アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、私はVWゴルフバリアント2008 コンフォートTSIエンジンに乗っているのですが最近燃費が急に落ちたはじめて、はじめは13km弱悪くて12km台でしたが、最近は良くて11km通常10km台になっております。そろそろ前回オイル交換から5000kmですが、ディーラーはロングライフオイルなので15000kmまで交換しないでOKといいますが、これほど燃費が落ちると通常(以前の日本車)はオイル交換をしてましたが、途中で違うオイルを入れるとロングライフオイルの効力が今後はだめといわれました。 が 皆さんはどうされてますか?
ディーラーオイルは非常に高いので、通常どうり5000kmで交換を行った方が良いのでしょうか? その場合皆さんお勧めオイルがありましたら教えてください。 ちなみにディーラのロングライフオイルとは
どこの何でしょう?車にはカストロール0-30Wとありますが・・・
 よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

私が試乗したVWディーラーの人は 銘柄は問わず100パーセント化学合成油の指定粘土の物で5000キロ毎の交換を推奨すると言ってまし

    • good
    • 16

どうも、#1っす。




モービルなら丁度こないだ交換したばかりっすわ。

たまたま楽天市場覗いてたら Mobil 1 FP 5w-30 4L が¥3.980(http://item.rakuten.co.jp/nf/10030236/) で売ってたから即買いしたんっすよ。エレメントも売ってたから、丁度良かったっす。

0w-30ならMobilの場合 NA (http://item.rakuten.co.jp/nf/10008823/)くらいしかねえんじゃねえっすかね。これでも立派すぎるほど立派なオイルっすけど。多分この辺がかなり安いって感じじゃねえっすかね。

メーカー推奨の粘度と等級さえ外さなければ基本OKっす。外すと燃費が悪くなっちゃったりするっすからね。


ドイツ車だからって、やる事は一緒っすよ。

俺も今のオペルが初めて自己所有する輸入車っすけど、過去に食うに困って目黒区内の整備工場的な所で散々メルセデスやポルシェやVWをメンテ修理したっすわ。あの頃のVWはOHVだったりして良くオイルが漏れ捲ってて大変だったっすよ。。。お客もわがままウルセエでおなじみの芸能人多かったしで大変だったっすよ。ホリプロ近かったし目の前ドリフのメンバーの家だったしすぐそこが小和田邸だったし。

実際やってる事は国産車と変わらない、場合によっては専用工具がいるけど作業はすこぶるやりやすいようにレイアウトされてるから意外とスッ。。。とできちゃうんっすよ。トヨタのJZエンジンのISCVみたいに『なんでこんなところにあるんだよ!』っつー無茶な感じもねえっすし。国産車のメンテの経験があると楽勝っすよ。

ただね、単位がこっちの予想を超えて来るんっすよ。
例えばオイル規定量はトヨタだと3L前後でチョイ前のニッサンだと4L。で、オペルの場合調べたらメーカー規定値は4.25L。で国産車の感覚を引きずって「チョイ多いんだね」って思いながらオイル4Lと添加剤350mlを用意して、いざ交換が終わるとまさかの1L足りない。メーカー規定値に従ってるのに1L足りない、っつー事が良くあるっすからね。
VWやアウディでも1L位多めに買っておいても損はねえっすよ。余れば補充用に取っておけばいいっすから。


添加剤っすけど、この辺は好みっすね。
オイルを三ツ星レストランの料理に例えた人がいたっすけど、これはこれで正論。ただしそれはあくまでお客目線っすね。
俺の場合その三ツ星レストランのシェフ目線のほうが近いから、オイルも添加剤も材料に過ぎねえっす。高級松坂牛を塩だけでお客に食わせるかデミグラスソースで食わせるかまさかの鮨ネタとして握って出すか、それはシェフ次第っす。つまり自分のクルマっつーお客様に対してベストな調理法や味付けを探す料理人的な感覚っすね。

お客の上から目線だと邪道に見えても、色々試したほうがスパイスが効いて楽しいに決まってるっすよ。小さいしセコく見えるけど、ちょっとした冒険っすね。安牌だけの人生だと、人生そのものが味気ねえっすわ。
    • good
    • 0

