アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもお世話になっております。
現在生後4ヶ月、来年2月(生後6ヶ月時)に私ひとりで子どもを連れて帰省しなければなりません。
飛行機と新幹線で迷っています。アドバイスいただければ幸いです。

●所要時間は飛行機だと1時間半ですが、新幹線は4時間半かかります。
●数週間滞在予定なので、ベビーカーは持っていくつもりです。飛行機だと預ける必要がありますが、新幹線は畳んでたてかけておけると思います。
●ミルクなのでお湯や哺乳瓶など手荷物が多く、その点新幹線のほうが出し入れしやすく、泣いたらまずミルクで落ち着かせることができるかなと思います。飛行機だと荷物は座席下に置くことになると思いますが、泣いたらすぐにあげることができそうにありません。離陸時や着陸時など動けない時間が30分以上あります。
●おむつを替える時、どちらも貴重品を持ってトイレに行くしかないですよね?おむつ替えのコーナーなんてないでしょうか?
お分かりになる方教えてください。

新幹線は時間がネックですが、やはり何かあったら降りられる新幹線のほうがいいでしょうか?
娘は泣き声がかなり大きく、どちらにしてもご迷惑はかけてしまうと思いますが、新幹線のデッキに出れば多少軽減できるでしょうか?

また、送り迎えの点から平日は難しく、行き帰りともに休日になると思います。

ご意見伺いたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

難しいですね・・・



まず飛行機は時間が短いので、泣いても結局は1時間我慢すれば良いということになります。
ミルクも出る前に与え、おむつも交換すれば最悪でも1時間我慢すれば良いだけですね。

きっと飛行機にもなんらかの対処法があると思いますよ。

で、新幹線ですが長い時間なのでもちろん泣いたらずっとお母さんがしんどい思いをするでしょうね。
おむつ交換はできます。JRで尋ねてみてください
http://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/knowle …
多目的室もありますし、おむつ台もあります。

どちらが良いかは個人の感覚でずいぶん違うと思うのでなんとも言えませんね・・・

飛行機だとあまり立つことができないので泣いてしまって
どうしようっとお母さんが肩身狭い思いをしながら
まわりに謝りながら1時間我慢するか、
新幹線でも同じだけれど、多目的室に移動したり、デッキであれば軽減されるとはいえ、このシーズンですからね・・・人は多いかと・・・

飛行機にもおむつ交換台はあるようですし、航空会社によっても違うようですので、あらかじめ電話でこういうときはどうなるのでしょうかと
尋ねた方が安心かと思います。
新幹線であれば、自由に動くことができるのでそこまで聞かなくても
おむつ交換台や多目的室があるものを聞くだけで良いと思います。

飛行機の対応や、場所さえあれば飛行機の方が時間的にも短いので
ぐずる確立も低いし、お客様にとっても1時間の我慢ですから^^
私なら飛行機を調べて、安心できる状況だと把握できたら飛行機ですね。
ひとりで4時間なかなかつらいですもんね・・・・

ちなみに私は4時間双子を主人とでしたが、1歳なる前でしたけど
ぎゃーぎゃーないて大変でした・・・・
ほとんど立ってましたよ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました!

子どもが生まれる前に一度新幹線で帰ったのですが、一人でも本当に長かったです(T_T)
厳密に言うと4時間40分くらいなんです。。。
子ども連れては想像するだけで気が滅入ります。。。
4時間立ちっぱなしは大変でしたね!
ウチも多分ギャーギャー泣くと思います。

多目的室については調べてみましたが良さそうですね。
でも長いものは長い!ので、早速航空会社に尋ねてみますね。
結構飛行機赤ちゃん連れで利用されている方はいるみたいなので、
何かしらアドバイスをいただけるかもしれませんね。

本当にありがとうございました!!
大変参考になりました。
お母様は大変だと思いますが、双子ちゃん、可愛いでしょうねっ。
うらやましいです(^^ゞ

お礼日時:2009/12/08 14:58

飛行機はスペースは小さいですが、条件はあまり変わらない気がします。


赤ちゃん連れの場合は事前に行って椅子の前にスペースのある壁前の席等をリクエストします。
また、赤ちゃん連れ向けのサービスなどが航空会社のサイトに情報が乗っていると思います。
国際線の場合はリクエストすればベビーカーは搭乗前にゲートで預け、飛行機を出た時にすぐ受け取れるようになっているので便利です。
日本の国内線は確認願います。
荷物も少々あっても預ける事が出来るので楽です。
粉を入れた哺乳瓶と小型のポットを服や席のポケット等に入れておけばいつでも対応できます。

