アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ネットでしか購入が出来ないと思っていたのですが
先日寄った足柄サ-ビスエリアで売られてたので即買い
プレ-ン2箱購入し保冷剤と保存袋に入れて期限時間内に持ち帰り食べましたが・・・・
とろける感じもあまりなく口の中に入れて軽く噛めるし
味は想像とはかけ離れた物でラ-ドをなめている様な感じでした
1箱目を数日かけやっと無くなし2箱目しっかり賞味期限内でまだまだ先でしたが
味が違うんです・・・・1箱目よりラ-ドぽくなく美味しいとは思わないけど食べれる範囲で食べました
(ちなみに高いので購入をためらいレシピ見て自分で作った方が美味しかった)
でも気になったので何故が味が違うのか問い合わせして聞いたのですが
「商品が残っているなら送って頂いて調べれますが無い場合は分かりません」でした
そんな~だって2箱一緒に開けないし~と思いながら電話を切りましたが
何故味違ったのか?
また今まで食べてそう言う方はいますか?
味も食感も期待はずれでしたって人もお願い致します

A 回答 (2件)

こういう大きい業界ではたまぁにありますよ。


「交代しながら作る。」これが基本ですからしょうがないっちゃしょうがない。
ベテランさんだけ生産していれば、味にそこまで違いは生まれてこない気がしますが。

こちらの会社事情は分かりません、なので推測です。

きっと手作りでキャラメルを炊いているので、作る人のキャラメル味になってしまいます。
たとえ細心の注意を払って、皆んな均一に炊こうとしても多少のバラつきは出てきます。
例えば10人居て、一人5箱出来るとして、あなた様はAさんが炊いたキャラメルを1箱買い、もう1つはBさんが炊いたキャラメルを買ったと言うことになります。

だから、味や食感に違いが出たのではないかと推理します。

今自分が居る会社でも同じことが起きてます。
(年々味が落ちているような気がしますもん)

味や食感、形、焼き色、他様々なところに許容範囲が設けられて思いますので、「ここからここまでは全然OKです。」と幅広いので、じゃないと欠損が多く出てしまい捨てることになります。

今回はたまたま、AさんBさんの炊いたキャラメルの箱に当たったと言うことではないでしょうか?

あくまでも推測なので本気で思わないで下さい。

運が良いのかもしれませんね。(笑)
    • good
    • 0

先日、札幌に行った際に新千歳空港内の売店を散策したのですが、何処も売れ残っていましたよ。

確実にブームは去ったと思いますね、地元では“生キャラメルバブルの崩壊”などとおっしゃる方も居られました(笑)。いや、実際、札幌の工場も300人の派遣社員が解雇されたとか報じられておりましたが、それ以前に全て花畑牧場で作られていたものだと思っていたのですが、そのニュースを耳にした時、札幌にも工場があったことえお知り、唖然としてしてしまいました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!