プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚して10年が経ち、今更ながら、今年初めて御年賀(菓子折り)を渡しました。
私は常識がなく、恥ずかしい思いをすることが多々あります(本当に嫌になります)。
10年経って今更で、今更渡すのも恥ずかしいんですが、渡すべきものを渡していないのであれば、今年からは恥を忍んで渡して行こうと思っています。

そこで、いつ何を渡していくと良いでしょうか?
必要そうだなと思っているものとして、父の日のプレゼント、母の日のプレゼント、義父の誕生日、義母の誕生日、御年賀の5つがあります。
御年賀は来年も菓子折りを渡して行こうと思っていますが、それ以外の4つはどうでしょうか?
渡した方が良い場合、お勧めの品(父の日はお酒、母の日はお花、誕生日は残る物とかどうでしょう?)と金額の相場を教えてください。

また、10年経って今更渡し始めるわけですが、これまで渡さなかったお詫びなどの言葉は添えるべきでしょうか?
それとも、何事もなかったように、今年から渡し始めれば良いでしょうか?
それとも、そもそも今更渡していくのはやめた方が良いでしょうか?

みなさま、アドバイスをよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

結婚2年目の者です。



私は、結婚前から旦那とお付き合いをしている時から・・・母の日、父の日、お中元、お歳暮、お年賀、他に旅行へ行ったりした時のお土産などを渡していました。
別に、渡さなくても何か言う人じゃない(母の日は例外)ので逆に渡すと嫌がる(いらないのに買って来てとか)言う事もあったりして、気持ち的には反応云々よりもいつもいろいろとお世話になっている感謝の気持ちとして渡していました。
結婚してからも、お中元は渡さない年もありましたが・・・(収入の関係で)ちょっとした買い物をネットで良くするので、その時に合わせて渡したりしている程度です。
でも、10年も何もしなくても何も言われないで過ごせる人ならたぶんそんなに気にしない人なのでは?
義両親は。
母の日、父の日くらいは何か好みの物を贈ったりすれば喜ぶと思います。
私の場合は、母の日は以前は小物などの雑貨を贈っていましたが、ある年お花をあげたら凄く喜んでくれたので、それからは迷わず素直にカーネーションの鉢植えをあげています。
父の日は、お酒のおつまみで消えるような食品(飲兵衛なので)を中心に。
お中元、お歳暮、お年賀も基本消えるような食品(好きそうな食べ物で選ぶのも楽)にしています。
誕生日は、あえて渡しません。私の誕生日すら知りませんし。
一緒にお祝いをするようであれば、渡すでしょうけど。
金額的には、母の日は2千円から3千円程度。父の日は、2千円程度。お中元お歳暮は、1500円から2千円程度。お年賀も収入によってですが、千円程度です。
相手の金銭感覚にもよりますが、出来るだけ金額は安くても高く見えるような品を選んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細にご回答いただき、どうもありがとうございました。
とても参考になりました!

10年経ってしまいましたが、ちょうど子供ができた節目の時でもありますので、これからは年賀、母の日、父の日に、それぞれ2000円前後で、食べ物(お菓子、お茶等)、お花、お酒を贈ることにします。

お礼日時:2010/01/10 15:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!