プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4歳の子供のことです。
昨日の朝、目ヤニがいつもより多かった。。
めちゃくちゃヒドイ目ヤニではないが、、明らかに通常より目ヤニが多く、まつ毛に少しこびりつく感じでした。
風邪をひいて粘っこい鼻水ズルズルだったので、鼻水をねたくって目についたのか。。?くらいに思っていました苦笑

その日は普通に幼稚園に行きました。
幼稚園から帰ってきて、やっぱり少し目ヤニ、若干涙目、若干の充血があるのに気付き、結膜炎??が頭をよぎりました。

そこで、よーく考えれば、一昨日の夜から症状があって、
テレビを見ている子供に「早く寝ないと!ちょっと目が赤いで!!」と言っていました。今日は朝早く起きて昼寝もしてなかったからなーと思っていました。

で、本日の朝です。
また同じように目ヤニが多くついていたので、結膜炎と思い、病院へ行ってきました。
若干目がはれぼったくなんとなーく充血してるようなしてないような・・朝起きてすぐ目を拭くと「かゆい」と言ってこすっていました。これ以外イタイとかかゆいとか言うこともなく、目ヤニや涙も朝以外ほぼなくいたって元気。。

という話を、先生にしまして、

「風邪からくる結膜炎ですね。症状も・・ひどくないですね、、今のとこはね!目薬だけお渡ししますから1日4回ね。」と言われました。

で、
「うつるんですよね??」と、聞きました。
すると
「そうですね、結膜炎うつりますよータオルとか気をつけて下さいね」

「そうですかぁ、じゃあ幼稚園は。。今日はお休みさせますが。お医者さんの判断で登園してよいと言われたのですが、いつから行けるんでしょうか」

「そうですねぇ、今のところは症状もひどくないし、今日4回点眼していただければ、明日にはよくなってるはずですので、朝に目ヤニなどの症状がひいていたら、行っても大丈夫ですよ^^まぁタオルで顔をごしごしを拭いたりしたものを他の子が使わないようにだけしてもらったら。。でも、もしも、目ヤニがヒドイとか悪化してるようならお休みさせてまた病院に来てくださいね。」とお医者さんに言われました。

幼稚園も結膜炎はお医者さんの判断に任せると言っていたので、明日行きますと、そのまま伝えたのですが、
タオルなどの共有物でうつる可能性があるウチは登園できないと言われました。絶対にウツラナイ状態、完治してからしか登園できないといわれたのですが、、悪化せず改善せれていけば特に通院の必要もないと言われていたので、、また病院に行かないといけないのかぁ。。とちょっと悩んでます。車を運転しないため、、バスでの通院下に風邪をひいた乳児もいるのでTT;

冬休みになるので残りは5日だけなんです。
楽器の演奏タイコの練習をしているようでなるべく行かせてやりたかったのですが、、TTこのまま冬休みを迎えるのもアリかなとか。。

もちろん集団感染となると申し訳ないし、、初めてのことでまったく分からずとにかく病院に行って、症状もひどくないし行けると言われすっかり安心してたのですが、風邪の結膜炎ってそんなに感染力が強いもんなのでしょうか?

幼稚園の規定ではプール熱の場合は休ませるようにと記載がありました。

明日は、肝心のその眼科はお休みなので聞くことができませんTT

明日は、休ませるつもりではいますが、
細菌性の結膜炎で完全に治るまで登園できない、となれば、、だいたいいつに通園できるもんなのでしょう?完全にウツラナイってお医者さんだったら分かるもんでしょうか?><

今年はもう無理でしょうか?終業式には行かせてお友達とバイバイさせてやりたかったのですが><
鼻水とか咳も治らないといけないんでしょうか。。
幼稚園では熱がなく鼻水と咳であれば登園していいことになっていますが、結膜炎の場合は別なんでしょうか?

ご存知の方いらしたら教えて下さい!宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

こんばんは



先ずはこちらをどうぞ
http://www.hanikami-mama.com/babykids_ketumakuen …
結膜炎は基本的に菌の付いた手などで眼をこすることでうつります

風邪で無い結膜炎も原理はそうです
なので眼を拭いた(こすった)タオルとか
眼を手でこすってそのままタオルで拭いたりとか
そうすると菌がタオルについて
それを触った人がそのまま眼に持っていくと、という段階を踏むことになります

これが大人なら、先ず眼を触ったら、あ、菌付いた手を洗おうとか
出来ますし
タオルよりもまずはティシュという判断が出来ますが
子供さんの場合とっさにそれが出来ないこともありますので
念のためお休みした方が、ということなんだと思います

1日か2日様子を見ていただいた方が良いと思います
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!