プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして、京都府立医科大学を志望している、多浪(3浪)、再受験のものです。

一度大学へ行っていたのですが、退学をして医学部を目指しています。


記述力、模試の判定は申し分なく、代ゼミ、駿台ですべてA判定を出していまして、志望者順位も悪くありません。


今まで受験してきて、国語がものすごく悪かったり、2次試験の数学で大きなミスをしたりと、なかなか入試を突破することができない状態です。


今の学力は今まででも一番よく、京都府立医科大学でも十分勝負できるという評価をいただいてます。


しかし、面接も点数化、段階評価もなしで、医師としての素質を欠いた場合は有無をいわずに不合格、となっているところがすごく引っかかるのです。


今まで点数化されてるところを受験し、成績開示をしても100点中80点(複数回)はもらっていましたし、まさか自分がそのような人に該当しないだろうと思っているのですが、上記の大学は不透明極まりなく、不安で仕方ありません。


学力的にようやくここまできたのに、面接だけで(経歴を見て不適と判断)門前払い、それだけは勘弁願いたいと思っております。


実際、

・そのように不合格になってしまった方


・また上記大学に多浪はいるのか


・国公立医学部一般に、上記に挙げた文言(医師としての~)は機能しているのか



このどれかでもいいので、些細な事でもアドバイスしていただきますと、非常に嬉しく思います。




よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

こんにちは。

その後、調子はいかがでしょうか。

「医師としての~」は多くの大学では、医師法により医師免許を取得できる見込みの有無がポイントとなっているようです。面接等で、上記に抵触するとか、社会性に著しく欠ける可能性がみられない限りはパスできると思われます。

ある大学(国公立、面接は点数化せず)で、疾患を理由に医大を退学し、数年後にほぼ復調したので再度同じ大学を志願したというケースがあります。この志願者の場合、二次面接を受けることになりましたが、面接については問題なし(学力の点数で不合格)となったようです。
その大学には、多浪も若干名いますし、30代・40代の学生もいます。それらの人には二次面接は課されていないはずです。

成績開示は、多くの大学で行われていると思います。志望大で請求されてはいかがでしょうか。

無事の入学、そして卒業・免許の取得を応援させていただきます。
    • good
    • 0

この大学の推薦入学の出願条件で、「4浪まで」というのがあります。


ということは少なくとも一般でも4浪までは年齢的な差別はしないと
いうことなのではないでしょうか。逆に言えばそれ以上はあんまり来て
ほしくない、というメッセージかと。

あなたは「再受験で3浪」ですか。「3年」の中に他大に在籍した
期間が含まれるのか質問文ではよくわからないのですが、
高校を卒業して4年以上経過していたら厳しいかもしれません。

私なら卒業後4年未満ならこのまま受験する、4年以上なら
「確実にもっと多浪が入学している」大学に志望変更します。
    • good
    • 1

 その大学に関する情報は持ち合わせていませんが、一般的に


国公立の医学部には多浪生はいくらでもいます。3浪など少しも
珍しくありません。

 ある旧帝大医学部の入学者データを見たことがありますが、
一番多いのは一浪、次いで現役と二浪が同じくらいの人数で続き、
あとは三浪から十浪くらいまでなだらかな下り坂でまんべんなく
いました。つまり三浪は4番目に多いのです。

 なにしろ、他大学を卒業してから医学部に入りなおす人も
若干数いるくらいです。つまり最低でも4浪ですね。それゆえ
多浪を気にする必要はまったくないと言えるでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!