アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。
ボルトを写真の下の2つのボルトのようにしたくてロックタイトの中強度スレッドロッカーを買い、試しにボルトに塗布してナットを締め、24時間おいた後緩めてみたのですが上のボルトのようにポロポロのカス状になってしまいました。
そこで質問なのですが、写真の下の2つのボルトについてる青いものは一体何なのでしょうか。過去に現物(ボルトにすでに付いた状態)を持っていたことがあるのですが、固まったスレッドロッカーよりもしっかりとした固めの材質で、着脱を繰り返してもカス状にはなりませんでした。
わかる方いらっしゃいましたらお願いいたします。

「スレッドロッカーが思っていたものと違いま」の質問画像

A 回答 (3件)

No,2です。

MonotaROネジロック剤やスレッドロッカーの紫はどうでしょう?MonotaROは、ビニール樹脂性のようですし、スレッドロッカー紫は低強度で、調整ネジ等に使用の物なようですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モノタロウのネジロック剤は、かなりよさげですね!(欠品中ですが^^;スレッドロッカーの低強度というのも思いつきませんでした。両方試してみたいと思います。

再度回答していただいてありがとうございました。

お礼日時:2010/01/02 11:39

 ロック剤には、一回きりの永久固定(例えば、ロックタイト)、繰り返し使用可能(エフロック)、漏れ止め兼用(シーロック)、嫌気性接着剤等、他にも何種類かあります。

お使いになった商品は、永久固定型か嫌気性接着剤だと思われ、これらは接着剤的な使い方をし繰り返し使わないネジ等に使用します。写真下のボルトは、繰り返し使用可能なナイロン系の樹脂を使ったロック方法です。実際、何に使うかは分かりませんが、取り外す事が無い物でしたら問題無いですが、ボルトで調節等が必要な個所に使う場合はナイロン樹脂性のエフロック、スリーロック、ナイロンロック等を使った方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。

今考えているのは「ボルトで調節等が必要な個所に使う場合」です。
その場合、エフロック、シーロック、スリーロック、ナイロンロックといった種類を挙げられていますが、どれも会社に加工を依頼するもののようですね。
やはり、ケミカルを塗布して自分で加工できるようなものはないのでしょうか。スリーボンド2364、ロックコートなどは製品情報からしてケミカルで販売しているようにも思えるのですがどこも売ってませんし…。
または、適当なナイロン製のモノを自分で溶かしてスレッドに付ける、なんてのは無茶ですかね^^;

お礼日時:2010/01/01 14:10

たぶんこれでしょうか。


「ナイロック」
特殊ナイロンをネジ部に永久付着させているようなので、
スレッドロッカーとはかなり性質が違うように思います。
http://www.taiyo-nylok.co.jp/products/index.html

「ご希望の戻り止めのトルク値に合せて、貴社のネジ商品にナイロック加工を施させて頂きます。また、当社の完成ナイロック部品も供給させていただけます。」
と有りますので、完成品を入手するか、ナイロック加工してもらうのはいかがでしょうか。

こちらも取り扱いしているようです。
http://www.hanshin-neji.com/nylok_qa.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさに、貼っていただいたURLのものですね。「ネジ部 青」などといくら検索してみても見つからないので助かりました。ただ、買ったケミカルを自分で塗布するようなものだと期待していたのでちょっとがっかりです。

回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2010/01/01 01:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!