
JRで、折り返しかつ往復乗車券は発券できるのでしょうか。
もし可能なら、どのような扱いになるのでしょうか。
例えば、JR吹田駅から東京方面へ向かうのに、一旦逆方向の新大阪まで来て、新大阪で新幹線に乗り換えて東京方面へ向かう場合の乗車券は、折り返し乗車券ですよね。
返りも新幹線で新大阪まで来て、在来線に乗り換え吹田に戻るのであれば、折り返しの往復乗車券として発券してもらえるのでしょうか。
もしそうであれば、吹田--新大阪間の東淀川駅での途中下車は可能でしょか。折り返しても合わせて600km以上の距離があれば往復割引は可能でしょうか。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
折り返してゆきとかえりで全く同一の区間経路の片道乗車券が必要となるとき、往復乗車券が発行できます。
しかし、吹田―新大阪―東京の経路は、吹田―新大阪を重複乗車となるため片道乗車券にはなりません。よって、この経路は片道乗車券・往復乗車券ともに発行不能です。
このような、一部区間が重複するが片道乗車券にも往復乗車券にも当たらない経路の場合、「連続乗車券」というものになります。
連続1:吹田→東淀川
連続2:大阪市内→東京都区内
東淀川は大阪市内の駅ですから、これで乗車経路ときっぷの経路が連続するのでOKです。東淀川で改札を出る必要は疑問の余地無くありませんし、下りてもかまいません。
新大阪で下りるのであれば、連続1を吹田―新大阪とする必要があります。
吹田―新大阪―東京を往復する場合、
上記の連続乗車券と、逆向きの連続乗車券とを購入するか、
吹田―東淀川の往復乗車券(または片道2枚)と大阪市内―東京都区内の往復乗車券を購入するかすればOKです。
#4さんは吹田が大阪市内だと勘違いされたのでしょう。
実行すると無賃乗車になってしまいますよ。
ご回答ありがとうございます。
分かりやすく解説して頂きありがとうございます。
連続乗車券のばあいでも連続2が大阪市内→となるのですね。
No.3
- 回答日時:
この場合は連続乗車券になります。
600Km越えても往復乗車券ではないので往復割引は出来ません。吹田→東淀川・大阪市内→東京方面の連続乗車券になります。往復割引にして安くしたい場合は、大阪市内→東京方面の往復乗車券で購入して。吹田→東淀川は別途支払いの方が良いでしょう。質問者様の話では大阪市内→東京方面の往復乗車券では600Km越えないので継ぎ足し(折り返し)で600Kmを越えて吹田に行くと言う事ですか?
そのような場合は東京方面のきっぷを延長すればよいです。
例:大阪市内→桶川(高崎線の駅)に行く場合598.5Kmで往復割引は出来ませんが北本まで行く場合603.1Kmになり往復割引が可能です。(岡部駅までは運賃は同じです)
No.2
- 回答日時:
そういう事例に発売する乗車券として「連続乗車券」というものが存在します。
但し、連続乗車券は各券片の正規運賃を合計するだけで、安くなるなどのメリットはありません。
また、連続乗車券と往復乗車券は別の種類の切符となってしまいますので、仮に往復割引が適用できる区間を連続乗車券で買ってしまうと往復割引は適用されません。
ちなみに、質問者真様の仰るような折り返し区間を含めて601km以上になるような区間の場合はもともと往復割引の対象となりません。
ただ、連続乗車券は発券実績が少ないのでよほど手馴れた駅員でないとすばやく売ってくれないことがあります。
特にこだわりがなければ、大阪市内-東京の切符と吹田-東淀川の切符を売ってもらっても同じ効果となります。
http://www.jr-odekake.net/guide/info_1.html
ご回答ありがとうございます。
連続乗車券と往復乗車券は別物で、折り返して601km以上でも割引にの対象にはならないのですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
折返しの場合「連続乗車券」になります。
この場合ですと吹田-東淀川(新大阪で下車するなら新大阪)と大阪市内-東京都区内の2券片となり運賃と有効日数はそれぞれの区間の合計、途中下車は各券の区間の片道乗車券と同じになります。
連続乗車券は2券片までですので吹田-新大阪-東京-新大阪-吹田の様な区間では発売しません。
折返し区間は大阪近郊区間内なので途中下車は出来ません。
往復割引は適用されません。
早速のご回答ありがとうございます。
折り返しの連続乗車券かつ往復にはやはりできなかったのですね。
連続乗車券の途中下車は、その区間の乗車券の場合と同じだったのですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 学割でのJRの運賃がわからないです。 金沢駅から新大阪までサンダーバードを乗り、 次の日に新大阪から 4 2023/04/03 21:07
- 電車・路線・地下鉄 長距離乗車券での途中下車中に別に乗車券を使用することは出来ますか? 7 2022/06/28 23:37
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 山手線値上げ! 値上げ前に買った回数券、定期券などは値上げ後も追加料金なしで使えるのか? 6 2022/04/06 07:14
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 電車・路線・地下鉄 大阪市内発になっている乗車券(具体的には大阪市内発、新幹線、東京都区内着の乗車券)で、天王寺駅から乗 2 2023/05/10 11:48
- 新幹線 乗継割引の新幹線側の乗車変更 3 2023/07/27 21:25
- 新幹線 途中下車 1 2023/03/12 17:54
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- 電車・路線・地下鉄 乗車券の使い方 5 2022/05/26 10:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
新幹線指定席券
-
四季島の年齢制限を教えてください
-
クレジットカードで購入した乗...
-
乗車券と反対方向に乗った場合...
-
新潟県長岡市の長岡駅から東京...
-
新幹線の途中下車と領収書について
-
新幹線の切符が1枚しかないけ...
-
JRの特急券は、乗車券がないと...
-
JRの無人駅に良くある簡易改札...
-
松本から新宿まで特急を使い、...
-
あずさの乗車ドア位置について
-
不正乗車の告発ってどうすれば...
-
使用済みきっぷをもらうとなぜ...
-
連続乗車券は2連続が限界ですか?
-
長距離乗車券での途中下車中に...
-
特急の座席を余分にとること
-
三連休パスの最終日の寝台あけ...
-
他社鉄道との連携:のんびりホリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線の乗車券で旅行会社にチ...
-
新幹線の乗車券を購入後、途中...
-
新幹線の切符が1枚しかないけ...
-
松本から新宿まで特急を使い、...
-
往復割引切符での違う駅での下...
-
乗車券と反対方向に乗った場合...
-
阪神と近鉄、乗り継いでの移動...
-
不正乗車の告発ってどうすれば...
-
IC優先と記載されておりますが...
-
あずさの乗車ドア位置について
-
四季島の年齢制限を教えてください
-
新幹線指定席券
-
○契乗車票で途中乗車は可能です...
-
定期券を忘れ駅に定期券を持っ...
-
新幹線の途中下車と領収書について
-
連続乗車券は2連続が限界ですか?
-
JR乗車券のみを前もって購入す...
-
JRの無人駅に良くある簡易改札...
-
往復乗車券の「ゆき」「かえり...
-
長距離乗車券での途中下車中に...
おすすめ情報