モービルなら丁度こないだ交換したばかりっすわ。



たまたま楽天市場覗いてたら Mobil 1 FP 5w-30 4L が¥3.980(http://item.rakuten.co.jp/nf/10030236/) で売ってたから即買いしたんっすよ。エレメントも売ってたから、丁度良かったっす。

0w-30ならMobilの場合 NA (http://item.rakuten.co.jp/nf/10008823/)くらいしかねえんじゃねえっすかね。これでも立派すぎるほど立派なオイルっすけど。多分この辺がかなり安いって感じじゃねえっすかね。

メーカー推奨の粘度と等級さえ外さなければ基本OKっす。外すと燃費が悪くなっちゃったりするっすからね。


ドイツ車だからって、やる事は一緒っすよ。

俺も今のオペルが初めて自己所有する輸入車っすけど、過去に食うに困って目黒区内の整備工場的な所で散々メルセデスやポルシェやVWをメンテ修理したっすわ。あの頃のVWはOHVだったりして良くオイルが漏れ捲ってて大変だったっすよ。。。お客もわがままウルセエでおなじみの芸能人多かったしで大変だったっすよ。ホリプロ近かったし目の前ドリフのメンバーの家だったしすぐそこが小和田邸だったし。

実際やってる事は国産車と変わらない、場合によっては専用工具がいるけど作業はすこぶるやりやすいようにレイアウトされてるから意外とスッ。。。とできちゃうんっすよ。トヨタのJZエンジンのISCVみたいに『なんでこんなところにあるんだよ!』っつー無茶な感じもねえっすし。国産車のメンテの経験があると楽勝っすよ。

ただね、単位がこっちの予想を超えて来るんっすよ。
例えばオイル規定量はトヨタだと3L前後でチョイ前のニッサンだと4L。で、オペルの場合調べたらメーカー規定値は4.25L。で国産車の感覚を引きずって「チョイ多いんだね」って思いながらオイル4Lと添加剤350mlを用意して、いざ交換が終わるとまさかの1L足りない。メーカー規定値に従ってるのに1L足りない、っつー事が良くあるっすからね。
VWやアウディでも1L位多めに買っておいても損はねえっすよ。余れば補充用に取っておけばいいっすから。


添加剤っすけど、この辺は好みっすね。
オイルを三ツ星レストランの料理に例えた人がいたっすけど、これはこれで正論。ただしそれはあくまでお客目線っすね。
俺の場合その三ツ星レストランのシェフ目線のほうが近いから、オイルも添加剤も材料に過ぎねえっす。高級松坂牛を塩だけでお客に食わせるかデミグラスソースで食わせるかまさかの鮨ネタとして握って出すか、それはシェフ次第っす。つまり自分のクルマっつーお客様に対してベストな調理法や味付けを探す料理人的な感覚っすね。

お客の上から目線だと邪道に見えても、色々試したほうがスパイスが効いて楽しいに決まってるっすよ。小さいしセコく見えるけど、ちょっとした冒険っすね。安牌だけの人生だと、人生そのものが味気ねえっすわ。
    • good
    • 0

純正オイルはこれだと思います。


少し検索すればわかると思いますが、製造メーカーはカストロールです。
http://www.volkswagen.co.jp/cars/accessories/htm …
オイル交換はしなくて良いですが、減っていくので継ぎ足しは必要です。

まあ、違う銘柄を混ぜるのは良くないと思いますよ。
VW504.00規格に対応したオイルなら純正でなくても同等品ですが
まあ、この規格のオイルは100%化学合成なので高いです。
だいたい、最低でもリッター2500円程度の価格がします。
日本はストップandゴーが多いので、早めに交換するのが良いかもしれませんが。

直噴エンジンて、三菱の失敗例もありますので、メーカー推奨のオイルを入れておく方が、無難かもしれません。
専用の清浄剤とか入っている可能性もあるので。
あと、純正オイルもしくは同等品でないとエンジントラブルの祭、メーカー保証が効かない等のディーラ側と
トラブル可能性もあるので純正もしくは同等品が無難と思われます。

ここら辺りを、お読みになって、色々考えてみられては如何でしょうか?。
http://8speed.net/ishikawa/2009/04/q/
http://www.volkswagen.co.jp/owners/service_maint …
    • good
    • 3

>通常どうり5000kmで交換を行った方が良いのでしょうか?



