プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

タイトルの意味は祝日や夏休み等だけでなく、週末も入るのでしょうか?

A 回答 (6件)

Gです。



私なりに説明しますね.

まず、これは、ホリデー、祝日などで、特に、人間関係が主題となる日においてのdepression・syndromeなんですね.

なぜかと言うと、これらの祝日には、友人/家族の絆と言う物が、招待されるかされないか、と言う事よって、表面化されると信じる日とかいる、と言う事が大きな要因になっているんですね.

確かに、クリスマスシーズンで、プレゼント・デコレーション・パーティー/カードの発送などで、出費や準備でストレスがかかるということも要因になっていますが、メインは、自分がどれだけ「好まれているか」「存在が認められているか」と言う精神的なものなんですね.

ですから、ここクリスマスには、あの人とあの人からは必ずすばらしいプレゼントをもらえるに違いない、とか、あのパーティーには必ず呼ばれるに違いない、などと期待していたにもかかわらず、それが起らなかった時などの反作用、という事になるんですね.

こちらの祭日には、よくパーティーをします. 今週の週末も、Memorial Dayと言う祭日なんですが、夏の初め、と言う事で、家庭のプール開きパーティーをやったり、今年始めてのバーベキューパーティーなどをするんですね.

それに呼ばれると思ったら、呼ばれない、と言う事になると、この症状が起る人がいるわけですね.

ですから、クリスマスシーズンが終わった後にも、新年を迎えた頃に、症状が出る人もいるわけです.

また、自殺者が多くなるのもこのシーズンでもあるわけですね.

また、引越してきて、新しい職場でクリスマスシーズンで去年は「ちやほや」されていたけど、今年はそうじゃない、と言う場合、その差がその人にとっては、理解できないほど大きく感じ、あたかも存在価値が減った、好まれていない、あるいは嫌われている、と言うような錯覚にもなってしまうんですね.

また、状況だけでなく、どうしても、ホリデーシーズンは、お酒やタバコの量が多くなり、これらも大きな要因になっている事も分かっています.

よって、これに対するアドバイスとしては、とにかく期待をもたないようにする、そして、終わった事は終わった事として前向きに行動する、または、恵まれていない人の為にボランティアをする、自分自身の価値をほかのことで自己認識する、と言うことが大きなアドバイスになるんですね.

と言う事で、この症状は、休みだから、と言うのではなく、祭日などの人間関係に対し過敏になる事が大きな要因だ、と言う事なので、単なる、週末だから、というわけではないのですね.

モチベーションを教える立場にいるものにとって、頭の痛いところでもあります. (愚痴を言わせてもらいました)

これでいいでしょうか。 分からない点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

G先生、holiday depressionって意味が深いのですね。華やかなアメリカの内側を知ったような気がします。こういう言葉があって、自殺者まで出るのに、派手な商戦はお構いなしなんですね。アメリカ映画で見たことあります。日本は未だここまで行っていないような気がします。
holiday depressionの日本語版が出来ないように祈るだけです。期待されないで生きた方が楽!楽!?なんでしょうかしら?いつもご回答ありがとうございます。興味深く読ませていただきました。

お礼日時:2003/05/23 10:37

週末の事なら"weekend blues"で良いのでは?



"holiday"の語源は"holy day"なので、宗教との関係が深い事が伺えます。"holiday season"とはNo.5さんのご指摘の通り、クリスマスシーズンの事を指します。"holiday depression"とは本来この時期特有の環境と状況により鬱病にかかる人が多い為、このように呼ばれるようになったと私も思います。長い休暇を意味するなら使えるとしても(実際にはvacation depression, vacation bluesという言い方がありますが)、普通週末を"Holiday"と呼ぶ事はあまりないでしょう。

一方、自殺の件数がこの時期に集中するとの認識は誤りであるとの情報がありました。下記urlをご参照ください。よくそう思われるそうですが、実際には違うようですね。

参考URL:http://www.snopes.com/holidays/christmas/suicide …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wierdoさん、こんにちわ。
皆様がいろいろお答えくださって感謝感激です。weekend blues,bulesの方がdepressionより軽い感じがします。holiday dipression=心の重圧ですね。
気をつけましょうね。お互いに!!

お礼日時:2003/05/23 13:00

まず最初に「反論」ではない事だけ明確にさせていただきます。



症状・原因については#3(#1)の方の参考サイトに書いてあるのでここには述べませんが、同参考サイトを見てわかるように、はっきり"the holiday season"と書いてありますよね。これは(アメリカではThanksgivingから始まる)「クリスマスシーズン」の事です(だから"post-holiday let down after January 1""yesteryear"等に触れているわけです)。アメリカでもそうかはわかりませんが、英国のholiday seasonは12月いっぱいと1月の始めまで含まれます。他の休暇はEaster Holiday、summer holiday(これは個人で違う時期ですよね)など他の名称が使われ、普通の週末はweekendでholidayと呼ばれる事はありません。他の休暇の事を"the holiday season"という言い方はしないと思います。

でもchuchukuさんの質問がどのような状況出たかもわかりませんし、前の投稿で書いたように前後の文によっては違う使い方をするのかもしれません。日本ではそのような長い期間に渡ってholiday(休みになるわけではないし)と呼ぶ習慣がないので、日本では違うように使われているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語の雑誌にholiday depression=ホリディ憂鬱って訳されていたので、単に全ての休日(週末も含み)に憂鬱な経験をする事を言っているのと解釈しました。
でも、なんかひっかかるんですね。確かに日本ではない言葉ですが、なくて幸いなのかなぁ。。?でも裏では実態があるのだと思います。
Pippin先生は英国にお住まいなんですね。(うらやましっ!)英国のどちらかの都市は雨や曇りが多いと聞きますが、rainy depressionなんてならないでくださいね!!!又教えてください。

お礼日時:2003/05/23 09:52

Holiday depressionとは、休みの日には、a time full of joy, cheer, parties, and family gatheringsでなくてはならないという強迫観念によりうつとなる症状です。


例えばなしでクリスマスを持ち出す事があるでしょうけど、何もそれだけに限らないのではないかと思います。

参考URL:http://www.nmha.org/infoctr/factsheets/103.cfm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトを拝見致しました。すごいんですね。あちらは。その、、イベントでノイローゼになってしまうんですね。
party好きの人は要注意ですね。

お礼日時:2003/05/23 10:50

Holiday depressionの「Holiday」はクリスマスシーズンのことだと思っていましたが…。

元々クリスマス・ホリディ(年末年始)になると家族・友人が集まる(家族がいない人もいる、離婚等で愛する家族と一緒に過ごせない、大勢の人と接しなければならない)、出費が多い、過食になる、年が開けて気が抜ける、長い休みの後で学校・仕事に戻るのが億劫になる…などの理由で鬱病になる人が多い事から付けられた名称だと思います。

でも今の定義は違うのでしょうか…?って全然回答になってないですね。…なので「自信なし」で。
    • good
    • 0

「就業日・学校がある期間」以外の日に発生するうつ病という意味なので、週末も休みの日なら入ると思いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

週末が祝日や、いわゆるホリディにあたればholiday depressionになるのでしょうね。早々にご回答ありがとうございます。

お礼日時:2003/05/23 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!