アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは、いつもお世話になっています。
慰安旅行って強制なんでしょうか?
ちなみに私は4月から新入社員として働き始めた者です。
今日、社長が旅行の行き先などを部長に相談しているのを聞いてしまい今不安の真っ最中なんです。
慰安旅行は仕事の一部だと言われてしまいそうなんですが、はっきり言って慰安旅行には行きたくないんです。
行きたくない理由として話せる人がいないんです。
一番年の近い人でも14歳離れています。
普段事務所ばかりにいるから現場で働く人との交流もあっていいんでは?と思う方もいるかと思いますが、現場で働いてる人は私にとってはおばあちゃんと呼んでいいくらいの人ばかりです。
グループが出来ているのは顔合わせの時に十分すぎるほどわかりました。
こんな状況で長時間いることには絶えられません。

慰安旅行に行かなくていい方法はないのでしょうか?
また慰安旅行には行かなかったという方がいらっしゃれば、断った理由を教えてください。
甘ったれた質問だとわかっています。
けれど本気で悩んでいるんです。なにかアドバイスでもいいのでお願いします

A 回答 (6件)

>甘ったれた質問だとわかっています。


違うと思いますよ。
「慰安(旅行)」なんて言葉に私は「どきっ!」とするくらい古い言葉に思います。(「・・婦」?って。)
 この習慣は、昔楽しみのなかったころの習慣だと思います。(もう21世紀なのにね。)
何回か転職してますが「慰安旅行」の習慣がある会社にあたったことがありません・・。どっちかというと「参加したい派。」なのに(笑)。うらやましい。
 kotyouさんが参加したいならともかく、絶えられない・・のであれば断っていいと思いますよ。強制ではありません。参加費も払いますよね。
 私だったら、やんわり断ります。いかにも残念そうに。  
でもプライベートなので基本的に理由はいいません。  
あえて言うとすれば「ごめんなさい。その日は用があるんです。行きたいんですけど・・。」または「お金がないのです。いま資格をとるために貯金してます。残念ですぅ~!」と。
もし、kotyouさんが不参加になっても周りは何も思わないと思いますよ。みんなだってkotyouさんと年齢が会う人がいないことは承知ですもの。「若い子だもんねぇ。おじさん相手は嫌だよねぇ。恋人とがいいよねー。」で終わりです。心配しなくてもkotyouさん抜きでエンジョイしてきますよ。
 kotyouさんが参加しないからって、全員が「がっくりする。」「来なかった。って怒る。」なんてうぬぼれちゃイケマセン!(←友人が私に言ってくれました。「アンタ一人休んだって、会社はちゃ~んと回ってくのよォ~。社長でもあるまいし、自分がいないと、さも会社はだめになってしまう。なんて考え100年早いよ!」って。)
kotyouさんのファンのおじさん方は残念に思うかもね(笑)。

先にも述べましたが「残念そうに・・。」がポイントだと思います。ぶっきらぼうに「いきません!」なんて言われた方はいい気がしませんからね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

甘ったれた質問じゃないですか?
そう言って貰えてホッとしてます(^^)
残念そうにがポイントなのですね。
「行きたいんですけど、前々からの用事があって…すいません」みたいな感じでしょうか?
あと…別にうぬぼれてはいないのですが(笑)
ただGWに上司が企画した焼き肉パーティー(?)があったんです。私はGWは地方に行った友達が帰ってきて遊ぶ約束があるので行けませんと言いました。そしてら上司は「恋人との約束の方がいいのかぁ」とかなんとかぼやいてました。(今、恋人はいないんですけどね)

回答ありがとうございました

お礼日時:2003/05/21 13:53

もちろん自由ですよ。


今の若い方で世代の違う社交の場への同席を嫌う人はとても多いと私も感じています。
今の高校生や大学生を見ていてもそう感じています。

大人である社会人として捉えた場合、これは日本の会社の良い行事でもあり、良くない行事でもあるとも思います。
旅行に行って夜酒を交わせば何でも話し合えると考えるのは昔ながらの日本人独特の妄想とも思います。
よって、若い方に限らずこれを好む人と好まない人がいても良いと思います。

正直に行きたくなければ、気が乗らないと言えばよいと思います。
ヘタなウソの理由付けはかえって良くないと思います。

でも、職場の人間関係は自分で努力して作るものだとも思いますね。
行かないことで他人との良い関係が作れない事を危惧するのなら、行けばよいことだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

少しくらいの世代の違いならまだ良いんですが、世代が違いすぎてどうにもこうにも…。
夜、お酒を飲みながら語らうにしても私が未成年ということから会長さんが「○○ちゃん(←私の名前です)はお酒だめ!ジュースにしなさい」と顔合わせの時にも言っていましたから、酒は飲めないでしょう。
でも会長さんのこの「お酒ダメ!」と言ってくれたことは嬉しかったですよ。もともとお酒は飲めないし、少なからずは私のことを思って言ってくれたと受け取っているんで。

