
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
NHDT-W59ですと、Bluetooth機能は非対応ではないでしょうか?
NHDT-W59Gだと対応ですが・・・携帯端末の機種によっても使えない物もありますので、トヨタのオーディオHPで確認してはどうでしょうか?
まず、HDDナビ本体がBluetooth対応か確認してから回答します。
No.2
- 回答日時:
HDDナビにもいろいろあります。
Bluetoothが初めから使える物もありますがBluetoothはオプションの物もあります。どんなナビを使っているか書いた方がいいです。
ナビと携帯を繋いだ状態で
オーディオの画面を表示して録音したCDを聞いている時、詳細を表示してください。
詳細を表示するとタイトルを取得という所がありませんか?
そこからタイトルを取得してください。(初めHDDから取得→失敗→携帯からと言うのもあります)
以上がどんなナビなのか分からないのでおおまかな方法です。
携帯からタイトルを取得する時にデータ通信をするので通信料を別に取られます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
トヨタDVDナビ。ディスクを新し...
-
5
トヨタ純正ナビ。パソコンで取...
-
6
トヨタ エスティマのフロント...
-
7
20系ヴェルファイア 前期 2.4Z ...
-
8
知らない道を運転するのがとて...
-
9
カーナビで8GBのSDカード...
-
10
最新カーナビでは、電話番号だ...
-
11
ダイハツタントカーナビnszn-y7...
-
12
車の買い替えの時に音楽を移動...
-
13
ナビソフト互換性について
-
14
ケンウッド ナビ
-
15
ナビで耐久性が一番良いと思わ...
-
16
カーナビの寿命とバージョンア...
-
17
DVDカ-ナビでDVDレンズクリー...
-
18
車のツイーターから弾けるよう...
-
19
トヨタのヤリスについていたこ...
-
20
カーオーディオで片方のスピー...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter