アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

住宅用アルミサッシの錆取方法について、教えてください。
年数を経たアルミサッシが、ポツポツと塩を吹いたように白い斑点で汚れてきて、美観上不愉快な思いをしております。工務店に補修を依頼したところ、「これはアルミの錆で、時間の経過による宿命的なものであり、改善の方法はない。どうしても我慢できないのであれば、サッシを交換するしかない。」と言われました。交換は最終手段として、当面は何らかの方法で錆取措置を講じてみたいと考えております。どなたか良い方法をご存じてしたら、教えてください。

A 回答 (3件)

スチールでしたら錆びを落とす事は可能ですが、アルミの場合は表面で


はなく内部から出た錆びですから、落とす事は出来ません。
我家でも同じような現象が起きていますが、偶然にも隣がサッシ店です
から以前に相談した事がありました。その時に言われたのが工務店さん
が言われた事と同じでした。その工務店さんは、良心的と思います。

スチールでしたら表面の錆びを落とし、錆び止めを塗ってから塗料を塗
れば完了ですが、アルミの場合は表面からではなく内部から錆びますか
ら、内部の錆びを落とす事は出来ないため錆びが防げない訳です。
表面をサンドペーパーで擦ってから、油性塗料を塗れば一時的には持つ
かも知れません。でも内部の錆びの進行は続いているので、錆びを停止
させる事は出来ないと言う事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなって、申し訳ありません。このたびは、早速のご提言をありがとうございました。恥ずかしながら、アルミの錆は内部から来るとは、初めて知りました。ご意見、参考にさせていただきます。感謝、感謝。

お礼日時:2010/01/04 19:53

お手軽方法はありませんが


磨いた後と言うか、錆の荒取り(=皮スキみたいなもので取って紙やすりなどで仕上げる)というか、
その後で長油性のペンキなどを塗っておくのも良いかと存じます。

いずれにしても外観的に見てとかや防錆の対策として完全な方法は有りません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなって、申し訳ありません。このたびは、早速のご提言をありがとうございました。ご意見、参考にさせていただきます。ただし、意味がわからない用語が二点あります。お差支えなければ、別便にてご教示いただけれは、幸甚です。「皮スキ」および「長油性」について、解説してください。

お礼日時:2010/01/04 20:06

番手が異なる数種類の耐水ペーパーでならし、補修用スプレーやクリアなどで塗ります。

あくまで暫定措置ですが。なぜなら、残った塗膜を完全に取り去るから、保護作用がなくなるので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって、申し訳ありません。このたびは、早速のご提言をありがとうございました。ただし、残った塗膜を完全に取り去るのは困ります。最終手段として、参考にさせていただきます。感謝、感謝。

お礼日時:2010/01/04 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!