私が乗っているドイツ車(DOHCエンジン搭載車マイナー車)ユーザーマニュアルにも「1年又は15000キロ交換」「純正オイル使用」との記載があります。
が、実際には半年又は5000キロで市販品で交換しています。
10W30のマルチグレードですが、添加剤は一切入れません。
潤滑油精製メーカー自身が、研究データをもとに精製時に各種添加剤をブレンドしています。
わざわざ、このブレンド比率を壊す必要も無いですからね。
三ツ星レストランで食事をする時、醤油をぶっかけるようなモンです。

>ディーラのロングライフオイルとはどこの何でしょう?

ドイツのアラール社製品でしようか?
ACEA(欧州自動車メーカー協会)規格のオイルです。

>車にはカストロール0-30Wとありますが・・・

カストロール社がヨーロッパで潤滑油を販売するには、ACEA規格取得が必要です。それだけです。

余談ですが・・・。
高価なオイルを長期間使うよりも、安価なオイルを短期間交換する方がエンジンには良い様です。
また、化学合成オイル仕様でない車種に化学合成オイルを入れると、オイル漏れ症状が発生する事があります。
先週交換したオイルは、4リットル980円(特売価格工賃別)のアメリカ・クエーカー社のSL級オイルでした。
クエーカー社は、アメリカで油田を持つ潤滑油メーカーで、インディーズ参戦車に多く使われているオイルです。
春には、また特売品を探します。
    • good
    • 2

 単なる気温低下により、オイル粘度が固くなったからではないでしょうか? 最近と言うのが夏頃を示してるのであれば、別ですが・・・

    • good
    • 5

完全にディーラーのセールストーク丸投げしているっすね、そのフロント。



でもフロントを責めないでくださいね。なにしろ彼らはそれが真実と教え込まれているっすから。その嘘が真実と思い込んでいればウソを付いていると顔に出る事もなければ心が痛む事もねえっすから。


実際にはその人の運転環境でかなり差が開くモンっすよ。例えば北海道のまっすぐな道ばかりで信号なんか町に出ないとねえよっつー所に住んでいる人と、東京や大阪の年中ど渋滞でムダに信号だらけっつー所に住んでいる人では確実にエンジンに掛かる負担は違うっすよね。それを一律でどうこうと考えること自体無理があるっす。

で、実際多いんっすよ。ロングライフオイルは交換しなくて良いから、っつって本当にほったらかしにした揚句スラッジでヘッドカバーの型が取れるんじゃね?っつーくらいグッチャグチャにスラッジ蓄積してカムシャフト周り全交換しねえと間に合わねえよ、っつードイヒー車。ロングライフオイルっつっても鵜呑みにすると、結果泣きを見るっすよ。


っつー事で個人的にはディーラーの出所不明の「純正です」っつーだけのオイルを入れる(ディーラー親会社のトヨタの純正かもしれねえっすからね)よりFuchs(http://abeshokai.jp/products/fuchs/index.html)やLiqui Moly(http://www.liqui-moly.co.jp/glm/index.html)を入れるっす。いや、Mobil 1(http://www.mobil1.jp/)でもイイんっすよ。どれもドイツ車メーカーの推奨オイルっすね。俺の場合自分でやっちゃうから。そっちのほうがよほど安心っすわ。


本当はオイルゲージでこまめにチェックするのが一番なんっすけど、最近じゃゲージがねえっつーのも珍しくねえっすから。。。オイル注入口のキャップ裏に付いたオイルで判断するしかねえっすね、そうなったら。

