プロが教えるわが家の防犯対策術!

知識がないため、どなたかご存知の方いらしたら教えてください
契約パートの2ヶ月更新で会社につとめているのですが、
11月から2ヶ月間休業していて、今月の6日から出勤しはじめたのですが、医者から半日といわれて、午前中3時間程度だけはたらきだしたのですが、会社まで毎日母親が送り迎えをしてくれているのですが、母も仕事をしているので毎日は送迎できないとの事です
自宅から会社までのタクシーと、会社から病院までのタクシーはダメだといわれたのですが、本当にでないものなのでしょうか?
公共の交通機関使うなら、割りに会わないけど出します
ちなみにバスのったのですが、体調をわるくして、病院の先生からはバスは横揺れはげしいからダメですといわれました。

あとは、まだ2日しか通ってないので無理とはいいきれないのですが、
仕事をしていても、首のはり腰の痛み、背中の圧迫感でたっていられず、すわっていても、しんどく帰ってきても横になっていなきゃ、つらくていれないじょうたいです
保険会社からは契約パートなのでたとえクビになったとしても、2ヶ月更新だし、勤めている証明がなければ給料はしはらえないし、かりに自分でこのままの状態だと仕事をしたくても、できないとの判断でやめたとしても、給料の保証はされないとの事です

給料がでなければ、生活もできませんこのような場合どういった方法をとればよいのかどなたか教えてください

A 回答 (3件)

この度は事故で大変な目にあっていますね。


「休業保障でゆっくり養生する」よりクビが怖いから「辛くても働きたい」との事ですか。。
自給千円のパートなら、「クビ覚悟でゆっくり養生する」と言う選択肢は無いものか・・と思ったりもします。
私は素人ですので間違いがあるかもしれませんが、参考程度に聞いて下さい。
○あなたが主婦だとしたら主婦も職業として認められ、そちらの計算でお金をもらう事も可能かもしれまん。学歴と年齢が関係しますが高卒30才位で年収300万円弱位です。
○通院に付き添いをしてもらったとの事、これも「医師が必要性を認めれば」保険がでます。近親者ですと1日3~4千円でプロに頼めばその請求額となります。
○個人的意見ですが無料の弁護士相談等に相談してみると良いと思います。現在の体の状態で保険屋との交渉は心身共に本当に疲れるものと思います。これから示談に向けて話しあう中で、怒鳴りたくなる事も多々出てくるでしょう。そんな心労を考えると、有料で弁護士に付いてもらうのも有りかと思います。交通事故専門でやっている方も多く探せば安い所や、最初に必要な着手金が無料(成功報酬のみ)の所だったりします。相手はプロですし法律のプロが味方にに付いてもらうのは大変心強く、お金は掛かりますが、何よりストレスがかなり軽減します。
もっと料金的に安い所では交通事故を専門に扱っている行政書士さんも良いと思います。弁護士との違いは、「あなたに代わって代理交渉が出来ない」事です。裁判になると弁護士しかありませんが、そうなる可能性は大変に低く、行政書士さんも法律のプロですので、十分に事足ります。どちらも最初は無料から入る所も多いので、依頼した場合の大よその金額やメリット等など聞いて、納得出来れば依頼してみるのは良いと思います。最終的に得られる補償金額にも変わると思います。ご参考に。
    • good
    • 0

No1.回答者です。


被害者・加害者に関係なく、搭乗者保険というのがあるので、被害者側で搭乗者保険が府保されているかどうか確認することをお勧めします。
http://www.h7.dion.ne.jp/~drivebee/jiko/atta3-2d …参照)

保険の専門家は、弁護士の中にもいますが、保険会社に勤めている人だと思います。交通事故の相談は弁護士会に、保険請求の相談は保険会社に、それぞれすれば良いとおもいます(私が経験上知る限り、保険会社が示談まで面倒をみてくれます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

被害者側の搭乗者保険には加入していて、それをつかわせていただいてますがブイベツというのは聞きました

保険会社に相談してるのですが、こちらはお支払い窓口センターなので詳しいことはでにげられてしまいます・・・

保険会社からはたかが3時間の為にはたらきに行くくらいなら、1日やすんでもらっていたほうがいいとか、じゃあクビになったら補償してくれるんですか?ってきけば休業補償は在籍してないとだせませんでした・・・
3時間でたかが3千円稼ぎに行く為に会社に行く価値がないなどそんな対応です;;

もう一度保険会社に話をしてみます
ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/08 23:52

質問に不明な点があります。


(1)損害の原因
(2)加害者が加入している保険契約の種類と内容
(3)あなたが加入している保険契約の種類と内容
上記事項を明らかにして、保険の専門家に訊くと良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

停車している時に後ろから追突されました
10;0で相手が完全に悪く、こちらの保険は関係ないようです
ちなみに私は助手席にすわっていました・・・
相手の保険会社に保険契約の種類と内容をきいてみます
保険の専門家とは弁護士とかですか?

参考になりました。とりあえず、相手の保険契約ないようからしらべてみようとおもいます。ありがとうございました

お礼日時:2010/01/08 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!