プロが教えるわが家の防犯対策術!

小さいお子さんの趣向について

はじめまして

あるスーパーの中で働いているのですが、私が勤務する
コーナーの横に、ペット用品の売り場があります。
客寄せの意味もあると思いますが、犬用のかごの中に
犬のヌイグルミが入ってます。家族連れのお子さんが
ヌイグルミの前を通り過ぎると、必ずと言っていいほど
お子さんは反応します。女の子の場合はわかるんですが、
男の子も同じように反応し、表情も女の子のときと
ほぼ同様です。

特に小さい時期というのは、一般的な男女の趣向が
はっきりしていない時期なのでしょうか?
それは、いつごろまでにはっきりするものでしょうか?
その時期が意味するところは何でしょうか?

以上、3点の質問です。

子供を育てた経験がないので、なかなか理解できません。
よろしくお願いいたします

A 回答 (1件)

こんにちは。


5歳男女双子の母です。

>特に小さい時期というのは、一般的な男女の趣向が
はっきりしていない時期なのでしょうか?
それは、いつごろまでにはっきりするものでしょうか?
その時期が意味するところは何でしょうか?

うーん、、うちの5歳男女双子は、そのシチュエーションなら二人とも反応すると思います。動物、小さい、可愛いもの、大好きなので。
ですが、「動物、小さい、可愛いもの」が大好きなのは私も夫も同じなので、そのシチュエーションなら親子4人で反応しまくり必至です(笑)

一般的な傾向として、多いか少ないかという観点なら、やはり女の子はかなり大きくなるまで「動物、小さい、可愛いもの」好きな人が多いでしょうね。男の子は、私には4歳年下の弟がいますが、小学校中学年くらいから一旦それらのものへの反応が薄れ、大人になったらまた戻ってくる人も多いかと。
私も子育ては5年のキャリアしかないので、うちの子達が今後どうなるのか未知数ですが、この親にして...ということなら見えてるような気がしますねぇ(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

人が生まれた時から、それぞれ趣向が分かれるものとばかり思っていたので、
今回このような質問をさせていただきました。
やはり、その子それぞれといったところでしょうか。成長の中にあっては、
不思議なことがあるもんですね。

ありがとうございました

お礼日時:2010/01/05 03:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!