アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、短大の音楽科でピアノを専攻していて、アンサンブルの授業で連弾をやってるんですけど、なにかおすすめの連弾曲があったら教えてほしいです!!今やっている曲がモーツァルトなので、今度はできれば激しくてかっこいい系の曲に挑戦したいと思ってます☆

A 回答 (7件)

学校の図書館の、連弾楽譜を片っ端から見て、人のひいていない近代の曲を探すのは、いかがでしょうか?


リズムの、おもしろい物が、あるのでは?
または、CD連弾で検索して、曲名のリサーチをしてからだと、的が絞れてよいのではないでしょうか?

個人的には、一人用の曲を連弾にしたものは、つまらないと、思います。

ありきたりかもしれませんが、モシュコフスキーにも、良い作品が、ありますね。

スペイン物とか、タンゴなど、ラテンものとかは、激しくてよいのでは?

オーケストラ曲の連弾譜は、あたりはずれが、大きいけれど、
チャイコフスキーの、くるみ割り人形は、面白い編曲の物もありました。
ワグナーのマイスタージンガーの連弾は、最初が格好よかったです。
リムスキーコルサコフの、シェーラザードも、素敵でした。
ラベルは、たくさん編曲しているようなので、ラヴェル編曲で、検索するのも楽しそうですね。

音大に、いるのだから、図書館を活用しなくっちゃ。
特に、現近代物は、なかなかないし、買うと高いから、たくさん調べてみてください。
曲名がわかって楽譜が無い時は、大学図書館を通じて、他の音大に問い合わせて、借り出しも出来ると思います。
くにたち音大には、たしか、そういうシステムが、あったと、思います。違ったらすみません。
    • good
    • 0

リストのハンガリー狂詩曲第2番を連弾でひいたことがあります。


4手連弾の譜面も出てますが,実は鳴っている音は原曲とさほど違わなかったりします。(つまり,4本の手が欲しくなるほど原曲は難しいということですね)
ですので,原曲の譜面をもとにして,基本的には右手をプリモ,左手をセコンドとしつつ,適宜音を足したりして弾いてみてもよいと思います。
「激しくてかっこいい」系の一つといえるのではないでしょうか。
ただ,終わり近くなって,3オクターブの速い音階が4階繰り返されるところがありますが,ここは手が交錯してからまりそうになるので,一人のほうが弾きやすい,と感じられるかもしれません。
また,テンポの変化や間の取り方など,パートナーとどれだけ息が合うかがポイントです(まあ連弾はみんなそうですが)。
私の場合,終了直前のsostenutoをどのくらいゆっくり弾くかで大モメになりました。
    • good
    • 1

ホルストの「惑星」の「火星」や「木星」など迫力があってお勧めです。

2台4手で出版されていますが一台で弾きました。
    • good
    • 3

ミヨーのスカラムーシュがいいと聞いたことがあります。

    • good
    • 1

その昔、ラベック姉妹と言うピアニストが、ガーシュインの「ラプソディー・イン・ブルー」の連弾を十八番にしていた事を思い出しました。

    • good
    • 2

 僕はブラームスの「ハンガリー舞曲」が好きです。

オケ版もいいですが、原曲はpfですから。
    • good
    • 0

ショパン「英雄ポロネーズ」は激しくてカッコイイ曲で、連弾向きだと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!