プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

8年ほど前に買ったSOTECのパソコンが5年前に調子が悪くなりました。
調べてみると電源の劣化によるものと分かり、当時『Pentium4対応』と書かれた
電源付のケースを購入し、全て移植して つい最近まで家族用のサブマシンとして使っていました。
ですがSlot1のPentium3では最近のネット閲覧ですら辛くなってきたので、
バージョンアップを考えました。

手持ちのパーツと中古品マザーで稼動させる事は出来たのですが、
RADEON HD4000シリーズのローエンドグラフィックボードを
追加しようと考えた時に、電源容量の問題がよぎりました。
皮算用計算機さんのHPで、自分のマシン構成と電源の数値を打ち込んで計算してみたのですが、
グラフィックボード未搭載の現段階で +12Vの容量が全く足りないという結果が出てきました。
いくつかのサイトで調べてみると、400Wあれば上記グラフィックボードは
問題無く動作しているという書き込みを見ましたので、
最近の400W電源と5年前の400W電源では電源の内容(質?)に
違いがあるのではないかと疑問が生まれました。


長い前置きでしたが、そこで質問させて頂きます。

現在のマシン構成は
CPU :Pen4 3.6G(660)
メモリ :512×3
     256×1
マザー :MSI 915G-NEO3 FIR
     PCI Express x16搭載
HDD :日立 120G
ドライブ:DVDマルチ
     FDD

です。電源の数値は

+3.3V : 23A
+5V : 45A
+12V : 15.0A
-5V : 0.6A
-12V : 0.6A
-5VSB : 2.0A

です。
なお電源のコネクタがATX20ピンだったため、ATX24ピン変換を使ってマザーに接続しています。

用途は当面はネット閲覧とDVD再生ですが、将来的にはブルーレイの再生も考えています。
Pen4ではUVDの支援があっても再生はキツいという話も聞きますが、
問題無く再生している人も居るようなのでチャレンジしてみたいと思っています。

グラフィックボードの候補は
RADEON HD4350
RADEON HD4550
RADEON HD4650
RADEON HD4670
を考えています。理由は単に値段が変わらないからです。

この構成で搭載可能なUVD付きグラフィックボードはどのぐらいまででしょうか?
また、動画再生支援を搭載していればGeForce系でも構いません。


長くなりましたが、皆様のご意見をお待ちしております。

「Pentium4時代の400w電源で搭載」の質問画像

A 回答 (1件)

電源は最近の物は+12Vの電流容量が大きくなっています。

CPUやGPUの電源を+12Vから作るようになっているからです。ちなみに私手持ちの電源は、500Wで他の電源容量はあなたのと殆ど同じですが、+12Vは20Aが2つ持っています。
マザーへの電源コネクタピン数も違うようですので、率直に新しい電源を買うことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはりそうですよね。
一言に『Pentium4対応電源』と言っても初期のウィラメットと後期のプレスコットじゃ
生産していた期間が全然違いますもんね。
電源もそれに合わせて変わっていっていれば、合わないのかもしれません。

ですが、財政的に電源とグラフィックボードの両方を購入するのは厳しいのが
現実だったりします…。

お礼日時:2009/12/14 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!