プロが教えるわが家の防犯対策術!

ネットでSNSやメールアカウントにログインする際には通信にSSLが用いられますよね。これは通信内容を他人に見られないようにするためですよね。

SSLの説明などを読んでいるとネットワーク上を流れる際に盗聴されるのを防ぐという書き方をしている所が多くあるのですが、
自分の端末から相手のサーバーなり端末に送信した際に、どのような経路を経るのでしょうか?

ネットで通信した際にパケットをキャプチャし得る全ての途中経路を教えてください。ただし、自分の端末から相手の端末までです。
(自分のPCは有線でルーターに接続していると仮定してください。
つまり、「無線でWEPを使っていると・・」という無線でのキャプチャは除いてください。)

説明がややこしくなりそうな時は以下の例えで教えてください。
例:日本からアメリカのWebサーバーにアクセスしたとします。

長々となりましたが、この手の情報に詳しい方お願いします。

A 回答 (2件)

TCP/IPでの経路は動的に変わることがあるので、固定的にこうです。

とは言えません。

自分のPCからTrace Routeしてみてはいかがでしょう?
# Windowsならtracertコマンド、Linuxならtracerouteコマンド
    • good
    • 0
この回答へのお礼

便利なコマンドがあるのですね。
どうもありがとうございます。さっそく試してみます。

お礼日時:2010/01/05 19:12

SSL通信だからという理由で特別な通信経路を経ることはありません。


他の通信と同じです。
SSLが盗聴を防止できるのは、その通信パケットを暗号化しているためです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>SSL通信だからという理由で特別な通信経路を経ることはありません。

そうですよね。回答どうもありがとうございます。

お礼日時:2010/01/05 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!