で、走行距離にもよるっすけど5万km超えてたらオイルトリートメント剤を添加してやるだけでも効果が現れる場合があるっす。

もちろん眉唾ものが多い所なのでどれでも良いっつーわけじゃねえっすけど、国内外のメーカーばかりでなくNASAまでお墨付きを出しているバーダルのB2(http://www.bardahl-shop.net/?pid=9714904)は間違いないっすよ。5万km未満ならB1(http://www.bardahl-shop.net/?pid=9714895)もしくは極(http://www.bardahl-shop.net/?pid=9714886)のほうがイイっすね。
俺はB2使ってるっすけど、すんげえイイっすよ。



それ以前にフューエルフィルターはいつ交換したっすかね?4万km度の交換をしないと燃費はどんどん悪くなるっすよ。
    • good
    • 2

完全にディーラーのセールストーク丸投げしているっすね、そのフロント。



でもフロントを責めないでくださいね。なにしろ彼らはそれが真実と教え込まれているっすから。その嘘が真実と思い込んでいればウソを付いていると顔に出る事もなければ心が痛む事もねえっすから。


実際にはその人の運転環境でかなり差が開くモンっすよ。例えば北海道のまっすぐな道ばかりで信号なんか町に出ないとねえよっつー所に住んでいる人と、東京や大阪の年中ど渋滞でムダに信号だらけっつー所に住んでいる人では確実にエンジンに掛かる負担は違うっすよね。それを一律でどうこうと考えること自体無理があるっす。

で、実際多いんっすよ。ロングライフオイルは交換しなくて良いから、っつって本当にほったらかしにした揚句スラッジでヘッドカバーの型が取れるんじゃね?っつーくらいグッチャグチャにスラッジ蓄積してカムシャフト周り全交換しねえと間に合わねえよ、っつードイヒー車。ロングライフオイルっつっても鵜呑みにすると、結果泣きを見るっすよ。


っつー事で個人的にはディーラーの出所不明の「純正です」っつーだけのオイルを入れる(ディーラー親会社のトヨタの純正かもしれねえっすからね)よりFuchs(http://abeshokai.jp/products/fuchs/index.html)やLiqui Moly(http://www.liqui-moly.co.jp/glm/index.html)を入れるっす。いや、Mobil 1(http://www.mobil1.jp/)でもイイんっすよ。どれもドイツ車メーカーの推奨オイルっすね。俺の場合自分でやっちゃうから。そっちのほうがよほど安心っすわ。


本当はオイルゲージでこまめにチェックするのが一番なんっすけど、最近じゃゲージがねえっつーのも珍しくねえっすから。。。オイル注入口のキャップ裏に付いたオイルで判断するしかねえっすね、そうなったら。

で、走行距離にもよるっすけど5万km超えてたらオイルトリートメント剤を添加してやるだけでも効果が現れる場合があるっす。

もちろん眉唾ものが多い所なのでどれでも良いっつーわけじゃねえっすけど、国内外のメーカーばかりでなくNASAまでお墨付きを出しているバーダルのB2(http://www.bardahl-shop.net/?pid=9714904)は間違いないっすよ。5万km未満ならB1(http://www.bardahl-shop.net/?pid=9714895)もしくは極(http://www.bardahl-shop.net/?pid=9714886)のほうがイイっすね。
俺はB2使ってるっすけど、すんげえイイっすよ。



それ以前にフューエルフィルターはいつ交換したっすかね?4万km度の交換をしないと燃費はどんどん悪くなるっすよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返事有難うございます。
ヤハリ5000km毎にこまめに交換が基本ですよね。
ただ今回初めてドイツ車を購入したのでなぜかディーラの
話を聞き入ってしまいました。ちなみに私は、日産系列なので
日産純正かもしれません。
基本的にモービル以外はあまり近所では見かけないオイルばかり
なので取り急ぎF-1を入れ替えようとおもいますが、安く購入
出来るところ(ネットなどで)あれば教えて いただけると幸いです。


ちなみにVWゴルフは純正オイルと言われるものはないのでしょうか?
ちなみにオイルキャップにはカストロールの刻印入りキャップを使用しておりますが確かアメリカですよね・・・・・なんでしょ?

燃料フィルターは交換はしておりません。もうすぐ3万キロなので
そろそろ考えたいと思います。他に何か参考になるあれば教えてください。 今回は有難うございました。

お礼日時:2009/12/24 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!