう…という意味でしょうか?
再起動時に「FirstBootDevice」をHDDにしたらどうですか?
もういちど2000の「CD-ROM」を読みに入ってるんでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
explorer.exeの再インストール?
-
5
iPhone テザリング windows8.1 ...
-
6
Windows 8.1 をDVDから起動する...
-
7
Office2003で起動時にWindowsイ...
-
8
パソコン(HDD)の故障??...
-
9
Windowsが起動しない。bootmgr ...
-
10
HDDをダイナミックに変換したら...
-
11
コマンドプロンプトで他のドラ...
-
12
ドライブ文字(レター)をZまで...
-
13
ルートにコピーとはどうやるの...
-
14
ローカルディスク(C:)と(D:)の...
-
15
DVD-Rをフォーマットしたいので...
-
16
Cドライブをそっくりそのまま別...
-
17
パソコンのCドライブの容量が減...
-
18
ネットワークドライブフォルダ削除
-
19
共有ドライブの使用容量・空き...
-
20
空のCD-Rのみ認識しない。...