降下時に耳の圧平衡の問題がありますが、小さい時は耳管が太くて短いので、通常では問題ないです。
ただ、何らかの理由で耳管が腫れていたりしてふさがったりした時は、降下時に白湯などを飲ますとあごが動きぬけるようです。

どちらの場合も環境の変化で吐いたりすることもあるので、親子共々着替えを手元に持っているのが良いです。

空調や清潔度では飛行機の方がちょっと上かと思います。

大きな飛行機だとギャレーや非常口周りはスペースがありますが、小さいとそれもなく、確かに出歩く事は殆ど出来ないかと思います。

旅行中は本当に重要な貴重品は、首から下げるようにしていた方が気を使わなくて良いかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

今まで飛行機は何度も利用しておりましたが、子ども連れのサービスについては無知でした。
でも利用予定の航空会社を調べてみたら、いろいろあることがわかりました!
ベビーカーの件も、ご回答者様のおっしゃるようにすぐに受け取れるようですし、
ミルクのお湯も用意していただけて乗務員の方が作ってくださるようです!
おむつ替えシートも設備されているようです。

着替えや貴重品に関してのアドバイスも大変参考になりました。
耳の問題も教えていただけてありがたいです。

飛行機を利用する予定で考えてみたいと思います。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/12/08 17:48

子どもが生後6カ月ころ帰省しました。

やっぱり新幹線で4時間、飛行機で1時間かかる場所です。
私は飛行機で帰りました。やはり4時間は長いです。(寝てくれればいいですが)
ベビーカーで搭乗口までいけますが、空港にお迎えがきてくれるなら、預けて乗り降りのときはだっこ紐でもいいかと思います。
私は離陸時には手元に哺乳瓶を用意しておき、飲ませました。耳がキーンとならずに、軽減されるそうです。(授乳ケープでおっぱいでもいいようです)
早めに航空券を予約すると今は座席指定もできますよね。
前が壁の席をお願いしておくといいです。しかも窓側だと目の前にCAさんが座る確率が高いので、すぐにお願いできます。
どうしても手持ちの荷物が多くなりますが、頑張って最小限にし、送れるものは送りましょう。毛布は貸してくれますし、航空会社によってはミルク用のお湯を準備しているところもあります。問い合わせてみてくださいね。
飛行機は短いので、寝て過ごす方もいますが、乗り切りやすいかな。
新幹線では、1時間くらいの距離なら乗りました。うちの子は乗り物好きなので、基本的にあまり泣かないのですが、新幹線で行くなら、2座席確保しておくといいかも知れません。隣の座席に荷物を置けますし、隣への気づかいも減りますよ。
デッキで電話している方も多いので、泣かれるとつらいですよね。
多目的室は授乳したいので、というと使わせてくれるようです。
新幹線も個室があるといいのに、と思います。
お一人での長距離移動は大変ですけど、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

同じようなご経験のある方からの回答参考になりました。
航空会社を調べてみたら、お湯の用意もしてくださるようです。
座席に関しても参考にさせていただいて予約しようと思います。

確かに新幹線のデッキで電話されている方は多いですよね!気がつきませんでした。
皆様からの回答で飛行機で考えてみようと思います。

本当にありがとうございました!
また、先日別の質問をせていただいていたのですが、それにもお答えいただいたようです(^^)改めましてありがとうございました。

お礼日時:2009/12/08 17:54

私は、里帰り出産から自宅に帰るときに新幹線を使ったことがありますが、それ以降はずっと飛行機で帰省しています。

伊丹-羽田の移動です。

新幹線なら、「多目的室」の近くの席を取ると良いと勧められたのですが、私が乗った新幹線では体調を崩した方が優先的に使われていたので使えませんでした。長時間なので子どもはつらくなって、母乳育児だった私の胸もつらくなって・・・結局途中下車などして辛かったので、それ以来新幹線は利用していません。

