アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

野球についてはまったく素人なんです、だから「ザルの名」とは何ですか?教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

回答No.2です。


補足ありがとうございます。謎が解けました。
質問者様は2つの言葉が合わさった表現を一つの言葉として認識されているようです。

まず「ざる」。これは「ざるそば」の「ざる」のこと。
ざるは大きなものはすくえても、小さなものは落としてしまうことから、詰めの甘いもの、精度の低いものを指して「ざる」と表現します。
抜け穴の多い法律のことを「ざる法」と呼ぶのもこれです。
野球ではエラーの多い守備のことを「ざる」と表現します。
下手糞な守備ということですね。

「の名」の部分ですが、これは「~の名をほしいままにする」という慣用句の一部です。
「ほしいまま」という言葉だけだと、

・心のままにすること
・勝手気ままなこと
・他人の制約を受けないこと

という意味ですが、「~の名をほしいままにする」というと、「~という名声を独占する」という意味合い。
例えば「天才の名をほしいままにする」と言ったら、この人を差し置いて他の誰を天才と呼べようか?(=この人は紛れもなく天才だ)という意味で、反語的な褒め言葉として使用する訳です。
「ざるの名をほしいままにする」ということなら、「紛れも無くざるだ=酷い守備であった」ということですね。

「ざるの名」+「をほしいままにする」と解釈されて、「ざるの名」という言葉があるように思われてしまったようですが、この場合は「ざる」+「の名をほしいままにする」と解釈するべきであった、と。
切る位置がズレていたようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんなに詳しい知識を教えていただいて誠にありがとうございます、感激の極まりです!
特にその慣用語、はじめてみました、本当にありがとうございます、<(_ _)>

お礼日時:2009/12/21 14:24

ザルの名という言葉は初めて聞きました。


酷い守備のことを「ザル」と表現しますが、そのことではないのでしょうか。
これは野球に限らず、詰めが甘いもの、精度の低いものを指して言う言葉ですが。

せめてその「ザルの名」という言葉がどこで、どういう文脈で使われるのかが分かりませんでしょうか。
例えば貴方はどこでその言葉をお知りになったのでしょう。

この回答への補足

すみません、実は小説の中で見たんです、下記はその段落。

ちなみに僕が人生で草野球に参加したのは、記憶にある限りでは十回もありません。フライの捕れないセカンドとしてザルの名を欲しいままにしていたのは言うまでもないでしょう。ヒット打った記憶もないことに今更気付き、遅まきながら愕然としています。

補足日時:2009/12/21 13:39
    • good
    • 0

よくエラー(トンネル)をする人ですね


ザルって水を入れても下にザーーーっと流れるでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

^__^親切な人、ありがとうございました!

お礼日時:2009/12/21 14:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!