正直に「行きたくありません」とは言えません…。
度胸がありません。そう言ったときの上司の顔を見るのがたまらなく怖いです。
良い関係を取るか、それとも死ぬ気で我慢するのを取るか、究極の選択です。
考えてみます。
ありがとうございました

お礼日時:2003/05/21 14:06

私は転職を数回経験してますが、慰安旅行ある会社は労働組合がない中・小企業に多かったです。


「強制」って思ってるから、嫌なんでしょうね。

この時代ですから、なかなか同い年の同僚は望めないですからね。
でも、私は結構、仲が良かったのが10歳くらいはなれている人が多かったですね。なぜか、気が合うんです。だから、慰安旅行があるとき、いつもわくわく(子供みたい)してました(笑)

慰安旅行は家族持ちの方であれば、子供が小さいとかいえるんですけどね。そういった理由でなければ、いい顔はされないかもしれません。でも、その会社で出世するんだ。とか考えないのであれば、体調悪いとかいって当日休んでもいいと思います。ただ、初めからいきませんっていうのは、自分の首を絞めると思います。

慰安旅行が休日労働って考えるからつらいんでしょうね。とけこめないっていいますが、受身になってませんか。話題なんてそこらへんに転がってますよ。人の輪に入るというか、溶け込んでいくっていうのは、どんな職種でも必要だと思います。日本ってそういう社会なんですよ。逆に言えば、そういう人間関係があるから、中小企業でリストラになるより破綻が多いですよね。人情からなかなか人を切る事ができないんですよ。

「郷に入っては郷に従え」って言葉をご存知ですか?
そこの集団のルールで良し悪しがありますが、悪いとこだけみてませんか?良いところもあるでしょう。
もっと、前向きな考えを持ってくださいネ。

では、良い社会生活を♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです、あたってます。
私の勤めてる会社は中小企業です。

質問欄に書いた14歳年上の人は小さいお子さんがいるので、慰安旅行には参加しないと思います。
と、するとあとはおばあちゃん達になるわけです。
話題を探して人の輪に入るのは必要だと思いますが、何十年もそこで一緒に働いてきたおばさま方で結束が堅いグループなんです。
そこにヒョッコリと行けないのが、私の悪い性格かもしれません。

私は子供が小さいとか言う以前に結婚もしてませんから、それは無理です。
前向きな考え…。努力してみます。
回答ありがとうございました

お礼日時:2003/05/21 13:59

いろんな会社を経験しましたが、慰安旅行が強制のような会社も、確かにありましたね。

新人がお酒をついで回ったり…、あぁ、やだやだ。

「法律」のカテゴリでなら、「強制は違法です」とズバーッと回答しますが、「ビジネス」的には、私なら当日の朝、風邪をひいてドタキャンします。

ただ法的には、申し出をすれば、社員旅行不参加者へ積立金が返還されるんですが、私は面倒なのでそこまでしませんでした。

過去質問を見ると、言い訳は「友人の結婚式」とか「忌引」が多いですね。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=312451, …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3月の後半にあった職場の顔合わせで全従業員にお酒、又はジュースをついで回されました。
私の他にも新しく入った男性がいたんですが…やっぱりついで回るのは女だけなのでしょうかね???
ドタキャンですか。なるほど。
人間関係が絡んでくると難しいんですよね(汗)

過去質問の「友人の結婚式」は私の年齢的に無理があるかなぁと…。今19なんで苦しい言い訳になりそうです

ありがとうございました

お礼日時:2003/05/21 13:46

たしかに行きたくないですよね。


嘆いてばかりいないで、発想を転換させてみては?
せっかく旅行に行くんだから、楽しまなきゃ時間と金の損。
そう思えば少しは気が楽に……ならないか。

法的な面から見ると、慰安旅行は慣習的に業務命令とみなされ、拒否すると欠勤扱いになるそうです。
参考URLは労災の判決のものですが、業務命令の解釈が書かれていますので、参考にしてください。

参考URL:http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/0/ …
    • good
    • 3
この回答へのお礼

発想の転換ですか…。
なかなか難しいですね(汗)
慰安旅行を拒否すると欠勤になるんですか!?
業務命令って複雑なんですね…。
ありがとうございました

お礼日時:2003/05/21 13:41

アタシも行きたくない口です。


原則として、社員が会社に拘束されるのは、就業規則や労働契約書により決められている就業時間内だけですよね?参加を強制する以上は、たとえ慰安旅行であっても、業務命令による「休日労働」ぢゃないか!
んなヒマあったら、家で寝ていたいぞ。

で、よその見解などは「社員旅行 強制 労基法」で検索すると良いのでは?

参考URL:http://www.chosakai.co.jp/utility/q&a/r_qa/QAS-2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>んなヒマあったら、家で寝ていたいぞ
同感です。本当にそう思います。
書いてくれたサイトも見てみました。
こうもはっきりと「金よこせ」みたいなことを言ったそこの社員さんは凄いと心の底から感じました。

お礼日時:2003/05/21 13:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!