プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家庭用ビデオデータをムービーメーカーで編集し、
DVDメーカーで焼きました。

ところが、PC上は問題ないのですが、DVDプレーヤーでは
画質が非常に落ちてしまったので、直したいと考えております。

色々、調べた所、ムービーメーカーの保存時に推奨保存ではなく、2.1mbpsで保存した方がいいなどわかりましたが、すでに元データを
消したため出来ません。

現在のwmvデータを再度、ムービーメーカーで2.1mbps保存しても
意味はあるでしょうか?

再度、2.1mbps保存→mpeg形式に変換→DVDメーカーで保存しようと思いますが、何か高画質保存方法があれば教えて下さい。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

はじめまして。



ビデオカメラの方式が不明ですが、miniDVならば(WMMで読み込み、取り込みが出来ているようなので)ならば「DV-AVI(NTSC)」を選択して取り込んでください。
これが一番の高画質です。
miniDV(SD画質)ならば変換なしでそのまま取り込みます。
但し欠点は1時間で約13GB消費するので、HDDの空き容量には注意してください。
このデータをDVDにする場合は更に1層ディスクで約10GB、2層ディスクで約20GBの空き容量が必要となります。
なので最低でも40GB程度の空き容量が必要です。
つまりDV-AVI→MPEG2→DVDメーカーとなります。
但しDV-AVIの画質とMPEG2を比較するとかなり画質は違います。DVDの最高画質(8~9.8Mbps程度)でも情報量はDV-AVIの3分の1に圧縮されるので、確実に落ちます。

>現在のwmvデータを再度、ムービーメーカーで2.1mbps保存しても
意味はあるでしょうか?
ありません。
変換を繰り返す度にデジタルでも画質は劣化します。

WMVの2.1MbpsはMPEG2の4~5Mbps(DVDの標準画質)相当の画質ですが、MPEG2よりもブロックノイズやモスキートノイズが目ちます。特に動きの激しい部分ではMPEG2よりも顕著です。

>ムービーメーカーの保存時に推奨保存
Windowsの日本語表現は日本のマイクロソフトではなく、中国で日本語化が行われているので「変な」表現が非常に多いので気をつけましょう。
推奨保存や「コンピューターで最高の画質」が必ずしも推奨や最高ではありません。

この回答への補足

ありがとうございました。

DVDメーカーに焼く場合、留意点はありますでしょうか?

補足日時:2009/12/28 12:34
    • good
    • 0

すいません、少しだけ横から。



DVDメーカーは、スマートレンダリングの機能がなくて、どんな状態でも必ずフルレンダリングを開始してしまうので、作業時間はDVD1枚の変換に1時間~3時間くらいかける事があります。なぜわざわざ画質を落とす方法を採用しているのか理解出来ません。

時間ばかりかかって、低画質の仕上がりでは非常に残念なので、元になる画像はDV-AVIで記録しておく事を強くお勧めします。それでも、VideoStudioとMovieWritreの組み合わせでの仕上がりより遙かに劣ります。

一度お使いになってお分かりだと思いますが、

メニュー画面を任意で作成出来ない。チャプター部分を5秒間隔程で連続再生するバックにディスクタイトル名しか入らない。

チャプターを任意で付けられない。自動的に15分程度で切られる。

各映像を全部つなげてしまうので、1枚に別の映像ファイルを入れても有無を言わさず連続再生してしまう。

書き込み時DVD-Rの外周ギリギリまで勝手に計算して書き込んでしまうので粗悪メディアを使うと最後で書き込みエラーを出して使えなくなる。また、任意で書き込みを調節出来ないので、外周にマージンを持たせる使い方が出来ない。

など、単にDVDビデオ規格で焼けますよ程度の仕上がりで、使えば使うほど専用オーサリングソフトが欲しくなってきます。

あくまで入門用、ビデオ編集とDVDオーサリングはこんなものだよ、という事を体験するようなオマケソフトで、この程度の仕上がりをパソコンを使ってのビデオ編集だと思われては困ると私は思います。

横から失礼しました。
    • good
    • 0

No.1です。



申し訳ありません。
残念ながら当方はXPですのでDVDメーカーはありません。
市販のソフト(COREL DVD MovieWriter7BASIC、MovieWriter4)を使用してDVD-VIDEOを作成しているので、DVDメーカーに関しての知識は皆無です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!