プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大変久しぶりの質問になりますが、至急お願いいたします。

当時生後1ヶ月のオカメインコを飼って早7ヶ月が経ちました。今までは幅・奥行ともに50cm四方の鳥かごで飼っていました。が、今回今年秋に生まれたオカメインコを迎え入れることになり、90cm水槽で2匹を飼いたいのですが、成鳥を水槽で飼うことは可能なのでしょうか。
900*450*450のアクリル水槽で、水槽の口を手前に持ってくるように置き方を変えて、穴の開いたアクリル板で扉にしています。(保温は問題なし)、止まり木は上から吊るしてあります。
仲が悪くなければ一緒にしたいと思っています。

明日迎え入れるので、至急お願いいたします。

「インコ(成鳥)を水槽で飼いたい[至急お願」の質問画像

A 回答 (1件)

私は病鳥(オカメ)をガラスケースで飼育していますが、そのくらいのサイズがあり、掃除がきちんと出来るのであれば健康な鳥でも大丈夫かと思います。



人間用としては防塵・防汚での利点、鳥にしても冬場の保温やオカメパニック対策には都合が良いと思いますが、止まったりつかまったりする場所が少ないのが難点ですね。健康で若いうちなら良いのですが、年を取ると移動するのが厳しくなってくると思います。あと健康なオカメインコは脂粉がとても多いです。アクリル面はまめに掃除しないとあっという間に白くなっていきます。

それと夏場、また冬場でも陽が当たる場合、温室効果でアクリルケース内の温度が急上昇し、熱射病で鳥が死ぬ可能性があると思いますので、設置場所にはくれぐれもご注意下さい。
1日の温度差が大きすぎても体調を崩しやすくなります。
それと、高湿度期はかなりまめに掃除・換気をしないとカビなどが生えやすく、それに由来した病気になりやすいことが想定されます。
ケースの中に温度計・湿度計はかならず設置した方がよいと思います。
冬場の保温でヒーター類をケース内部に設置する場合も、アクリルの場合耐熱温度がさほど高くありませんので、ヒーター類がアクリル面に触れないように、また、鳥も乗れないように設置する必要性があると思います。(アクリル樹脂は可燃物です。)

後は・・・元気な個体の場合は慣れるまでは気をつけないとアクリル面に激突して怪我をする可能性があると思います。
なまじ、軽く飛べるだけのスペースがありますから、アクリル面に飛んでいってぶつかるようであれば、壁があるということを理解させるような処置が必要だと思います。<外側から網をかけるとか。

メーカーからもクリアな面があるケージというのは発売されていますし、暮らし方は工夫次第だと思います。
オカメちゃん達が快適に暮らせると良いですね。

この回答への補足

今は暫定的にこのようなレイアウトにしてあります。
明日中に内側に網を張ります(金属製)

補足日時:2010/01/02 18:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答にもかかわらず、遅くなってしまい申し訳ありません。
うちの子はオカメパニックで何度も羽が抜けたり折れたりしております。そういう意味でも水槽でいいかなと思いました。ほとんど抜けてしまった尾羽がようやく生えてきたのに、最近また折れてしまい。。

オカメインコのいる部屋は東北東向きで、朝日は入りますが冬場は特に日が差しません。夏場もあまり日が入るほうではないので、熱射病などの心配は少ないかと思いますが、念のため夏場は水槽内の温度が上がり過ぎないようにします。
カビも心配ですね。。今まで以上にこまめに掃除するようにします。
一応止まり木は入れてありますが、1本なのでいつも同じ辺りにつかまっています。明日にでも止まり木を買ってこようと思います。
中に目の粗い金網を入れようと思うのですがいかがでしょうか。
まずは回答ありがとうございました^^

お礼日時:2010/01/02 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!