
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
DV-AVIとMPEG2の記録の違いです。
カメラの映像をIEEE1394端子経由でMPEG2エンコーダーに直結しているDV入力によりHDDにMPEG2に変換して入力する事は出来ます。
その逆の作業、すなわちHDDからDVカメラへのダビングは、DVDレコーダーでは機能上不可能です。
パソコンならDV-AVIで取り込んで編集出来ますが、レコーダーにはDV-AVIの規格のまま取り込めないので書き戻しも出来ないのです。
残念ですがパソコンを使う手段に変更して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 DVDビデオカメラで、家のビデオデッキからの映像を録画したい!!
- 2 ビデオカメラ映像を編集しオリジナルDVDが、DVDデッキで再生できなくて困っています。
- 3 ビデオカメラの映像を直接DVDに録画できないか
- 4 ビデオカメラのHDDに保存されている映像をDVDに保存する方法
- 5 ビデオカメラの映像をビデオに録画できない・・・
- 6 ビデオカメラやビデオデッキのメンテナンス
- 7 ハイビジョンビデオカメラで撮った映像を普通のビデオデッキで見ることは出来るか
- 8 HDDビデオカメラの映像をDVDにコピーできません
- 9 DVDをテレビに映し映像をビデオカメラで録画
- 10 誤消去したDVDビデオカメラ(DVD-RAM)の映像について
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
DV端子なしノートPCにminiDVテ...
-
5
SONY DCR-PC100で撮影した動画...
-
6
この空飛ぶカメラは何という名...
-
7
どこのカメラでしょうか? よろ...
-
8
スマホの動画撮影 10分くらい...
-
9
iPhone付属のイヤホンのマイク...
-
10
正確な撮影日時を知る方法は!?
-
11
隣宅の防犯カメラ
-
12
GoPro動画をレコーダーに取り込...
-
13
デバイスマネージャーにwebカメ...
-
14
16MBでたった7枚しかとれません。
-
15
【zoomにおけるカメラとマイク...
-
16
電車内でのビデオ撮影は許可が...
-
17
ビデオカメラ映像の日付表示に...
-
18
surface Proに 外付けカメラと...
-
19
DJミキサーの音割れについて
-
20
マンガのページ数を決めるには?
おすすめ情報