飛行機なら時間が短いし、設備が充実しているので安心です。
・空港には授乳室&おむつ替えスペースがある
・ミルク用のお湯も用意してもらえる。
・ベビーカーを置くスペースも、新幹線では他の方の荷物があった場合アウトだけれど、飛行機なら預けられるから置き場は確保できる。(預けた後は空港に備え付けのベビーカーを借りられる)
・飛行機の機内にも後ろの方におむつ替え台もある。

ということで、私なら
・座席指定をなるべく後ろの方にする。
・荷物は最低限のもの(ミルクセット・おむつセット・着替え・貴重品)だけにして、上着なども預けてしまってなるべく身軽にする。(私はファスナー付きの大きめのバッグを空で持って行って空港で子どもと私のジャンパーを入れて預けてしまいます。)
・優先搭乗で乗り込み、離陸前にミルクを用意してもらう(事前にほ乳瓶に粉ミルクを計量して入れておいて、お湯を入れてもらうだけですが。時間差があるので人肌よりちょっと温かめに用意してもらうのがお勧めです。)
・着陸前にも同様に新しいミルクを用意します。

これだけすれば安心だと思います。ちなみに、我が子は母乳しか受け付けない子だったので、朝搾乳したものをジップロック&氷で冷やしながら空港に持って行って、空港の授乳室で出てくるお湯&ジップロックで温め直して用意していました。
6ヶ月ならこれだけの用意をしていたら十分すぎて、必死で用意したのに実際には子どもが寝ていて用意したものが無駄になることも考えられますよね。子どもの昼寝のタイミングに合わせて移動するのも良いですよね。

以上、飛行機派の私の意見でした。私は飛行機がお勧めではありますが、知り合いに「いつも新幹線」という人もいましたので、人によってお勧めは違うかもしれません。質問者様に会う意見が出てくると良いですね。

ちなみに、最近は車移動が多くなっていましたが、上の子が4歳になりましたので、今度の帰省は4歳&2歳の子を私一人で連れて飛行機に乗る予定です。
質問者様も(私も)無事に移動できますように!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ご経験された方からのアドバイス大変参考になります。
おむつ替えのスペースは後方にあるんですね!利用する航空会社に確認して考えたいと思います。
離陸前の時間にすぐミルクを頼んでおくことや空のバックの件もなるほどです!参考になりました!

6ヶ月になった娘の状態がいまいち想像できないのですが、昼寝の時間に合わせられるといいなーと思います。
4歳と2歳のお子さんのママさんも帰省頑張ってください(^^)
私も飛行機で頑張ってみようと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/12/08 22:41

つい先日、生後6か月の子供と2人で帰省しました。


私も新幹線(4時間)か飛行機(1時間)かで悩んだ結果、飛行機にしました。

往復満席でしたが赤ちゃん連れということで予約時に通路側席を確約してもらえましたし、
大きな荷物があってもチェックインカウンターで預け、
あとは必要最低限の荷物を持って機内に入れるので楽でした。

心配なのは耳抜きでしたが、授乳させたり哺乳瓶でミルクをあげたり
(ミルクは客室乗務員さんが作ってくださいました)、おしゃぶりを
吸わせたりで問題なかったです。
国内線だと飛行高度が低いので、そこまで耳が痛くならないという話を
聞いたことがあります。

実際、私の子供は機内でウンチをして服を汚してしまいトイレの中で
着換えさせてるうちに高度が下がってしまったことがあり、
耳抜きが間に合わない!!とすごく焦りましたが本人はきょとんとしていました(苦笑)

また、到着してからは「飛行機を降りてすぐのところからベビーカーを
使わせてください」と事前にリクエストしていたので航空会社のベビーカーに乗せて出口まで向かうことができました。

新幹線で帰省した友人いわく、「4時間ずっと”いつぐずるだろうか・・”と
ドキドキし続けるのが辛かった。」とのことなので、
ママの精神面からしても飛行機がいいかな、と思います。

移動、頑張ってくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

最近同じようなご経験をされた方からのアドバイス大変参考になりました。
確かに精神的に4時間半ドキドキしながらの乗車は想像しただけで恐怖です(>_<)
ベビーカーの件や耳の問題も教えていただいて助かりました。生まれた時からミルク育児なので、
おっぱいの代わりの精神安定にもおしゃぶりも活用しているので、おしゃぶりは機内でも使えそうです!

皆様からのご意見で飛行機にチャレンジすることにします。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/12/08 22:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!